ばあちゃん、介護保険制度の申請をする

「ばあちゃん(母)の入院生活で準備しておいた方がいいものを教えて」アンケート





2023年2月23日入院前日。

ばあちゃんの料理教室のフォロワーさんにストーリーで「入院生活で準備しておいた方がいいものを教えて」と質問したところ、たくさんアドバイスをいただきました。

他の方のための参考になるかと思いまとめましたので共有しますね。

S字フック 12(簡易タオル掛けや荷物置きに)
フックにかける整理用の棚・かご(百均)5
メモ帳・筆記用具4(一言日記やお絵かき)
小銭4
水筒4
ウェットティッシュ4
イヤホン4(相部屋だったら必須)
ご飯のお供・ふりかけ4
ラジオ3
コンセントの延長コード3
子供や孫の写真3(認知機能低下予防に)
カレンダー2
ストロー付きのコップ(タンブラー)2
マスク2
ペットボトルのお茶・水2
リップクリーム2
耳栓2
高額医療の申請2
割り箸や使い捨てのスプーン・フォーク(いちいち洗わなくていいように)2
ティーパック
お菓子
介護コップ
雑誌や新聞
YouTubeの見方
除菌シート
クシ
パズル
腕の筋力を落とさないグッズ(ハンドグリップ・ゴルフボール)
家事を簡単にするため=お金
硬めのクッション
時計
輪ゴム
爪切り
ハサミ
お風呂道具をひとまとめに出来るカゴ
家族のご飯ストック(手軽に食べられるものがあると疲れた時に便利)
充電器
マジックハンド(動くのが大変な患者さん向けでカーテンの開け閉め)
アイマスク
軽いお菓子
趣味のモノ
ペットボトルに付けるストローキャップ(百均)

手先の運動のためのもの(折り紙・塗り絵・編み物)
タオル・大判タオル
ひざ掛けのような毛布
介護用スリッパ(裏が滑らないようになっているのでリハビリの時に歩行しやすい)
ドライシャンプー(お風呂に入る曜日が決まっているため)
化粧水
ハンドクリーム
除菌スプレー
マスキングテープ
手ぬぐい
ストロー
耳かき
DVDプレーヤーヘッドホン付き
クロスワードパズル(暇つぶし)
ペットボトル用ストロー
紙コップ

入院生活を快適に過ごすためには、ベッド周りの整理が大事ということで、S字フックやフック付きの棚、お風呂道具をひとまとめに出来るカゴというアドバイスが本当に多かったです。

後は認知機能低下のためにメモ帳や趣味のモノ、写真やカレンダー、時計といったものが挙げられていました。

その他には動けないばあちゃん(母)を気遣って、動かなくても済むように割り箸や使い捨てスプーン、ストロー付きのコップなどもありました。

入院生活ならではだと思ったのが、イヤホンや耳栓など他の患者さんの生活音で眠れないことが悩みの人も多いのでしょうね。

急な質問だったのですが、たくさんの方にアドバイスを頂き、荷物を用意することができました。

ありがとうございます!

→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら

→ ばあちゃんの料理教室レシピ集 はこちら

ばあちゃんの料理教室 伝え続けたい「美味しっ!」のバトン

新品価格
¥1,870から
(2023/1/4 08:59時点)

→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら

→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら







【関連記事】