「Beauty」カテゴリーアーカイブ

ダイエットやがん情報、美容院から発信 名大病院と連携

MB Hair Glasgow - First Week -  23

by Ike ofSpain(画像:Creative Commons)




ダイエットやがん情報、美容院から発信 名大病院と連携

(2009/3/25、朝日新聞)

メタボ予防や乳がん検診を美容院で客にアピール――。

4月から愛知と大阪でこんな試みが始まる。

美容師に「美と健康のコンシェルジュ」になってもらい、客との会話の中で健康を守る大事さを伝えてもらう。

<中略>

コンシェルジュは、全国の医師や薬剤師らでつくるNPO法人で、名大病院のスタッフも加入している「MeDICC(メディック)」(名古屋市)が、延べ数時間の講習を受けた美容師に対して認定する。

講習会では、がんの早期発見の大切さをはじめ、肌と食生活との関係や適切なダイエット方法を学ぶ。

数字や宣伝文句に踊らされないように商品広告を見る目も養うという。

客との会話やアドバイスに生かすのが狙いだ。

杉浦講師は「美容院を訪れる客がメタボリック症候群や乳がんについて正しく知ることで、生活習慣病の予防やがんによる死亡率の低下につながる可能性がある。

将来の医療費も抑えられるかも知れない」と期待する。

ダイエットメタボリックシンドロームがん乳がん検診などの知識を伝える「美と健康のコンシェルジュ」という取り組みが行われるそうです。

美容院は、お客様とある一定の時間過ごす中で自然とコミュニケーションが行われます。

そのコミュニケーションの中で、より役立つ情報を提供することで、よりよいサービスにつながると考えられます。

しかし、健康の情報を伝えるのは結構難しいもので、きちんとした講習を受けないと誤った情報を提供することになりかねないので、頑張ってほしいですね。







黒酢もやしダイエットの方法|渡辺直美ダイエット

Bean Sprouts

by Open Grid Scheduler / Grid Engine(画像:Creative Commons)




3月31日放送の「ビューティー・コロシアム」(フジテレビ)でダイエットSPが放送されました。

和製ビヨンセで有名な渡辺直美さんが挑戦したダイエットは、「酢もやしダイエット」。

■酢もやしダイエットとは

酢もやしダイエットとは、黒酢につけたもやしを3食食べる前に200gずつとるというダイエット方法なのだそうです。

【感想】

酢のニオイがきつそうなのが、続けられるかどうかが試されるところですね。

【関連リンク】







グレープフルーツダイエットの方法・効果とみかんダイエットの方法・効果

pink grapefruit

by liz west(画像:Creative Commons)




3月31日放送の「ビューティー・コロシアム」(フジテレビ)でダイエットSPが放送されました。

番組では、グレープフルーツダイエットとみかんダイエットでは、どちらがやせられるかを紹介していました。

■グレープフルーツダイエットとは

グレープフルーツダイエットとは、朝と夕食の食前にグレープフルーツを1個ずつ食べるダイエット方法のようです。(昼食は自由だそうです。)

グレープフルーツのナリンギンという成分には、食欲抑制効果があり、これがダイエットに効果的なようです。

また、グレープフルーツの香りには、脂肪燃焼効果があるそうです。

■みかんダイエットとは

みかん丸ごとダイエットとは、食前にミカンを食べるダイエット方法です。

みかんに含まれる成分の中には、血行・代謝を良くするものがあり、それがダイエットに効果的なのだそうです。

【関連リンク】







ZONEダイエット(ゾーンダイエット)の方法

Hungry.

by Chaquetadepollo.(画像:Creative Commons)




3月31日放送の「ビューティー・コロシアム」(フジテレビ)でダイエットSPが放送されました。

渡辺絵美さんが挑戦したダイエットとは、「ZONEダイエット(ゾーンダイエット)」。

■ZONEダイエット(ゾーンダイエット)」とは

ZONEダイエットとは、炭水化物、タンパク質、脂質が4:3:3になるように食事をすることでダイエットする方法なのだそうです。

人間が空腹感を感じるメカニズムは、食後にすい臓から分泌されるインスリンの量がポイントとなります。

インスリンは食事をした後に増えて、しばらく経つと減ります。

このインスリンの量の落差が激しいほど、お腹がすきやすくなるそうです。

ZONEダイエットで、4:3:3にすると、インスリンの落差が少なくなるので、通常の食事をしているときほどの空腹感には悩まされないそうです。

そうすることで、ダイエットにつながるというわけですね。

【感想】

ネーミングだけを聞くと、なんだか極端なダイエットなのかなと思いましたが、きちんと考えられたダイエット方法のようです。

【関連リンク】







毒抜きオーガニックダイエットの方法・効果|杉田かおるダイエット

Cornucopia.

by John Nakamura Remy(画像:Creative Commons)




3月31日放送の「ビューティー・コロシアム」(フジテレビ)でダイエットSPが放送されました。

杉田かおるさんが挑戦したダイエットとは、「毒抜きオーガニックダイエット(デトックスダイエット)」。

■毒抜きオーガニックダイエット(デトックスダイエット)とは

毒抜きオーガニックダイエットとは、日頃食べている食材をオーガニック(有機)の食材にし、毒抜き効果(デトックス効果)の高い食材を意識した食事によって、肝機能を高めることで、体内に取り込まれた余分な栄養分や老廃物などの毒素を解毒し、やせやすい体にするダイエット方法だといえます。

肝臓には毒素(体内に取り込まれた余分な栄養分や老廃物)を解毒する機能があるのですが、その肝臓の持つ機能が低下すると、糖分、脂質、アルコールなどが体内の毒素となって蓄積し、太りやすい原因になるようです。

そこで、食事によって、肝臓を正常にし、肝機能をアップさせることで、ダイエットができるということです。

■毒抜きオーガニックダイエット(デトックスダイエット)の方法
  • たんぱく質・ビタミンA・ビタミンCの3つを組み合わせ、1日3食食べるようにします。
  • 食物繊維の豊富な野菜を多く摂るようにする。

*杉田かおるさんは、毒抜きダイエットには、肝臓機能の正常化させる必要があるため、約3か月の間、禁酒されていたようです。

*スタイルを整えるためにエステにも行かれていました。

そして、ダイエットの結果は・・・

杉田かおるさん(44歳)

身長157cm
体重 61kg
体脂肪率 31.6%
ウエスト 75.8cm

<約3か月後>

体重 51.0kg 10キロ減!
体脂肪率 24.2% 7.4%減!
ウエスト75.8cm→65cm 10.8cm減!

【感想】

毒抜きオーガニックダイエットをする中で、歩くようにしたり、自分で食事を作ったりと、健康的な生活習慣を心がけるようになったことが、良い結果を生んだと思います。

【関連記事】

【関連リンク】