緑内障の新治療法!?眼圧を一定に保つ「埋め込み式マイクロポンプシステム」を開発中

Eye spy

by Ali T(画像:Creative Commons)

健康・美容チェック > 目の病気 > 緑内障 > 緑内障の治療(目薬・手術) > 緑内障の新治療法!?眼圧を一定に保つ「埋め込み式マイクロポンプシステム」を開発中




■現状把握

眼を傷つけない緑内障・眼球癆の対処法が実現か!? 違和感も感じない「埋め込み式マイクロポンプ」

(2015/7/10、Futurus)

緑内障のような、眼内圧の異常による疾患は、最悪の場合、失明につながるにもかかわらず、長期的に有効な治療法が存在しなかったという。

緑内障とは、目が正常な機能を保てる「適正な眼圧」以上の眼圧のために、視神経が障害され、視野が欠けてくる病気です。

緑内障の原因としては、前房内の房水が隅角からうまく排出されず、眼球内の圧力が高くなることにあります。

緑内障の治療法は様々なものが検討されていますが、確実な治療法はでてきておりません。

■問題提起

現在の対処法は、その進行を遅らせるものであって、限られた期間しか有効性を発揮しない。またそのほかにも問題がある。

目薬で眼圧を下げる方法によって緑内障の進行を抑える方法や手術によって治療する方法があります。

ただし、その方法も確実とは言えません。

たとえば緑内障の場合は、外科手術によって人工的に眼球内の液を放出させる方法をとるなどする。ただし、4人にひとりは眼内液の放出をさまたげる傷ができてしまい、狙った効果をあげられないという。

■解決策の提案

定期的に眼圧を検査してポンプを調整することで、その患者に最適な眼内液の供給/排出ができる。将来的に埋め込み式センサーと連動して作動するようにできれば、自動的に眼内液の供給/排出が調整できるようになるという。

『フラウンフォーファー研究機構』が考えたのは、埋め込み式のマイクロポンプシステムです。

目に本来備わっている供給・排出のための通路を活用して、眼内液の供給・排出を行なうことで、眼圧を調整するというものです。

この仕組みにセンサーを連動させれば、自動的に眼圧の調整をできるようになることが期待されています。

■まとめ

緑内障は、実は、40歳以上の17人に1人がかかる身近な目の病気で、近年、緑内障は若年化・増加傾向にあるといわれています。

今後根治する治療法が見つかることが期待されますが、それまでには時間がかかるかもしれませんので、ぜひ今回のアイデアが実用化することを期待しています。

→ 緑内障とは|緑内障の症状・原因・眼圧・予防 について詳しくはこちら







→ 緑内障の症状 について詳しくはこちら

→ 緑内障の原因 について詳しくはこちら

→ 緑内障チェック・見え方テスト について詳しくはこちら

→ 緑内障の治療(目薬・手術) について詳しくはこちら

→ 正常眼圧緑内障 について詳しくはこちら

→ 緑内障の予防(食事・サプリメント) について詳しくはこちら

→ 目の病気・症状チェック について詳しくはこちら

【関連記事】