スーパーモデル長者番付1位ジゼル・ブンチェンがランウェイ引退




Fashion Rio Verão 2007

by Tiago Chediak(画像:Creative Commons)

スーパーモデル長者番付1位のジゼル ランウェイ引退

(2015/4/16、スポニチアネックス)

スーパーモデルのジゼル・ブンチェン(34)が15日、出身地のブラジル・サンパウロで行われたファッションショーで最後のランウェイを歩いた。

スーパーモデルの長者番付第一位のジゼル・ブンチェンがランウェイを引退したそうです。

vogueで紹介されていたジゼル・ブンチェンの歴史を簡単にまとめてみました。

ジゼル・ブンチェンの新たな門出を祝して! モデルとしての半生をプレイバック。

(2015/4/3、vogue)

ブレイクしたのはアレクサンダー・マックイーンの98年春夏のコレクションに出演した時。

記事によれば、90年代のモデルのトレンドはケイト・モスに代表される、青白いやせ形タイプだったそうですが、ジゼル・ブンチェンの健康的なセクシーさに世界が魅了されるようになります。

ヴィクシーのコレクションはテレビ中継されることもあり、ジゼルの健康的なセクシーさは男女を問わず人気を集めた。

ヴェルサーチ・ジーンズ・クチュールの広告で共演したモデルのスコット・バーンヒルやブラジルの大富豪が恋人だったジゼルが2000年から交際したのはレオナルド・ディカプリオ。

日本でも有名になったのは、レオナルド・ディカプリオとの交際からでしょうか。

シャネルクリスチャン ディオールランバンなど名だたるブランドの数々に起用され、2007年にはアメリカの『フォーブス』誌調べで“最も稼いだモデル”ランキングの1位に輝いた。トップ独走はその後もずっと続いていて、昨年発表分でも8年連続で堂々第1位。

フォーブスが調べたスーパーモデル長者番付第一位を2007年から8年連続で獲得。

2006年12月からNFLのスター選手、トム・ブレイディと交際。

その後、結婚、出産をして2児の母となり、

子供たちと一緒に過ごす時間を大切にしたい

という理由からランウェイから離れることを発表したそうです。

モデルを目指す人なら誰もが憧れる存在だったはずのジゼル・ブンチェンが今後どのような人生を送るのか、楽しみですね。

【ジゼル・ブンチェン関連記事】







【ヴィクシーモデル関連記事】

30秒でメイクができる時代に!|3Dスキャン・プリンタ技術で化粧ができる「MODA」

moda

参考画像:MODA™ by FOREO, the world’s first digital makeup artist(YouTubeスクリーンショット)




MODA™ by FOREO, the world’s first digital makeup artist

お化粧革命! 顔を突っ込めば30秒で化粧完了

(2015/4/14、ギズモード)

顔を入れると目や鼻、口の位置を3Dスキャンの技術を使って捕捉。そして、ミネラルが含まれた専用のインクで顔にプリントしていくというわけ。

FOREOというメーカーの「MODA」は3Dスキャン・プリンタの技術を使って30秒でメイクすることを可能にしたそうです。

  1. アプリを使ってメイクを決定
  2. MODAに送信
  3. MODAに顔を入れる
  4. 30秒でメイク完成!

朝寝坊しても髪さえセットすれば30秒で出かけられるというのはすごいですよね。

価格が気になるところですが、価格が高かったとしたら、それを駅などで提供すれば、多くの人が利用しそうです。







IBMの人工知能「Watson(ワトソン)」が考案したレシピ本が発売される!?

(Photo Credit: Jon Simon/Feature Photo Service for IBM)

by IBM Research(画像:Creative Commons)




IBMの人工知能「Watson」、料理本を発売へ–考案したレシピを収録

(2015/4/13、CNET)

「Cognitive Cooking」には、Watsonのコンピュータ頭脳が生成した65種類のオリジナルレシピが収められている。IBMは、「このレシピ集のベースとなっているのは、フレーバー化合物や食べ物の組み合わせに関する理論、人間の嗜好性の心理に対するWatsonの理解だ」と話す。Chef Watsonの頭脳には、何千種類ものレシピや料理の材料、楽しい組み合わせ、食べ物の化学組成に関するデータが豊富に収められている。

