「ヤンキー経済」タグアーカイブ

なぜ、ヤンキー経済・ヤンキー消費が注目されているのか?

Trio




最近は原田曜平さんの著書「ヤンキー経済」などに代表されるように「ヤンキー(消費)」に関する議論が盛んですよね。

※「ヤンキー」というと、昔のイメージがあるため、本来ならば新しい言葉が必要なのかもしれません。

Japanese Couple

なぜヤンキー消費に関する議論が盛んなのかは、ざっくりいうと、以下のような理由により、「ヤンキー」が消費の主役になっているからです。

1.「モノ」の消費に積極的だから

車、タバコ、ブランド品、ギャンブル(パチンコ・パチスロ)、ショッピングモールでの買い物に積極的。

2.仲間や家族との絆、地元を大切にする

仕事も地元、遊びも地元、であるため、地元経済を支えているといっても過言ではありません。

3.家族(子供)を作ることを大切にしている

「ヤンキー」が注目される3つの理由(京井良彦のブログ3分間ビジネススクール)

ヤンキーは、家族をつくることを大きな幸せとしています。
少子化と言われる世の中で、彼らには若くして複数の子供を授かる人も多いです。
そんな彼らの子供が、またヤンキーとして育ち、子供を増やしていくと、数十年後には日本の人口の大部分をヤンキーが占めることになりますね。
名実共にマスになる日が来るわけです。

元ヤン・元ギャルは仲間や家族との絆が大切で紹介した(2012年、博報堂ニュースリリース)によれば、20 代のうちに子供をもうける人が38.0%いるそうです。

以前、結婚したくても出会いがない。交際相手なし男女とも過去最高という記事を紹介しましたが、結婚する人が少なくなり、またそれに伴って子供の数が減少していく中、ヤンキーは家族を作ることに積極的です。

その子供がヤンキーとして育ち、また子供を増やしていけば、マス=ヤンキーとなる日もそう遠くありません。

というより、すでにそうなっているのではないでしょうか。

 

■まとめ

日本でサービスとして人気を出すためには、ヤンキーに愛されなければいけないと言われています。

車やブランド品などのモノに限らず、LINEなどのインターネットサービス、お笑いといった分野もヤンキーに愛される何かが必要なのです。

日本人に愛されるには“根のいいヤンキー”であることが不可欠!?  − AM の中にこのような文章が紹介されています。

偉大なるコラムニストである故・ナンシー関の「日本人の大半はヤンキーとファンシーが大好き」という説を引用するまでもなく、「ヤンキー=根はいいヤツ」という図式は日本人の大好物。

男性ならば、「バイト先や職場で知り合うかわいい子はたいてい元ヤン」「元ヤン男性の奥さんはたいてい美人」というのは周知の“あるある”です。

日本人の大半はヤンキー(ヤンキーは根がいいやつ)が好きなのです。

だからこそ、今になってヤンキー消費が注目されているのだと思います。







【参考記事】

 

【関連記事】

P.S.

「ヤンキーあるある」を考えると本質が見えてくるかもしれません。

  • 根がいいやつが多い
  • 元ヤン男性の奥さんはたいてい美人
  • かわいい子はたいてい元ヤン
  • ファンシーが大好き