「LOVE」カテゴリーアーカイブ

人は恋をするとSNSの投稿が変わっちゃう!?2つの大きな変化とは?|Facebook分析結果




【目次】

■人は恋をするとSNSの投稿が変わっちゃう!?2つの大きな変化とは?|Facebook分析結果

couple

by Wyatt Fisher(画像:Creative Commons)

人は恋をすると、きれいになったり、落ち込んだりしますが、Facebookの投稿にもその変化が見られるそうです。

【関連記事】

人は恋に落ちるとこんなに変わる! Facebook上の「恋する人の変貌ぶりが極端」と話題

(2014/2/20、ロケットニュース24)

Facebookを専門とするデータ科学者チームが、バレンタインデーを機にユーザーカップル46万組の1800万に及ぶ投稿を分析した結果、2つの大きな変化があることがわかったそうです。


1.交際ステータス変更前に投稿数が激増

ユーザーが交際ステータスを “交際中” に変更するまでの「愛の形成期間」と呼ばれる100日間で、投稿が著しく増加していたことが分かったのである。

Facebook上での”求愛活動”のために投稿数が増えてしまうということですね。

ちなみに、男性は出会ってから88日で告白する!?によれば、男性は出会ってから平均で88日で告白するそうです。

今回の記事でも100日という数字が愛の形成期間として紹介されていますが、知り合ってから3ヶ月以内というのが、恋愛感情が高まりやすい期間なのかもしれません。

ちなみに、恋の予感|女性が男性を意識し始める瞬間によれば、自分でははっきりと恋に落ちているとは気づいていなくても、無意識のうちに目で相手のこと(行動・発言)を追っていたり、他の人と話しているだけでイライラしたり、相手と話していると自然と笑顔になっていたり、常に相手のことばかりを考えていたりしている状態が恋に落ちた瞬間みたいですよ。


2.投稿内容がセンチメンタルでポジティブなものが増える

そして投稿数だけでなく、交際が始まる頃の投稿内容にも大きな変化が見られ、センチメンタルでポジティブなものが序々に増えていたのである。それは交際開始後にカップルの投稿数が減少した後も同じで、記念日や特別なイベントが増えることで、お互いの投稿内容はさらに愛情にあふれたものになっていたとのこと。

お互い一緒に過ごす時間が増えることで投稿数が減少するだけでなく、恋をすると「まるで世界が輝いて見える」というような投稿内容に変わってしまうということですね。







【恋に落ちる 関連記事】
続きを読む 人は恋をするとSNSの投稿が変わっちゃう!?2つの大きな変化とは?|Facebook分析結果

「話しかけやすい」ことがモテの秘訣!?|話しかけやすい人になる方法とは?




■「話しかけやすい」ことがモテの秘訣!?

Me 2012

by Ubee Crazee(画像:Creative Commons)

「笑顔の女性は男性から5倍モテる」と心理学で証明されるで紹介した南ブルターニュ大学ニコラ・グーギャン博士の研究によれば、女性が笑顔でいるだけで、男性が声をかけたいなと思わせたようです。

笑顔でいる女性というのは、相手の男性に対して、「あなたを受け入れますよ」という非言語コミュニケーションをとっているように感じるため、「話しかけたいな」と思うのでしょう。

【関連記事】

きっかけのきっかけづくりが大事?で紹介した「本音は顔に書いてある」(著:アラン・ピーズ/バーバラ・ピーズ)によれば、口説き始めるのは実は90%は女性から始まっているそうです。

男と女、口説き始めるのはどちらが先?

90%以上は女から始まっている。

女は狙いを定めた男にまなざしや顔の表情、しぐさでシグナルをおくっていて、男は無意識のうちにそれに反応して、女に近寄っているのである。

だから、あたかも男が最初にモーションを起こしたように見える。

男性が女性を口説く場合、男性から物事がスタートしているように見えますが、実際は、女性から始まっているのです。

女性から男性に対して好意(らしき)の目線があることに気づいたことで、男性が無意識のうちにそれに反応して声をかけるのです。




■話しかけやすい人になるには?

好きな人にアピールする2つの方法「見覚えがある」ことが運命の人と出会う魔法!?でも紹介しましたが、まずは、何よりも「見覚えのある人」になることが大事です。

「見覚えのある人」になる方法は、「あいさつ」+「笑顔」

別に何かを話しかける必要はありません。

いきなりいろんなことを話そうと思わず、少しずつコミュニケーションをとっていけば、次第に話すようになるはずです。

隙のある女性がモテる?この「隙」って何?によれば、女性が心を開いてちょっとした本音をしてくれることにより、そのことで男性も心を許し、仲良くなっていくのだと思います。

