> 健康・美容チェック > 更年期障害 > 男性更年期障害 > 山崎まさよしさん、52歳となる体力を理由に「歌いたくない」「トーク中心のライブに」。男性更年期障害の可能性はない!?
■山崎まさよしさん、52歳となる体力を理由に「歌いたくない」「トーク中心のライブに」。男性更年期障害の可能性はない!?
山崎まさよしが歌唱拒否?「異様なライブ」に観客あ然 運営謝罪&チケット払い戻しに(2023/10/23、Jcastニュース)によれば、山崎まさよしさんは、ライブの最初から、あまり歌いたくない、しゃべる回にしたいなどとトーク中心にしたい意向を明かし、歌いたくない理由については、自身が52歳になるとして体力を理由に挙げたそうです。
これが山崎さんの新しいライブの形を模索しているのであれば、あとはお客さんを楽しませるトークができるか、構成の問題であって、将来的には改善されていくことでしょう。
ただ気になるのは52歳という年齢です。
今回体力を原因にあげていましたが、もしかすると男性更年期障害の可能性もあるのではないでしょうか?
名医が更年期障害を改善SP|女性ホルモン低下を救うエクオール|アボカド納豆の作り方|男性更年期障害の改善方法【#その原因Xにあり】によれば、男性更年期障害は6人に1人が患う危険性があるそうです。
年齢による男性ホルモンの推移を見てみると、20歳あたりをピークになだらかに減少していきます。
男性更年期障害が始まる年齢とは?によれば、テストステロンは加齢とともに減少していきますが、男性更年期障害は、40代後半から50代前後に起こる人が多いようです。
男性更年期障害は男性ホルモン(テストステロン)の急激な減少により症状が現れます。
男性ホルモンの急激な減少の原因の一つとして、仕事や家庭での極度のストレスが挙げられます。
芸能人の方の中にも50歳ごろに男性更年期障害のような症状に悩まされたと告白している人はたくさんいらっしゃいます。
- ビートたけし(北野武)さんも「男性更年期障害」だった!?
- 【更年期障害に悩まされた芸能人】#ヒロミ さん、50歳ごろに男性更年期障害のような症状(ふらふらする)に悩まされた|スッキリ・さんま御殿
- #東国原英夫 さん、50歳ごろに男性更年期障害の症状があった「発汗・微熱・倦怠感」
- 渡辺正行さん、50歳ごろに「男性更年期障害」の症状があった
- 清水宏次朗さん、昨年5月に男性更年期障害を発症を告白
(1)性欲の低下を感じる
(2)元気がなくなってきた
(3)体力、持続力の低下を感じる
(4)身長が低くなった
(5)日々の楽しみが少なくなった
(6)もの悲しい、怒りっぽい気分がある
(7)勃起力が弱くなった
(8)運動する能力の低下を感じる
(9)夕食後にうたた寝をすることがある
(10)仕事の能力が低下したと感じる
こちらのチェックリストに多く当てはまる方は男性ホルモンが減少していたり、男性更年期障害の可能性があるので、気になる方は診てもらいましょう。
【補足】男性更年期障害チェックリスト
【#林修の今でしょ講座】男性更年期障害の予防に良い食べ物&男性更年期障害チェックリスト
- 集中力がなく落ち着きがなくなった
- 休みの日も外に出なくなった
- 汗をよくかくようになった
- 体重が増えてきた
- つまらないことでイライラするようになった
- 寝つきが悪く夜中によく目が覚めるようになった
2つ以上当てはまると男性更年期障害の疑いアリ!
