「トレーニング」タグアーカイブ

貼るだけで理想の美尻・くびれが手に入る!?マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」が気になる!




【目次】

■○○ながら体を鍛えたり、美容をする方法

マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」
マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」

参考画像:マクセル 「もてケア」|YouTubeスクリーンショット

これまでにも働きながら体を鍛えたり、美容をする方法に関するニュースを取り上げてきました。

ショップジャパンの新提案!「働きながら鍛える」ってどうやればできるの!?では、身に着けるだけで筋肉を鍛えられる家庭用EMS(「Electrical Muscle Stimulation」の略)であるショップジャパンの「スレンダートーン」を紹介しました。

座りながら「貧乏ゆすり」のように足を動かしてカロリー消費を増やしてむくみを予防するデバイス「HOVR」によれば、座りながらでも足を動かしていれば知らず知らずのうちにウォーキングに近い運動量(カロリー消費が座っている場合に比べ17%以上多い)がある、座りながら運動することができるデバイス「HOVR」を紹介しました。

【#ながら美容】老け顔が気になる方に!表情筋を刺激してリフトアップ「EAR UP(イヤーアップ)」では、内側についている磁石が表情筋にアプローチし、耳の周りに位置する『完骨』『聴会』『耳門』『聴宮』のツボを刺激することが期待できる「ear up(イヤーアップ)」を紹介しました。

■貼るだけで理想の美尻・くびれが手に入る!?マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」が気になる!

今回は、数年前から注目されている、貼り付けるだけで腹筋が鍛えられるといわれるEMS(Electrical Muscle Stimulation)運動器のマクセル「もてケア」について取り上げてみたいと思います。

EMS運動器とは、電極から筋肉に対して電気信号を送り、筋肉を収縮させる運動器のことです。

マクセル 「もてケア」

「もてケア」には気になるウエストやヒップラインを集中的に攻める6極タイプと腹筋・太もも・腰を集中的に鍛える4極タイプ、二の腕・脇腹・お尻を集中的に鍛える2極タイプがあります。

それぞれに15のトレーニングパターン×強度レベル15段階があり、トレーニングをサポートしてくれるそうです。

最近は特に「美尻」に関して注目が高まっていますよね。




■忙しい現代ではEMS運動器に注目が集まる!?

運動不足に起因する健康問題による経済損失は年間7兆円にのぼる!|研究によれば、日常的な運動不足に起因する健康問題により、2013年の世界の経済損失は約675億ドル(約7兆円)にのぼるそうです。

健康と生産性の関係|出勤していても体調不良を感じている社員は労働生産性が下がっているによれば、治療にかかる医療費や欠勤(アブセンティーイズム)による損失よりも、業務遂行障害(プレゼンティーイズム)による損失が大きなコストになっているようです。

出勤していても体調不良を感じている社員は労働生産性が下がっており、それが企業の生産性損失コストの多くを占めているようです。

「運動したいけど運動する時間がない」「働きながら鍛える方法がないか」「運動したくないけど体のプルプルは気になる」と思う人も多いのではないでしょうか?

忙しい人が多い現代では、こうしたEMS運動器のような商品にますます注目が集まるのではないでしょうか?







【参考リンク】
続きを読む 貼るだけで理想の美尻・くびれが手に入る!?マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」が気になる!

コナー・マクレガーも欠かさないクロスフィット(Cross Fit)|日常動作に合わせたトレーニングを高強度な負荷をかけて行なうファンクショナルトレーニング




【目次】

■中村アンやUFC王者コナー・マクレガーがクロス・フィット・トレーニングをしている

CrossFit Fever Games

by CrossFit Fever(画像:Creative Commons)

この仕事にしてこのボディあり! UFC FIGHTER──CONOR MCGREGOR

(2016/6/6、GQ)

「自由な動きは心も自由にする」という哲学のもと、全身を筋肉の塊に変えるのは、コナーがより柔軟となり、効果も期待できる夜のクロス・フィット・トレーニングだ。

中村アンさんがハマっていることでも注目されているクロスフィットとはどのようなトレーニングなのでしょうか?

【関連記事】

欧米で話題のファンクショナルトレーニング、クロスフィットとは?