好きな人に上手くアピールする方法|ホンマでっかTV 1月23日によれば、モテる女性というのは、話しかける回数の多さに比例するそうです。

それは、女性はただ話しかけるだけで男性はアプローチし易くなるからです。

「話しかける/話しかけられる」ことが繰り返されれば、自然と仲良くなっていくのでしょうね。

【関連記事】







女性が「異性との出会いを高めると思うこと」とは?

smiles

by eflon(画像:Creative Commons)




笑顔? 積極性? 女子たちが「異性との出会い運を高めると思うこと」

(2012/8/21、escala cafe)

●第1位/「いつも笑顔でいる」……64.7%
○第2位/「行動範囲を広げる」……44.4%
●第3位/「自分から人と関わる」……40.4%
○第4位/「フットワークを軽くする」……33.1%
●第5位/「新しい友人を増やす」……26.4%
○第6位/「新しいことや今まで興味がなかったことにチャレンジする」……26.1%
●第7位/「ボディを磨く」……18.5%
○第8位/「彼氏がほしいと口に出す」……9.1%
●第9位/「ファッションを男性好みに変える」……7.6%
○第10位/「出会いを増やす風水やジンクスを試す」……4.6%
※複数回答式・第11位以下は略。

まとめてみます。

■出会いの数を増やす

  • 第2位/「行動範囲を広げる」
  • 第4位/「フットワークを軽くする」
  • 第5位/「新しい友人を増やす」

【関連記事】

■自分磨き・自分を変える

  • 第1位/「いつも笑顔でいる」
  • 第3位/「自分から人と関わる」
  • 第6位/「新しいことや今まで興味がなかったことにチャレンジする」
  • 第7位/「ボディを磨く」
  • 第8位/「彼氏がほしいと口に出す」
  • 第9位/「ファッションを男性好みに変える」
  • 第10位/「出会いを増やす風水やジンクスを試す」

【関連記事】

ポイントは、出会いの数(分母)を増やすことと話しかけやすい雰囲気を作ること・社交的になることのようです。

恋人が途切れない秘訣は常に種をまき続けることという記事で紹介した内容をまとめてみると、こうなります。

  • 恋人がいたとしても、定期的に異性と食事する機会を作り、常に種をまき続け、つながりを作っておく
  • 初対面が苦手という人は、世間話というのはある程度限られているので、自分マニュアルを作り、会話に慣れていく
  • 誘いを断らない。人と会話をすることを楽しむ。
  • 無駄な条件を付けない。
    無駄な条件をつけることで、人との出会いの幅を狭めているのかもしれません。







【関連記事】

「出会いがない」と嘆く前にチェックしたい5つのこととは!?

Order up

by Tim McLaren(画像:Creative Commons)




本当に出会いを求めているの!?出会いがないと嘆く前にチェックしたい5つのこと

(2012/4/15、女子力アップGoogirl)

出会いがないと嘆いている人は実は『出会いを求めていない』可能性があるんです。

本当に出会いを求めているのであれば、出会うための何らかの行動をしているはずです。

結婚したくても出会いがない。交際相手なし男女とも過去最高というニュースが話題になりましたが、出会いが偶然に起こるものと思い、出会うための行動を何もしていないことが考えられます。

出会いという実を収穫するためには、自分自身が行動して種をまかなくては始まらないのです。

偶然を引き起こすには会社と家、学校と家の行き帰りの繰り返しだけでは増えないのです。

今回の記事では、出会いがないと嘆く前にチェックしたい5つのことが女性の立場から書かれていますが、男性にも当てはまるのではないでしょうか。

 

1.合コンや飲み会に行くのが面倒くさい

友達や知人があなたのためを思ってせっかくセッティングしてくれた合コンや飲み会も忙しいことや面倒くさいことを理由に誘いを断ってしまうと、出会いの場を自ら失ってしまいます。

そして、いずれは誘われさえしなくなってしまうかもしれません。

【関連記事】

2.魅力的な男友達と一緒にいても疲れる

魅力的な人の周りには魅力的な人が集まる傾向があります。

そんな魅力的な人間の近くにいて疲れるということは、新しい出会いをほんとうには求めていないかもしれません。

【関連記事】

3.ちょっとだけ好みのタイプから外れた男性からデートに誘われても断る

記事にもあるように、まったく好みのタイプではない人とのデートは断るのも仕方ないですが、ちょっとだけ好みのタイプから外れた人からデートに誘われて断るというのは、出会いの数を減らすことになってしまいます。

女性のひと目惚れ率は、1000人にひとり以下であり、また、あなたの理想の条件にぴったり当てはまる人や価値観が全く同じ人というのは滅多に現れるものではありません。

また、その人自身がタイプでなくても、その人の友人が魅力的であることも考えられます。

 

4.芸能人の追っかけをしている、もしくは、好きな芸能人が出演している番組はすべてチェックしている

女性でも男性でも一瞬は芸能人(アイドル・ミュージシャン・俳優)に憧れを持つものです。

ただその期間が長すぎると、新しい出会いを逃してしまうことが考えられるようです。

 

5.性欲が湧かない

誰かと話したい・触れたい(キスしたいなど)というような願望があるのかどうかが、自分が出会いを求めているかを知る目安になるのかもしれません。







男はやっぱり見た目?|外見から受ける印象を人は重視する

Francisco - Ermanno Scervino

by Sara Cimino(画像:Creative Commons)




男はやっぱり…“見た目”だった!

