【桃レシピ】白桃のコンポート&ゼリーの作り方【ばあちゃんの料理教室】
今回のばあちゃんの料理教室は「桃のコンポート&ゼリー」の作り方を紹介します。
【概要欄の目次】
【材料】
白桃 2個
水 250ml
白ワイン 150ml
グラニュー糖 70g
ハチミツ 10g
レモン果汁 大さじ2
※今回白ワインが150mlしかなかったので、この分量ですが、水200mlに白ワイン200mlの方がよさそうです。
(ゼリー)
漬けた液 250cc
ゼリーの素(ゼラチン) 1袋(5g)
ヨーグルト 適量
ミント
【作り方】

1.桃はきれいに洗い、割れ目にそって包丁でぐるっと切れ込みを入れます。

2.鍋に水、白ワイン、グラニュー糖、はちみつ、レモン果汁を加えて、温め、桃を加えて、弱火で10分ほど煮ます。

3.粗熱をとったら、煮汁ごと保存容器に移して、冷蔵庫で冷やします。(表面がつかるようにキッチンペーパーをのせるといいですよ)

4.桃の皮をむき、種を外して、器に盛りつけたら、桃のコンポートの出来上がり!

5.煮汁を80度に温め、ゼラチンを加えて溶かします。

6.器にカットした桃のコンポートを入れ、ゼラチンを溶かした液を入れて、冷蔵庫で冷やします。

7.ヨーグルトを混ぜてクリーム状にして、冷やした桃のコンポートゼリーの上にのせ、ミントを飾ったら、出来上がり!
Q. 桃をどのくらいまで煮ればいいんでしょうか?
A. 桃の皮と実の間に隙間ができたような感じで、皮にしわが入るので、このあたりがタイミングです。
Q. コンポートって何ですか?
A. コンポートとは、果物をシロップやワインで煮込む保存方法のことです。
◎関連レシピ・記事◎
つるん!桃の皮のむき方/簡単な桃の種の取り方【ばあちゃんの料理教室】
ぜひ作ってみてくださいね。
※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「0:00(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。
→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら
![]() |
新品価格 |
→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら
→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら
———————————————————————–
★ FOLLOW Hakuraidou ★
📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok
———————————————————————–
#桃のコンポートの作り方 #桃のコンポートゼリーレシピ #桃レシピ
#ばあちゃんの料理教室
#おばあちゃんの料理
#作ってみたくなるハクライドウグルメ
#料理 #自家製
———————————————————————–
撮影機材(Equipment)
Camera:Osmo Pocket(DJI)
———————————————————————–