(2014/9/29、リーボック・プラス・フィットネス)

リーボッククロスフィットとは、日常動作(ファンクショナルムーブメント)を中心に毎回異なったトレーニングを高い強度で行うファンクショナルトレーニングプログラムです。

クロスフィットとは、日常動作に合わせたトレーニングを高強度な負荷をかけて行なうファンクショナルトレーニング(動作の機能を向上させるトレーニング)です。

基礎運動要素を10個に分け、それぞれ万遍なくトレーニングをするのが特徴で、歩く・走る・起き上がる・拾う・持ち上げる・押す・引く・跳ぶなど、日常生活で繰り返し行う動作をベースにしたトレー ニングにより、基礎体力アップとともに生活動作が楽になるのを実感できます。

筋トレなどを間違って行なうと、鍛えたつもりがかえって動きづらくなってしまったという人がいます。

そうではなくて、日常生活・スポーツに必要な動きをベースにトレーニングを行うと、生活動作・スポーツが楽にできるようになるというわけですね。

【参考リンク】

■クロスフィットトレーニングのレッスンの基本的な構成

強くなければ美しくなれない/CrossFitトレーナー兼モデル Aya

一般的なレッスンは、ストレッチ~ウォームアップ~スキル(技術を学ぶ)~ストレングス(重量を扱う)~メインの運動であるWOD(Workout Of Day)という構成で、ストレッチをはじめてから最後のWODが終わるまでの所要時間は1時間程度。

ストレッチからはじめて最後のワークアウトが終わるまでが1時間ということで比較的短時間です。

■クロスフィットで鍛える10の基礎運動能力

欧米で話題のファンクショナルトレーニング、クロスフィットとは?

1.「心肺機能の持続力」

2.「スタミナ」

3.「筋力」

4.「柔軟性」

5.「パワー」

6.「スピード」

7.「コーディネーション」

8.「俊敏性」

9.「バランス」

10.「正確性」

クロスフィットでは、運動能力を10に分けて、トレーニングを行うそうです。

■クロスフィットの9つの基本動作

クロスフィットには10の基礎運動能力を鍛えるための9つの基本的な動きがあり、クロスフィットの基礎動作を学ぶとともに、安全な身体の使い方を習得できます。「スクワット」「プレス」「デッドリフト」の動きを習得することにより身体能力の向上につながります。

●スクワット

1.エアースクワット

2.フロントスクワット

3.オーバーヘッドスクワット

■プレス

4.ショルダープレス

5.プッシュプレス

6.プッシュジャーク

■デッドリフト

7.デッドリフト

8.相撲デッドリフトハイプール

9.メッドボールクリーン

詳しい9つの基本動作については、欧米で話題のファンクショナルトレーニング、クロスフィットとは?をご覧ください。

What is CrossFit?

Let Me Tell You About CrossFit







⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

【関連記事】
続きを読む コナー・マクレガーも欠かさないクロスフィット(Cross Fit)|日常動作に合わせたトレーニングを高強度な負荷をかけて行なうファンクショナルトレーニング

#三吉彩花 さんが行なっている腹筋トレーニング「足投げ腹筋」のやり方|#しゃべくり007

 > 健康 > 美容 > 三吉彩花さんが行なっている腹筋トレーニング「足投げ腹筋」のやり方|しゃべくり007

2015年11月23日放送のしゃべくり007で三吉彩花さんが行なっている腹筋トレーニングを紹介しました。




【目次】

■三吉彩花さんの基本データ
  • 19歳
  • 身長171センチ
  • 股下85センチ
  • 黒髪(髪を染めたことがない)
  • ピアスも開けていない
  • 正座をしない(正座をすると脚が太くなるといわれていることから)
  • 筋肉がつかないように学生時代は運動部禁止
  • 肌のため(日焼けしないように)にプール禁止
  • 現在は、役作りのために筋トレをしている

■三吉彩花さんが行なっている腹筋トレーニングとは

この腹筋は「足投げ腹筋」や「軍隊式腹筋」と呼ばれている腹筋です。

  1. 二人1組で行ない、仰向けに寝て、足を上げます。
  2. もう一人の人に適当なところに足を投げてもらい、その足をもとの状態に戻す。

【30日プランクチャレンジが話題!】プランクのやり方・効果|従来の腹筋運動は体を痛める!?によれば、従来の腹筋運動は背中や腰回りを痛めてしまうため、インストラクターや軍の専門家は、そのような腹筋運動(sit-ups:上体を起こす腹筋運動)は背中や腰回りを痛める原因があるとして、やめているところもあるそうです。