(2012/3/21、zakzak)

最初の対決は、イケメンとブサメンがティッシュ50個を女性限定で配ったら、一体どちらが先に全部配布しきれるか?だ。

2月某日、渋谷。気温4℃の寒空の下で、実験を行った。

公平を期すため、服装は同色のダウンジャケットにジーパン姿。顔以外はほぼ同じ条件で、いざスタート。

開始直後は不慣れだからか、イケメン、ブサメンともになかなか受け取ってもらえなかった。

ただ、ティッシュを差し出すと、女性は必ず彼らの顔をチラッと見る傾向がある。

5分もたつと、次第に変化が表れ始める。

両者とも笑顔で渡しているのだが、イケメンからは、受け取る女性も断る女性も必ず会釈を返している。

しかし、微笑のブサメンは、そこはかとない怪しさを醸すのか、女性は一瞬ビクッと足を止めるが離れていくパターンが多かった。

それだけならまだしも、ティッシュを受け取ろうとポケットから手を出すも、ブサメンの顔を見て、もらわずにその手を引っ込めるという女性もしばしば。なんたる悲劇!

イケメンに遅れること5分、ブサメンが半分を配り終えたところで休憩。

両者に前半の感想を聞いてみると、イケメンは「目が合った人は、もらってくれる率が高かった気がする」と満足げ。

その一方で、「顔を認識されるとアウトなんだと思った……」とすでに泣きそうなブサメン。

その後、差はさらに広がっていく。

イケメンは、一度その横を通り過ぎたのにもかかわらず戻ってきてもらう女性や、さらに外国人女性からは「プリーズ!」と笑顔でティッシュを求められていた。

対しブサメンは、自信のなさが影響してか配る際に腰が引けて、見るからに不審者然。

そんな状況ともなると、ブサメンをスルーしながら、でもイケメンのティッシュは受け取るなんて女性も……。

結果、イケメンがブサメンより10分早く配布終了。

ティッシュ配り実験によれば、イケメンのほうが早くティッシュを配り終えることができたようです。

少し気になるのは、自信の無さが不審者のように見えてしまったかもしれませんね。

この結果をみると、やはり男は見た目が重要と言えそうです。

 

また、テレビ番組でも同様の実験が行われていました。

科学で内定(秘)就職活動

(2011/2/19、所さんの目がテン!)

2人は容姿端麗なプロのモデルで、2人は普通の女子大生です。さらに、モデルの2人には、あえて知識や教養がないように見える受け答えをしてもらいます。そして、面接官に、もし2人だけ採用するならと、選んでもらった結果、なんと全員がモデルの2人を選んだのです!

<中略>

男性でも、モデル2人と普通の学生2人で同じ実験をしてみると、今度は2社ともに面接官全員がモデルの2人を採用したのです!

この実験でも、男性・女性ともに容姿端麗なモデルを採用したそうです。

 

両方の実験に共通するのは、見た目が良いほうがいいということ。

まず「『男は顔』だと思うか?」という問いには、なんと50人中46人が「男は顔ではない」と回答。「男は外見よりも中身が大事! 優しくて真面目で面白ければブサイクでも全然OKです」(22歳・大学生)、「外見で人を判断するなんてありえない。相手がどんな容貌でも、顔だけで態度を変えるなんてことは、人として最低だと思う」(25歳・美容師)という意見が多かった。

だが、少数派の意見として、「イケメンに迫られたら『得した』と思うけど、ブサメンに見つめられると『損した』気分になる」(27歳・派遣)、「イケメンならワリカンでOK。でもブサメンには当然、全額奢らせる」(28歳・フリーター)という厳しい差別があったのも、また事実。

男は顔ではないとほとんどの人が回答し、外見よりも中身が大事とはいっても、2つの実験から判断する限り外見から受ける印象というものを人は重視しています。

ただ、解決方法もあります。

自分の外見に自信がある人ほど人間関係に積極的で紹介した米ヒューストン大学のクリス・ダウンズの調査によれば、自分の外見に自信がある人ほど人間関係に積極的な傾向があったそうです。

この調査の大事なポイントは、決してその人が客観的評価を得たわけでなく、自分をイケメンだと信じていることです。

記事によれば、ちょっとした成功体験、例えば子供の頃のモテ体験などを集めて何度も繰り返し頭のなかで反芻することで自身の外見に自信がついてくるそうです。

是非試してみてください。







【関連記事】