■男性力ドック
男性更年期障害を診断する方法として「男性力ドック」があるそうです。
- 血液検査
- 動脈硬化度検査
血管年齢をチェックします。
男性ホルモンが減少すると動脈硬化リスクが増大します。 - 骨密度検査
- 筋力検査
- 体組成計(体脂肪率検査など)
- ED検査
- 指の長さ検査
指の長さで男性ホルモンを作る能力がわかります。
右手の薬指が人差し指より長い人はもともと男性ホルモンを作る能力が高い人というのがわかっているそうです。
胎児のころに母体から男性ホルモンと女性ホルモンのシャワーを浴びています。
薬指に男性ホルモンの受容体があり、男性ホルモンが集まります。
男性ホルモンは骨を成長させる働きもあるため、薬指が成長すると考えられます。
薬指が人差し指より長い人は男性ホルモンの量が多く作る能力も高いそうです。
※男性力ドックの検査時間は約1時間で料金は32,400円(※初診料込み 保険適用外です)
薬指が長い人も男性ホルモンが急激に減少する可能性があるため、要注意。
■男性更年期障害(LOH症候群)の症状
- 疲れやすい・疲れがたまりやすい|男性更年期の症状
- 神経質・イライラ|急に神経質になった原因|男性更年期の症状
- 不眠(眠れない・寝付けない)の原因・対策|男性更年期の症状
- うつ|男性ホルモン(テストステロン)値が下がると鬱病になりやすい|男性更年期の症状
- 体がほてる・のぼせる|ほてり・のぼせの原因|男性更年期の症状
- 動悸(胸が痛い・心臓がバクバクする)|男性更年期の症状
- 頻尿(おしっこが近い・夜の尿の回数が多い)|男性更年期の症状
- 太る|男性が更年期になると太りやすくなる理由とは?|男性更年期の症状
- めまい・ふらつきの原因|男性更年期障害の症状
- 筋力の衰え|男性が更年期になると筋肉量が減る理由とは?|男性更年期の症状
- ED(勃起不全)|なぜ更年期になると勃起機能障害が起きるのか|男性更年期の症状
【関連記事】
→ 更年期障害の症状・チェック について詳しくはこちら
■男性更年期障害の治療法
血液検査
血液1ミリリットル中のテストステロン値の量が、おおむね300~350ナノグラム以下の場合、LOH症候群(男性更年期障害)と診断され、治療の対象となります。
右手の薬指が人差し指より長い人はもともと男性ホルモンを作る能力が高い人というのがわかっているそうですが、薬指が長い=テストステロン値が高いからといって大丈夫というわけではありません。
元々テストステロン値が高かった人の場合、急激な減少をしてしまう可能性があるので要注意なのです。
【関連記事】
ホルモン補充療法・漢方薬
順天堂大学のメンズヘルス外来では、直接テストステロンを補充する治療よりも、漢方薬などによりテストステロンをつくる働きを高める治療を中心に行い、多くの方が回復されています。
泌尿器科やメンズヘルス外来、男性更年期クリニックでは、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を行なったり、漢方薬などによってテストステロンを作る力を高める治療が行なわれるそうです。
【テストステロン補充療法】
- 期間:2~4週間に一度
- 費用:一回2000円~5000円
【テストステロンを作る力を高める治療】
- 飲み薬
- 漢方薬(例:補中益気湯:ホチュウエッキトウ)
- サプリメント(例:プロスターA、)
- 塗り薬(例:Androforte 保険適用外)
治療の注意点として、前立腺肥大の人や子供が欲しい人はテストステロン補充療法を行わない場合もあるそうです。
ビタミン・ミネラルなどバランスの取れた食事で栄養を十分に摂るなど食生活の見直し
【亜鉛】
亜鉛は、ホルモンバランスを整える働きがある。
男性の場合、亜鉛が不足すると、セックスの衰え、前立腺肥大、精子減少、インポテンツ(生殖能力の低下)、ED(勃起不全)などが心配がある。
*亜鉛は、性ホルモンの合成をサポートして、精子を作ったり、精子の運動を活発にする働きがあるので、男性には是非摂ってほしいミネラル。
→ 亜鉛を多く含む食品 についてはこちら
軽いウォーキングなどの適度な運動
ご自身にあったリラックス方法
相性の合う医師・病院を見つけておく
できれば更年期になる前に、相性の合う医師・病院を見つけておき、体調に違和感があれば、相談をしてみましょう。
更年期障害の症状があらわれたときでも安心して治療に専念できるはずです。
→ 男性更年期障害 について詳しくはこちら
【#クロ現プラス】男性更年期障害の治療(血液検査・ホルモン補充療法・漢方薬)|がんや認知症も!?コワ~い“男の更年期障害”|テストステロンが減少するとどうなる?
