by Rodrigo Paredes(画像:Creative Commons)
> 健康・美容チェック > 糖尿病 > 2型糖尿病治療に肥満手術が有効=研究
(2012/3/27、WSJ)
肥満症患者の血糖値をコントロールするのに肥満手術が投薬より有効であるとの研究が2つ発表され、肥満を伴う2型糖尿病患者の治療法の重要な選択肢の1つになり得るとして注目が集まっている。
肥満症患者の血糖値をコントロールするのに、肥満手術が有効であるという研究が行われているそうです。
→ 糖尿病 について詳しくはこちら
米国および世界の糖尿病患者の増加は肥満の増加と連動している。
研究者らは成人した米国人の糖尿病患者2300万人のうち80%が太りすぎか肥満症だとみている。
特に肥満症の患者にとって、食事療法や運動、投薬を含む療法は長期的にほとんど効果がない。
数カ月間は改善しても、長期的に効果を持続させるのは困難だと研究者らは指摘する。
肥満症の患者にとって、食事療法や運動、投薬を含む療法は長期的に効果を持続させるのは難しいため、手術も治療法の選択肢の一つになりうるとして注目が集まっているようです。
1つ目の研究の筆頭執筆者でクリーブランド・クリニックの肥満・メタボリック研究所所長のフィリップ・シャウアー氏は、研究結果が「非手術療法でうまく管理できない肥満型の糖尿病患者にとっては特に、手術が糖尿病治療におけるよりスタンダードな治療法として考慮されるべきだというドアを開けた」と述べた。
ミネソタ州ロチェスターのメイヨークリニックで糖尿病患者を治療する内分泌科医のマリア・コロゾ=クラベル氏は「私たちが直面している最大の問題は、糖尿病に効果がある体重減に結びつくような肥満症治療がほかにないということだ」とし、「全員が肥満手術に適しているわけではないが、(研究結果は)2型糖尿病患者の治療法として積極的に考慮すべきだ(と示唆している)」と述べた。
P.S.
ただ今回のニュースは、主に欧米人向けの治療法と言えそうです。
それは、日本人を含むアジア人は、やせ型でも糖尿病になりやすく、今回のニュースで紹介したケースとは違うからです。
【関連記事】
以前の記事(「やせ形で糖尿病」リスク遺伝子発見-東大)によれば、遺伝子変異により、KCNJ15と呼ばれる遺伝子の働きが過剰に高まり、インスリンの分泌が不足するため、痩せ型でも糖尿病を発症する危険性が高まるのだそうです。
欧州の糖尿病患者には肥満が多いのに対して、日本を含むアジア各国では、肥満でない人の発症が多いそうです。
日本人は太っていなくても糖尿病になりやすい体質を持っているため、「自分は太っていないから糖尿病は大丈夫」と思うのではなく、生活習慣を見直し・改善するようにしてください。
日本人は、欧米人に比べて血糖値を下げるインスリン分泌能力が低いため、太っていなくても糖尿病になりやすいため、たとえやせていたとしても糖尿病になる可能性があるということでした。
脂肪細胞が多い人は、太ってしまいますが、反面安全に脂肪を溜め込むことができることを証明しています。
しかし、なかなか太れない人の場合は、食べても全然太らない代わりに、脂肪細胞がいっぱいになり、異所性脂肪がたまってしまいます。
日本人とアメリカ人を比較すると、アメリカ人は、日本人に比べると皮下脂肪が付きやすい反面、異所性脂肪は少ないそうです。
※日本人には、“やせ形糖尿病”が多いと言われており、その理由としては、欧米人に比べて遺伝的にインスリンの分泌が少なく、太り過ぎる前に発症してしまうと言われていましたが、異所性脂肪が原因で病気になっているのかしれませんね。
「太れる(太ることができる」ということは、脂肪を安全に貯めこむということから考えると、体にとってはいいことということが言えそうです。
糖尿病の症状におすすめページをご紹介します。
⇒ 糖尿病の症状 についてはこちら。
【関連記事】
- 糖尿病が完治する!?インスリンですい臓のβ細胞を復活させる|ためしてガッテン 10月5日
- 糖尿病は自覚症状なし 深刻化すると合併症を引き起こす
- 糖尿病患者が世界で3億人突破-世界糖尿病デー(11月14日)
- 糖尿病早期発見に「HbA1c」値
- 血糖値を下げるグルット4活性術で糖尿病対策|たけしのみんなの家庭の医学 8月16日
- 脂肪肝と糖尿病改善に小分けダイエット|たけしのみんなの家庭の医学 6月28日
- 血糖値コントロールでダイエット|ためしてガッテン 1月5日
- 糖尿病予防に亜鉛を含む食品|寿命をのばすワザ百科 9月3日
- 糖尿病治療中の低血糖とは?症状とは?
- 血糖値|たけしの家庭の医学 6月8日
糖尿病関連ワード
■薬局でもできる糖尿病の検査|検尿(尿糖検査)と採血による血糖検査