カナダのウォータールー大学で脊柱バイオメカニクスを専門とするスチュアート・マッギール教授は、腹筋運動をすれば脊柱に過重な圧力が加わる可能性があると指摘する。同氏は腹筋で加わる力が、屈曲運動の繰り返しと相まって椎間円板(椎間板)を狭める可能性があることを発見した。この組み合わせが最終的には椎間板の突出を引き起こす原因となり、神経を圧迫して背中の痛みにつながり、潜在的に椎間板ヘルニアを発症させる恐れがあるという。

腹筋運動を繰り返し行うことによって、脊柱に圧力が加わるそうです。

また、腹筋で加わる力が、椎間板を狭めたり、椎間板の突出を引き起こす原因となり、それが、神経を圧迫して背中の痛みにつながる恐れがあるそうです。

足投げ腹筋という腹筋方法は、かなり腰回りに負担をかけてしまうように感じられます。

そこで、今注目されているのが、プランクです。

■プランクのやり方

61

by Fit Approach(画像:Creative Commons)

プランクは腕立て伏せの上がった状態のようなポーズで、かかとから肩までの部分を水平に保つポーズです。

従来の腹筋運動は筋肉の一部分しか使われませんが、プランクポーズは体幹の全部・側部・背中の部分の筋肉を使うそうです。

プランクのバリエーションとしては、片脚をサイドに動かすもの、腕をサイドに動かすもの、片手片脚(例えば、右手・左脚というように)を浮かせるものがあります。

また、サイドプランクは、横を向いて片肘をつき、腰を持ち上げ、まっすぐになるポーズで、サイドプランクのバリエーションとしては、サイドプランクの姿勢からさらに片脚をあげていきます。

VSX Sport Presents the Sexiest Workout Ever: Core

「シックスパック」はもう古い?理想の腹筋「アブクラックス」の鍛え方・作り方(女性)・トレーニング #ABCRACK

最近理想の腹筋として注目されているのは、「アブクラックス(Ab Cracks)」です。

「アブクラックス(Ab Cracks)」とは腹筋にできた一本の縦筋のこと。

体の中心にまっすぐ縦に溝ができている腹筋が特徴です。

How to get an ab crack

こちらの動画では「アブクラックス(Ab Cracks)」の鍛え方を紹介していますので、詳しくはご覧いただきたいのですが、ポイントを簡単にまとめてみたいと思います。

●スーパーマン 30回

うつぶせの姿勢で、スーパーマンのような姿勢をします。

●ヒップレイズ 30回

仰向けに寝て、膝を曲げた体勢から、お尻・腰を浮かせる動きです。

※バリエーションとして、片脚を挙げて行なうものもあります。

●プランク 60秒

プランク

【30日プランクチャレンジが話題!】プランクのやり方・効果|従来の腹筋運動は体を痛める!?によれば、プランクポーズは腕立て伏せの上がった状態のようなポーズで、かかとから肩までの部分を水平に保つポーズです。

従来の腹筋運動は筋肉の一部分しか使われませんが、プランクポーズは体幹の全部・側部・背中の部分の筋肉を使うそうです。

※バリエーションとしては、片脚をサイドに動かすもの、腕をサイドに動かすもの。片手片脚(例えば、右手・左脚というように)を浮かせるものがあります。

●ボールクランチ 50回

バランスボールを使った腹筋運動です。

●リバースクランチ 20回

リバースクランチ

勢いをつけず、おしりと足をまっすぐ上に持ち上げるつもりで。下腹部を引き締めたい人は、足の付け根を意識しましょう。

●ワイパー 20回

両足をワイパーの様に左右に動かすエクササイズで、ひねりを加えることにより、くびれづくりに欠かせない「腹斜筋(ふくしゃきん)」を鍛えることが期待されます。

●ボールツイストクランチ 50回

バランスボールを使った腹筋運動にひねりの動きが加わります。

●サイドクランチ 50回(左右行なう)

横になった状態から腹筋をするように、横腹を収縮させることで「腹斜筋」が鍛えることが期待されます。

●サイドプランク 1分(左右行なう)

