hakuraidou_blog のすべての投稿

腕組みウォークでくびれを作る|ビューティーコロシアム

■腕組みウォークでくびれを作る

ボディコントローラー小倉義人さんによる腕組みウォークでくびれを作る

 

●筋肉バランスチェック

  1. 腕の力を抜き、自然に後ろで腕を組む
  2. 自然に組んだ腕を逆にする

※この時に違和感がある人は筋肉のバランスが崩れているそうです。

本来人間の筋肉は左右対称になっているそうですが、腕が組みにくい場合は、筋肉が偏っているからなのだそうです。

筋肉バランスを整えると、ボディラインが良くなり、きれいな体型になる。

 

●腕組みウォーク-姿勢

  1. かかとと足の親指をそろえる
  2. 揃えたところに重心をかけるように立つ
  3. 顔を上斜め45度に向け、目線を維持し、アゴを引くように下げる
  4. 腕を後ろに組む

 

●腕組みウォーク-歩き方

  1. 腕を後ろに組み、片方の足を浮かせ、その足を重心移動するようにまっすぐ歩く

※この歩き方は無駄な筋肉を使わなくなるので、「くびれ」のある体になるそうです。

 

【関連記事】

  • 腕組みウォーキングで下半身太り解消ダイエット

腕組みウォーキングのやり方

腕組みストレッチの基本姿勢のまま歩くと、自然と体幹を意識した歩き方が出来る。

※体幹とは、脊柱の周りにある筋肉とお腹周りの筋肉。

腕組みウォーキングのポイント

膝を曲げずに伸ばして歩くこと。

そのためには、かかとから地面に足をおろすようにして歩いてください。

ひざを曲げた状態で歩いている人は、かかとから足をおろしていないため、足音が1つしか聞こえません。

 

  • 腕組みダイエット|腕組みストレッチでダイエット

たった70秒で驚異のサイズダウン! 簡単!腕組みストレッチ

腕組みストレッチの基本姿勢

  1. かかととつま先を揃えてまっすぐ立つ。
  2. 少し上を見て、あごを引き、その後、目線を真正面に戻す。
  3. 自然に後ろ手に組んだ腕を逆の組みにくい方に変える。
  4. へその下を意識して軽く腹筋に力を入れる。

腕組みストレッチのやり方

  1. 両脇腹の腹筋を意識しながら、へそを中心に上半身を右(左)に倒して10秒静止。(10秒)
  2. 次は逆側も行う(10秒)
  3. 顔は起こしたまま腹筋を意識して背中を曲げるように前屈みになり10秒静止。(10秒)
  4. 下半身を正面に向けたまま上半身だけを右(左)にひねり10秒静止。(10秒)
  5. 逆も同じように行う(10秒)
    *顔だけにならないように注意!
  6. へその下の腹筋を意識して半歩前に右(左)のかかとを出して10秒静止。(10秒)
  7. もう片方も同様に行う(10秒)

 

【関連リンク】

⇒ 今何位? <ブログランキング>

  

ダイエットの情報はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

オリーブオイルダイエット|柴田理恵ダイエット|ビューティーコロシアム

10月13日放送のビューティー・コロシアム特別版(フジテレビ系)では、「女性芸能人真剣ダイエットSP2」が特集されました。

柴田理恵さんが行ったダイエットは、「オリーブオイルダイエット」。

■「オリーブオイルダイエット」とは

オリーブオイルのエキストラバージンオイルには、脂肪をため込もうとする体の働きを抑える効果があるそうです。

脳や筋肉を動かすエネルギー源として「糖分」を小腸で吸収して体中に送ります。

同時に、「糖分」はすい臓から分泌される「インスリン」によって脂肪に変えられ、蓄積されています。

つまり、「インスリン」が分泌され続ければ、その分脂肪も多く作られるというわけです。

しかし、エキストラバージンオリーブオイルに含まれる「オレイン酸」には、脂肪をため込もうとする「インスリン」が必要以上に出ないように抑えてくれる効果があるそうです。

オレイン酸は、インスリンの分泌を少量に抑えて、作られる「脂肪」を減らしてくれる=太りにくい体にしてくれるというわけです。

糖尿病など健康に不安のある方は、必ず医師にご相談ください。

■柴田理恵さんが行ったダイエット

  • オリーブオイルダイエット(地中海料理)
  • 禁酒
  • エステ(ハンドメイクマッサージ:新陳代謝を良くする)
  • ウォーキング

 

■地中海料理レシピ例

カキのバジル風トマトソースグリル

【材料】

  • 生食用カキ
  • 市販のトマトソース
  • 塩コショウ
  • パルメザンチーズ
  • フレッシュバジル
  • オリーブオイル

【作り方】

  1. 軽く塩・こしょうをして市販のトマトソースを適量かける
  2. パルメザンチーズをたっぷり目にかけ、オリーブオイル(大さじ1)かける
  3. トースターで5分間グリル
  4. チーズに焼き色がついたら完成

 

■ダイエット結果(ダイエット期間2カ月)

