by 古 天熱(画像:Creative Commons)
2012年5月23日放送のホンマでっかTVは「見過ごしがちな病気の兆候」がテーマでした。
●ひどい肩こりはがんのリンパ節転移の恐れ!?
左側の鎖骨にあるリンパ節(ウィルヒョウリンパ節:胃がんや肺がんが転移しやすい)
がんが転移しリンパ節が腫れると、神経を圧迫し、肩こりに似た症状に
肩こりを繰り返す→さほど問題ない
治まらず日々悪化→がんの可能性
●肩こりの人は恋愛が成功しにくい!?
肩こり→頭部への血流が低下→顔色が悪くなり魅力減(→もてなくなる?)
●がんを克服した人は認知症になりにくい!?
●認知症になりやすい人はがんになりにくい!?
がんと認知症には裏表の関係が
●香水をつけ過ぎる女性はうつ病の恐れ!?
うつ病になると嗅覚が鈍感に→必要以上に香水をつける
今までにない兆候が出ると注意が必要。
●左肩が上がらなくなったら心筋梗塞の兆候!?
むやみにマッサージするとツボを刺激して誘発する恐れが
●心筋梗塞の兆候で背中が痛くなる事も!?
●心筋梗塞の兆候で歯が痛くなる事も!?
40代以上の心筋梗塞危険度チェック法
・足を伸ばして座り前屈
→ 心筋梗塞 についてはこちら
●身体が硬い人ほど動脈硬化になりやすい!?
統計的に見ると身体が硬い人ほど動脈も硬い傾向が
→ 動脈硬化 についてはこちら
すい臓→背中側にある臓器
すい臓が腫れると直立姿勢で痛む
前屈すると背中に空洞ができ痛みが和らぐ
●両腕の血圧差が15mmHg以上だと死亡リスク1.6倍!?
左右で血圧差が15mmHg以上→血管に疾患がある恐れが
血圧は両腕を測ったほうがいい
●歩くのが速い人は認知症になりにくい!?
●持ち慣れてる物を重く感じたら脳梗塞の兆候!?
●距離感が測れないのは小脳の異常が原因!?
ディスメトリア=測定障害
片方の腕だけ距離感が測れない→小脳障害の疑いが高い
●簡単に病気のリスクをチェックする方法!?
片足立ちで片足を前に出し屈伸する
⇒(太ももの)筋肉量・肥満度・バランス感覚(小脳)などあらゆるリスク要因の参考になる
●排便時の頭痛・動悸・発汗は副腎がんの恐れ!?
副腎(ふくじん):腎臓の上にあり多種のホルモンを分泌する臓器
副腎がんの症状:しゃがんだ時に背中が丸くなりますが、副腎は背中側にあるため、圧迫されて腫瘍から一気にアドレナリンが出て、血液に流れると、急激な高血圧になる。そうすると、頭痛・動悸・発汗などの症状が出てくる。
副腎の腫瘍で悪性は約1割程度
症状がある場合は早期発見を
●耳たぶにシワのある人は動脈硬化の兆候!?
動脈硬化で血流が減少し、耳たぶの脂肪が委縮してシワに
●耳たぶにシワのある人は心疾患死亡リスクが3倍!?(シカゴ大学)
動脈硬化を改善するような食生活や運動を
●男性のEDは動脈硬化の兆候!?
動脈硬化=血管の詰まり
動脈硬化によるEDのメカニズム
陰茎動脈:1から2ミリ 心臓の冠動脈:3から4ミリ 首の内頚動脈:5から6ミリ
太い動脈ほど詰まりにくく、陰茎動脈は詰まりやすい
EDは加齢が原因と思われがちだが動脈硬化の可能性が
→ 動脈硬化 についてはこちら
●シャープペン1本で出来るアレルギー体質チェック法!?
左の腕の内側をシャープペンの先端(芯は出さない)で軽くなぞる
※傷がつかない程度の弱い力でチェックできるそうです。
※デルモグラフィアという現象なのだそうです。
アレルギー体質→赤くミミズ腫れ
●シャープペンでなぞるとアトピー体質は白くなる!?