by John VanderHaagen(画像:Creative Commons)
激太りしたジェシカ・シンプソン、トレーナーと二人三脚で減量に励む!
(2009/4/27、アメーバニュース)
カントリーシンガーに転向した元セクシーアイドルのジェシカ・シンプソン。
今年初めに久しぶりにステージに立った際、衝撃の激太りっぷり写真が世界中に配信され物議を醸したが、「私は今の体型が大好き」と“太っていても気にしない”発言をしていたジェシカが、最近ワークアウトに励んでいるという。
「いまトレーナーについてもらってダイエットしてるんだけど、彼、ものすごくスパルタなのよ。
毎回毎回スクワットをさせられるの。
しかもちゃんとできないと怒鳴るからすごい怖いわ…」とTwitterに書きこんでいるジェシカ。
ジェシカ・シンプソンさんがダイエットに励んでいるのだとか。
この記事に紹介されているナイスバディの頃のジェシカ画像から比べてものすごく太っていたとしたら、ファンが騒ぐのも無理がないかもしれません。
スクワットをしているとのことですが、具体的にどんなダイエットを行なっているのか、興味深いですね。
果たしてダイエットは成功するのでしょうか。
楽しみですね。
「メタボ健診」逆効果…受診者減
(2009/4/15、Web東奥)
県内三十六市町村から特定健診(通称メタボ健診)の委託を受けている県総合健診センター(青森市)の二〇〇八年度の健診受診者が、〇七年度の基本健診受診者より約二万二千人減少。
同時にがん検診の受診者もダウンした。
〇八年度から新制度として始まったメタボ健診そのものが周知されていないことに加え、手続きの複雑化・煩雑化に伴って住民の負担が増えたのが要因。
生活習慣病を防ぎ、医療費を削減する目的で始まったはずの新制度が、健診離れを引き起こすという本末転倒な現象が起きている。
青森県では、メタボ健診がスタートしてから、健診受診者が減少し、またがん健診受診者も減少したそうです。
その理由として、以下の要因があるのではないかとしています。
- メタボ健診のPR不足
- 手続きの複雑化・煩雑化
- 住民の負担が増えた
メタボが注目されることによって、健診受診者は増加すると思っていましたが、現実として、健診を受診しない人が増えている結果となってしまっています。
これでは、メタボリックシンドロームや生活習慣病を防ぎ、医療費を削減する目的でスタートしたメタボ健診が、反対に健診から遠ざけてしまったということになってしまいます。
by Camila Tamara Silva Sepúlveda(画像:Creative Commons)
コーヒー飲みアルツハイマー病予防?…カフェイン効果に期待
(2009/4/22、読売新聞)
コーヒーやお茶などに含まれるカフェインに、アルツハイマー病の予防効果があるとする研究結果を、森隆・埼玉医大准教授と米フロリダアルツハイマー病研究センターなどが動物実験からまとめた。
森隆・埼玉医大准教授と米フロリダアルツハイマー病研究センターなどによる動物実験によれば、カフェインを与えたマウスは、カフェインを与えないマウスに比べ、記憶力の低下が改善されたそうです。
今後の研究に期待ですね。
【関連記事】
【日本の検索ワード】アシュリー~難病の少女、天国に
(2009/4/23、サーチナ)
通常の人に比べ約10倍の速度で老化が進む難病と戦っていたカナダの少女が、天国に召されたとニュースで伝えられた。
<中略>
アシュリーさんが患っていたのはプロジェリアと呼ばれる病気である。
遺伝子の異常により通常の10倍近いスピードで年老いていくとされ、患者数は世界で30人程度、平均寿命は13歳といわれている。
アシュリーさんは17歳で、プロジェリア患者としては最高齢の患者と言われていた。
日本でも何度かアシュリーさんの闘病生活を記録したドキュメンタリーが放送され、放送を通じてプロジェリアという難病の存在を知り、過酷な運命の中をひたむきに生きるアシュリーさんの姿に心を打たれた視聴者も多かった。
アシュリーさんがなくなったそうです。
プロジェリアとは、遺伝子の異常により通常の10倍近いスピードで年老いていく病気で、患者数は世界で30人程度、平均寿命は13歳といわれています。
心よりご冥福をお祈りいたします。
【参考リンク】
by Parker Knight(画像:Creative Commons)
若いころからの体重減、要注意=がんなど死亡リスク増-厚労省研究班
(2009/4/23、時事通信)
20歳のころと比べ体重が減った人は、がんなどで死亡するリスクが高いことが23日までに、厚生労働省研究班の大規模疫学調査で分かった。
欧米の研究では体重増加と減少の両方でリスクが高まるとされるが、体重増と死亡との関連は見られなかった。
厚生労働省研究班の大規模疫学調査によれば、20歳のころに比べ、体重が5kg以上体重が減っている人は、がんなどで死亡するリスクが高いことがわかったようです。
標準体重なのかどうかが書かれていないのですが、どれだけ太っていたとしてもこのことは当てはまるのでしょうか。
気になります。
健康美容ブログ「HAKUR」は、ばあちゃんの料理教室レシピもまとめています。また、女性が知りたい!ダイエット(筋トレ)・スキンケア・料理・恋愛・お金・介護・ライフスタイルに関する情報をまとめています。