アボカドと卵黄の味噌漬けの作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】
今回のばあちゃんの料理教室は「アボカドと卵黄の味噌漬け」の作り方を紹介します。
RECIPE Start :: ▶ 0:09
【概要欄の目次】
【材料】
アボカド 1個
卵黄(冷凍) 2個
味噌 75g
みりん 30ml
【道具】
包丁
まな板
ラップ
ジップ袋
【作り方】

1.桃を切るときの要領で、アボカドに包丁を入れ、種に当たったところで沿うようにして、一回転回して切り込みを入れます。切り込みに沿って手でひねると(ねじると)、半分に割れます。冷凍していた卵から卵黄のみを取り出します。


2.ラップの上にアボカドと卵黄をのせ、味噌とみりんを混ぜたものをのせたら、ラップで包み、ジップ袋に入れて冷蔵庫で保存します。

3.アボカドから味噌を取り除き、器に盛り付け、くぼんだ部分に卵黄をのせたら出来上がり!
有機しょうゆ・みそ詰め合わせセット(YL) 4,208円(税込)
◎関連レシピ・記事◎
ぜひ作ってみてくださいね。
※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「0:00(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。
→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら
![]() |
新品価格 |
→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら
→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら
———————————————————————–
★ FOLLOW Hakuraidou ★
📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok
———————————————————————–
#ばあちゃんの料理教室 #おばあちゃんの料理
#卵黄とアボカドの味噌漬け
#作ってみたくなるハクライドウグルメ
#レシピ #料理 #自家製
———————————————————————–
撮影機材(Equipment)
Camera:Osmo Pocket(DJI)
———————————————————————–