基本のきんぴらごぼうの作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】/How to make Kinpira Gobo
今回は基本の牛蒡(ゴボウ)と人参のきんぴらごぼうの作り方を紹介します。
RECIPE Start :: ▶ 0:12
【概要欄の目次】
【材料】
人参
ごぼう
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
だしの素 小さじ1/2
水 150cc
すりごま 適量
【作り方】

1.人参を細切りにします。

2.ごぼうを細切りにして、灰汁を抜くために水にさらします。

3.フライパンに油を敷いて、人参・ゴボウを加えて、炒めます。

4.砂糖・酒・みりん・しょうゆ・だしの素・水を加えて、フタをして時々混ぜながら煮ます(10分ほど目安)。

5.煮えてない場合は水を加えてさらに煮る。煮えたら汁気がなくなるまで炒めます。
6.器に盛り付け、すりごまをかけて、出来上がり。
◎関連動画◎
レンコンのきんぴらの作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】/How to make Kinpira Renkon
おばあちゃんが作るきんぴらごぼうは少し柔らかめにするために、煮る時間が少し長めになっています。
歯ごたえがあるきんぴらごぼうが食べたいときは少し煮る時間を短めにしてくださいね。
ぜひ作ってみてくださいね。
※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「0:00(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。
→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら
![]() |
新品価格 |
→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら
→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら
———————————————————————–
★ FOLLOW Hakuraidou ★
📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok
———————————————————————–
#きんぴらごぼう #ばあちゃんの料理教室
#作ってみたくなるハクライドウグルメ
#レシピ #料理 #自家製
———————————————————————–
撮影機材(Equipment)
Camera:Osmo Pocket(DJI)
———————————————————————–