横を向いて片肘をつき、腰を持ち上げ、まっすぐになるポーズです。

※バリエーションとしては、サイドプランクの姿勢からさらに片脚をあげていきます。

●ロシアンツイスト 30回

上体と脚を起こしたV字のような姿勢から、上体を左右に振る運動です。

●V Knee シットアップ 30回

上体と脚を起こしたV字のような姿勢から、体を伸ばして引き寄せる動きです。

→ 三吉彩花さんの美腹筋を鍛えた方法(トレーニング・食事)とは? について詳しくはこちら

→ 三吉彩花さんの美容法|美脚・美肌・美髪になる方法まとめ について詳しくはこちら







【腹筋関連記事】
続きを読む #三吉彩花 さんが行なっている腹筋トレーニング「足投げ腹筋」のやり方|#しゃべくり007

#加藤あい さん、ダイエットの目標は体重を減らすことではないと気づく




■加藤あいさん、ダイエットの目標は体重を減らすことではないと気づく

Exercise

by John Benson(画像:Creative Commons)

ダイエットの目標として「体重」というのはわかりやすい目安なのですが、ただ単に体重が減るだけでは魅力的なカラダにはならないということがよくわかるブログ記事をご紹介します。

加藤あいちゃん体重ではないと反省くん(笑)

(2011/9/8、樫木裕実さんオフィシャルブログ)

仕事で忙しくて来られなかった2か月間で

改めて感じたことを話してくれました。

これまで、何かと私に体重がどうのこうのと話していた。

私にそれは関係ないと言われ続けても・・・・・体重計を気にしてしまう。

でもこの2か月間

忙しくて食欲も撃退してトレーニングも来れなくて

体重計ではかなり落ちたそうだ。

お腹は確かにペタンコ!!だけど何か違う・・・

張りのないペタンコで、ただ痩せただけの感じ。

締りを感じられない・・・・・

体重はあってもトレーニングしてる時の方が身体に張りがあった。

と自分で感じたそうだ。

樫木裕実さんのブログで書かれている加藤あいさんが体重のことについて感じたことはすごくいい気づきですよね。

ただ単に体重が減っただけではお腹は出ていなくても、ハリがなくなってしまうんですね。

ちゃんとした食事をとって運動をすることによってダイエットをすることがきれいなボディを作る秘訣なのでしょうね。







【カーヴィーダンス関連記事】
続きを読む #加藤あい さん、ダイエットの目標は体重を減らすことではないと気づく

女性が男性と同じだけのエクササイズ効果を得るためには、男性よりも20%増しの努力が必要!?|米ミズーリ大学




■女性が男性と同じだけのエクササイズ効果を得るためには、男性よりも20%増しの努力が必要!?

3

by Fit Approach(画像:Creative Commons)

Women Must Do More to Reap Same Positive Health Outcomes as Men, MU Research Suggests Fitness program benefits obese men with Type 2 Diabetes; female counterparts lack similar successes

(2013/1/23、University of Missouri)

Now, research conducted at the University of Missouri suggests certain exercises that benefit obese men may not have the same positive results for obese women.

女性は男性より痩せにくい!?同効果を得るためには20%増しの努力が必要:研究結果

(2013/1/25、IRORIO)

米国ミズーリ大学のJill Kanaley教授が「the journal Metabolism」に発表した研究結果によれば、女性が男性と同じだけのエクササイズ効果を得るには、男性よりも20%増しの努力が必要なのであるため、2型糖尿病の肥満女性は、より長い期間またはより高い運動強度が必要になると考えられるそうです。

それは、男性のほうが筋肉が多く、基礎代謝が高いことが関係していると考えられます。

加齢とエネルギー代謝によれば、基礎代謝は、男性の場合、15から17歳がピークで、女性の場合、12から14歳がピークで、それ以降は加齢とともに基礎代謝は低下していきます。

出典:厚生労働省策定 日本人の食事摂取基準2005年度版,28-38,第1出版,(2005)

女性は男性よりも筋肉量が少ないため、基礎代謝が低く、太りやすいというわけです。

また、歳を重ねるにつれて、ホルモンの働きも関係してきます。

女性の更年期の悩み なぜ太りやすくなるのか?によれば、女性ホルモンのエストロゲンは、体の中でコレステロールを低く保ち、内臓脂肪をつけにくくする働きをしているのですが、それまでと同じ食生活で運動量も変わらなければ、どうしてもおなか周りに脂肪がたまってくることになります。

そのため、女性は男性と同じようにしていては、そして若いころと同じようにしていては、自然と太ってしまうというわけなんですね。







⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

【トレーニング関連記事】
続きを読む 女性が男性と同じだけのエクササイズ効果を得るためには、男性よりも20%増しの努力が必要!?|米ミズーリ大学