IBMの人工知能「Watson(ワトソン)」が作ったオリジナルレシピ本が発売されるそうです。

Cognitive Cooking with Chef Watson Cover

by IBM Research(画像:Creative Commons)

Chef Watsonの頭脳には、何千種類ものレシピや料理の材料、組み合わせ、食べ物の化学組成に関するデータがあり、また、「こんな組み合わせが美味しいはずがない」というような人間が持つ常識・心理的な壁がないため、独創的なレシピを生み出すのだそうです。

Cognitive Cooking With Chef Watson: Recipes for Innovation from IBM & the Institute of Culinary Education

新品価格
¥22,429から
(2017/3/30 10:56時点)







スマホでがん診断する技術開発‐米研究

phoning

by ICT4D.at(画像:Creative Commons)




スマートフォンでがん診断、新技術開発 米研究

(2015/4/14、AFP)

米マサチューセッツ総合病院(Massachusetts General Hospital)などの研究チームが開発した「D3」として知られるこのアクセサリー機器は、一般向けではなく医療関係者による使用を目的としている。

スマホで様々な病気を検査する技術が開発されていますが、今回のニュースによれば、スマホに接続して使用できるガンを診断する機器が開発されたそうです。

【関連記事】

検査では、既知のがん関連分子に結合するプラスチック微粒子「マイクロビーズ」が血液や組織のサンプルに加えられ、D3の撮像モジュールでの撮影が行われる。そして得られたデータは、安全な暗号化クラウドサービス経由で速やかに処理用サーバーに送信される。

論文によると、がんがある場合に現れる特定の分子は、マイクロビーズによって生成される回折パターンを分析することで、その存在を検出できるという。

今回のシステムのポイントは、

D3システムは、がんが疑われる患者や高リスク患者の迅速なトリアージ(重症度・緊急度の判定)を可能にする。

という点です。

アフリカでは、携帯電話は医療に活用されている。で紹介した『アフリカ 動き出す9億人市場(著ヴィジャイ・マハジャン、英治出版、2009)』によれば、携帯電話は医療に活用されています。

ルワンダでは、携帯電話は医療に活用されている。

アメリカの企業ボクシーバが構築したシステムを使い、僻村の医療従事者は現場から携帯電話を使って診断書を直接送信できる。

このシステムにより、HIV/エイズの患者の経過観察を行い、国内340箇所の診療所のうち75%をつないで合計3万2000人の患者を見ることが可能になっている。※

ショートメール、音声メッセージ、インターネットからの入力にも対応可能だ。

診療所はシステム経由で検査結果や薬品のリコール警告などを受信することもできる。

※Neil Ford, “Record FDI for Africa,” African Business, January 2008, 24

携帯電話の技術が普及している状況を利用することで、僻地での患者のトリアージをできるようになれば、よりよい治療が可能になることが期待されます。

アフリカ 動きだす9億人市場







【関連記事】

Weight Watchers、ダイエットSNS「Weilos」を買収




Weight Watchers、Yコン出身のダイエットコミュニティーWeilosを買収

(2015/4/14、Health Tech News)

ダイエット製品を世界的に展開しているグローバル企業のWeight Watchersが、ダイエットをしている人のためのオンラインコミュニティWeilosを買収したとTechCrunchが報じている

以前、自撮り(SELFIE)を活用してダイエットの成功率を上げる!?という記事の中で、Weilosは減量に成功した人をアマチュアの減量コーチにして新しいユーザーを激励、助言するという仕組みからメンバーがスマートフォンによる自画撮り写真をアップロードして成果を公開するソーシャルサイトに変わったということをご紹介しましたが、そのWeilosをWeight Watchersが買収したそうです。

【関連記事】

■Weight Watcherとはどんな会社?

世界最大のダイエットセンターとは?(2009年)によれば、Weight Watcherは世界のダイエットビジネスの元祖とも言える存在なのだそうです。

以前、ジェニファー・ハドソンがWeight Watcherのダイエット食品のイメージキャラクターを務めています。

【関連記事】

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







健康美容ブログ「HAKUR」は、ばあちゃんの料理教室レシピもまとめています。また、女性が知りたい!ダイエット(筋トレ)・スキンケア・料理・恋愛・お金・介護・ライフスタイルに関する情報をまとめています。