柴田理恵さんのダイエット前の体重58.5kg ⇒ ダイエット後 52・9kg(-5.6kg

柴田理恵さんのダイエット前の体脂肪率33.4% ⇒ ダイエット後の体脂肪28.8%(-4.6%

【関連記事】

  • オリーブオイルダイエット|シャングリラダイエット・渡辺えりダイエット|ドリームプレス社

【関連リンク】

  

ダイエットの情報はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

 

■ビューティーコロシアム(フジテレビ) ダイエットSP2 10月13日 まとめ記事

  • ビューティーコロシアム(フジテレビ) ダイエットSP2まとめ記事 10月13日
  • 肉食ダイエット|渡辺直美ダイエット|ビューティーコロシアム
  • とろろ昆布ダイエット|ヘリョンダイエット|ビューティーコロシアム
  • 腕組みウォークでくびれを作る|ビューティーコロシアム
  • オリーブオイルダイエット|柴田理恵ダイエット|ビューティーコロシアム
  • キウイダイエット|中島啓江ダイエット|ビューティーコロシアム

乗馬の消費カロリーは?|エアロビクスやウォーキングと同じくらいの消費カロリー

riding

by Jeff Sharp(画像:Creative Commons)




小児の肥満:乗馬で解消 運動量、エアロビ並み/触れ合いで癒やし、自信も

(2009/9/25、毎日新聞)

ところで、乗馬によって、どれくらいのカロリーが消費されるのでしょうか。

乗馬による消費カロリーは10分間で約46キロカロリーと、エアロビクスやウオーキングと同程度。

45分間乗馬すれば、約200キロカロリーが消費されるうえ、馬の上でバランスをとることで、自然に酸素消費の多い体幹部の筋肉が鍛えられる。

乗馬はエアロビクスやウォーキングと同じくらいの消費カロリーで、馬の上でバランスをとることで体幹部の筋肉が鍛えられるそうです。







【関連記事】

飛行機内では通路側の席に座った方が「エコノミークラス症候群」になりにくい|米研究

Swiss A330

by caribb (画像:Creative Commons)




「エコノミークラス症候群」なりにくいのは通路側=米研究

(2009/2/25、ロイター)

米国の研究チームは、飛行機内では通路側の席に座った方が「エコノミークラス症候群」になりにくいと報告した。

また、たとえビジネスクラスを選んでも変わりはないという。

レイヒー・クリニック医療センターのマーク・ジャンドロー氏が率いた研究チームが、英医学誌ランセットで論文を発表した。

レイヒー・クリニック医療センターのマーク・ジャンドロー氏が率いた研究チームによれば、飛行機内では通路側のほうが動きが制限されにくいために、エコノミークラス症候群になりにくいそうです。







【関連記事】

肝臓の一部を提供した親の約半数が心身の疲労に悩まされている|国立成育医療センター

GAZA Crisis July 2014

by Charity Organisation(画像:Creative Commons)

> 健康・美容チェック > 肝臓 > 肝臓の病気 > 肝臓の一部を提供した親の約半数が心身の疲労に悩まされている|国立成育医療センター




肝臓提供の親は心身疲労…家族会を結成

(2009/10/10、読売新聞)

国立成育医療センター(東京都世田谷区)が病気の子供に肝臓の一部を提供した両親らにアンケートしたところ、約半数が心身の疲労感に悩まされていることがわかった。

国立成育医療センターが病気の子供に肝臓の一部を提供した両親らにアンケートしたところによると、肝臓の一部を提供した親の約半数が心身の疲労に悩まされているそうです。

提供後の気になる症状を挙げてもらうと(複数回答)、「疲れやすい」が46%、「傷の痛み、ひきつれ」が39%、「感覚のまひ、しびれ」が13%だった。健康への不安は40%が感じていた。

【生体肝移植】肝臓提供、リスク低減 自治医大、京大が新手術法開発によれば、肝臓を提供する側が合併症になることもあるそうで、切除のサイズが大きい場合、何らかの合併症が1割近くになることが分かっているそうです。

肝臓移植手術後の心身におけるアフターケアがより重要になりそうです。







肝臓関連ワード

肝臓とは|肝臓の機能・働き・位置(場所)

肝臓の病気|肝臓病の初期症状・種類・原因

脂肪肝とは|脂肪肝の症状・原因・治し方

肝炎とは|肝炎(B型・C型・アルコール性)の症状・原因・チェック

NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)の症状・食事・改善方法

NAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)とは・症状・原因

肝硬変とは|肝硬変の症状・原因・食事

肝臓がん|肝臓がんの症状(初期・末期)

肝機能障害の症状・原因・食事・肝機能の数値

肝臓の数値・検査値|ALT(GPT)・AST(GOT)・γ-GTP

ALT(GPT)の基準値|ALTが高い原因

AST(GOT)の基準値|ASTが高い原因

γ-GTPの基準値|γ-GTPが高い原因

胆管とは|胆管がんの症状

胆のうの位置・働き(機能)・病気(胆嚢炎・胆のうがん)

肝臓に良い食べ物|肝臓と食事

亜鉛を含む食べ物・食品|亜鉛不足チェック・摂取量

タウリンとは|タウリンの効果・効能|タウリンの多い食品・食べ物

コレステロールとは|コレステロール値を下げる食品・食事

中性脂肪とは・数値(正常値)・高い原因・下げる(減らす)