【補足】男性更年期障害チェック
医療機関などで使われている、17項目の質問表(AMS調査票)があります。
<中略>
これで、合計が26点以下は正常、27~36点は軽度の男性更年期症状、37~49点は中程度の症状、50点以上は重症の可能性が高いとされます。50点以上の場合は、医療機関で受診するべきでしょう。
加齢男性性腺機能低下症候群(LOH 症候群)診療の手引き|日本泌尿器科学会・日本 Menʼs Health 医学会を参考にご紹介します。
【AMS(Aging Males Symptoms)調査票】
- 総合的に調子が思わしくない
(健康状態、本人自身の感じ方) - 関節や筋肉の痛み
(腰痛、関節痛、手足の痛み、背中の痛み) - ひどい発汗
(思いがけず突然汗が出る、緊張や運動と関係なくほてる) - 睡眠障害の悩み
(寝つきが悪い、ぐっすり眠れない、寝起きが早く疲れがとれない、浅い睡眠、眠れない) - よく眠くなる、しばしば疲れを感じる
- いらいらする
(当り散らす、些細なことにすぐ腹を立てる、不機嫌になる) - 神経質になった
(緊張しやすい、精神的に落ち着かない、じっとしていられない) - 不安感
(パニック状態になる) - 身体の疲労や行動力の減退
(全般的な行動力の低下、活動の減少、余暇活動に興味がない、達成感がない、自分をせかさないと何もしない) - 筋力の低下
- 憂うつな気分
(落ち込み、悲しみ、涙もろい、意欲がわかない、気分のむら、 無用感) - 「絶頂期は過ぎた」と感じる
- 力尽きた、どん底にいると感じる
- ひげの伸びが遅くなった
- 性的能力の衰え
- 早期勃起(朝立ち)の回数の減少
- 性欲の低下
(セックスが楽しくない、性交の欲求が起こらない)
それぞれの項目で、「なし」1点、「軽い」2点、「中程度」3点、「重い」4点、「非常に重い」5点で記入していき、点数によって、男性更年期障害であるかどうかを簡易的にチェックすることができます。
男性更年期障害が気になる方は一度チェックしてみてみましょう。
ただ、あくまで質問票は参考にする程度で、自身の症状が心配な方は医療機関で診てもらいましょう。
→ 男性更年期障害(LOH症候群)のサイン|どんな症状に注意したらいいの? について詳しくはこちら
■まとめ
疲れやすさや体力の落ち込みは一つのサインでもあります。
体調不良をそのままにしておくのではなく、自身の身体の声に耳を傾け、定期的にメンテナンスを行なうことが大事なのではないでしょうか?
【関連記事】
【更年期障害 関連記事】
- 更年期と生理|生理周期・生理不順(月経不順)・不正出血
- 不正出血|なぜ更年期になると不正出血が起こるの?|更年期障害の症状
- 更年期の生理周期(月経周期)は短い?長い?どう変化していくの?
- 更年期うつの症状・対策|イライラや不安はホルモンバランスの乱れが原因かも!?
- 胸の痛み(乳房の痛み・動悸)|更年期の症状
- 「頭痛・頭が重い」といった症状が起きる原因|更年期の症状
- めまい・ふらつき・耳鳴りの原因|更年期の症状
- 大量の汗をかく(顔から汗が止まらない)原因・対処法|更年期(更年期障害)の症状
- ホットフラッシュ(顔のほてり・のぼせ)|更年期の症状
- 更年期の眠気の原因|なぜ夜寝ているのに昼間も眠いのか?|更年期障害の症状
- 不眠(眠れない)の原因・対策|更年期の症状
- 吐き気・嘔吐・食欲不振(消化器系の症状)|更年期の症状
- 手足のしびれ|更年期の症状
- 冷えのぼせの症状・原因・改善・対策・やってはいけないこと
- むくみ|なぜ更年期になるとむくむのか?|更年期(更年期障害)の症状
- 体がだるい(倦怠感)・疲れやすい|更年期(更年期障害)の症状
- 女性の抜け毛の原因|なぜ髪の毛が抜けてしまうのか?
- 物忘れがひどくなる(記憶力の低下)|更年期障害の症状
- 頻尿・尿もれ|何度もトイレに行きたくなる原因|女性の更年期障害の症状
- 抜け毛・薄毛|女性の更年期(更年期障害)の症状
- 口の渇きの原因|なぜ口の中が渇くのか?|更年期(更年期障害)の症状
- 喉の渇きの原因|なぜ更年期になると、のどが渇くのか?|更年期障害の症状
- 女性が更年期に太る3つの原因|更年期に太りやすい女性は生活習慣病に注意!
- 更年期高血圧とは!?|女性の高血圧は40代以降、急増する
■更年期障害関連ワード