2012年5月16日放送のまさかのホントバラエティー イカさまタコさまでは、「不思議!カラダ!7つの新事実」が取り上げられましたが、その中でこのブログで取り上げたことのあるものがありましたので、ご紹介します。
■一日3杯のコーヒーでバストサイズが小さくなる!?衝撃の研究結果が
■二重あご解消法
- 舌を天井に向かって思い切り突き上げる
※10秒間×3セット 1日1~2回行う
【関連記事】
2012年5月16日放送のまさかのホントバラエティー イカさまタコさまでは、「不思議!カラダ!7つの新事実」が取り上げられましたが、その中でこのブログで取り上げたことのあるものがありましたので、ご紹介します。
■一日3杯のコーヒーでバストサイズが小さくなる!?衝撃の研究結果が
■二重あご解消法
※10秒間×3セット 1日1~2回行う
【関連記事】
by lindsey child(画像:Creative Commons)
(2012/4/27、日本経済新聞)
内閣府が行った男女参画に関する意識調査によれば、「結婚したら自分もできるだけ稼ぎたい」と答えた女性は46.9%、「妻にはできるだけ稼いでもらいたい」とした男性は18.3%となり、男女で妻への収入への期待に差があるようです。
by Eugenio “The Wedding Traveler” WILMAN(画像:Creative Commons)
2人目以降の子作り、必要なのは休日の夫の家事や育児! 厚労省調査
(2012/3/21、msn産経)
結婚して子供が生まれた後、夫が休日に家事や育児をする時間が長ければ長いほど、2人目以降の子供が生まれる率が高くなる傾向があることが21日、厚生労働省の「21世紀成年者縦断調査」で明らかになった。
厚労省は「家庭での夫の協力が、もっと子供を作ろうという動機の一つとなるようだ」と分析している。
夫が休日に家事や育児をする時間が長ければ長いほど、2人目以降の子供が生まれる率が高くなる傾向があることが調査で明らかになったそうです。
つまり、子供を多くほしいという人は、子育てに積極的に参加する「イクメン」を探す必要があるわけですね。
どのようにしたら、イクメンを見つけることができるのでしょうか?
子供を持って父親になると、男性ホルモンのテストステロンが少なくなり、また、子育てにかかわる父親ほどテストステロンが少ないことがわかったそうです。
つまり、家事や子育て・育児に積極的に参加する人(イクメンとも呼ばれるようです)はテストステロンが少ない傾向にあるということですから、イクメンを探すには、いわゆる恋愛に積極的な肉食系ではなくて、恋愛に消極的な草食系を選んだほうがいいのかもしれません。
【関連記事】
ホルモンレベルは妊娠の可能性のない時期に影響する傾向にあり、この時期、女性はより優しく、頼りがいのある、「よい父親」的な男性に魅力を感じる
●肉食系(人差し指より薬指が長い人)の特徴
- 人差し指より薬指のほうが長い男性は、男性的な魅力が高く、顔の作りが左右対称=イケメンである
- 薬指が長めの男性は、リスクを厭わない傾向があり、素早い情報処理と意思決定、それを迅速に行動に移す反射能力に優れている。
- 薬指の長い男性は、「セクシーな女性を目にすると、思考力が著しく低下する」
- 薬指が長い人(=男性ホルモンのアンドロゲンの量が多い人)は、怒りっぽい
- 左手よりも右手の指の長さの方が重要なので、右手の指をチェックする
人差し指より薬指が長い男性は、イケメンである可能性が高いそうです。
指の長さの比率は、男性ホルモンのテストステロンと関係しており、胎児期にテストステロンに高レベルでさらされていることによって、薬指が長くなる傾向があるそうです。
P.S.
ただ肉食系には女性が魅力的だと思う男性が多いようです。
女性にとっては、難しいチョイスといえそうですね。
【関連記事】
P.P.S
昔であれば近くに住む両親のサポートを受けることができたのでしょうが、最近は離れて住んでいるため、そのサポートを受けられず、子育てに疲れてしまっている人も多いのではないでしょうか。
ただ、母親業は一人でこなせるものではなく、ママを支えるサポートが必要です。
by U.S. Embassy Tel Aviv(画像:Creative Commons)
<「婚学」講座>九大が開講 1年生対象、倍率5倍の大人気
(2012/5/10、毎日新聞)
九州大(福岡市)は今年度、結婚について学ぶ1年生対象の教養セミナー「婚学」を開講した。
晩婚化が進む背景に、若者が対人関係を苦手にしていることなどがあるとして、コミュニケーションの能力を磨いたり、恋愛を取り巻く諸事情も伝授したりする異色の講座。
倍率は5倍に達する人気で、異性とどう付き合えばいいのか悩む若者の現状を映し出しているようだ。
九大の婚学講座は、コミュニケーションの能力を磨いたり、恋愛を取り巻く諸事情を教える講座なのだそうで、人気があるそうです。
■婚学の必要性とは?
「勉強や就職ばかり気にして、学生時代に『結婚』『家族』の大切さを考えないまま将来設計をしている」として「婚学」の必要性を思い立った。
婚学ができた背景としては、非婚や晩婚化、離婚率の上昇、「婚活」ブーム、若者が対人関係を苦手にしていることがあるようです。
社会が急速に変化する中で、家族の形がつかめていないのかもしれませんね。
【未婚 関連記事】
【結婚 関連記事】
【恋愛 関連記事】
【コミュニケーション 関連記事】
P.S.
婚学講座で実際に行われている内容の中で気になる部分がありました。
多くの学生が「話が続かない」「切り出し方が分からない」と苦手な理由を並べた。佐藤助教は「まず前向きに話を聞くこと」と助言。
「まず前向きに話を聞くこと」が大事とありますが、それはどうでしょうか。
まず大事なことは、相手の話を聞くことではなく、自分がどのような人かを伝えることが大事なのだと思います。(自己開示)
コミュニケーションが苦手な人ほど、自分のことを開示しようとせず、相手に質問をすることで、コミュニケーションをはかろうとします。
いわゆる聞き上手になろうということですよね。
しかし、それはあとの段階であって、まずは自分がどんな人なのか、自分の人となり(感情が伝わってくるような)がわかるような話をすることが大事だと思います。
聞き上手になる前に、まずは聞かせ上手になる必要があるのです。
そのためには、自分を積極的に開示する練習をする必要があります。
【参考文献】
ダメな自分を救う本 人生を劇的に変えるアファメーション・テクニック (祥伝社黄金文庫) 新品価格 |
「ダメな自分を救う本」(著:石井裕之)
by FaceMePLS(画像:Creative Commons)
ネットで話題の「人妻」不倫率…原因は環境と夫への不満!?【前編】
(2012/2/28、Menjoy)
アンケートは、既婚女性400名が対象です。そのうち200名が現在就労中の既婚女性で、残りの200名は専業主婦です。
そして、200名の働く既婚女性に「浮気・不倫経験があるか」と聞いたところ、「経験あり」と答えた人がなんと約2割を超えたのです。
一方で、200名の専業主婦の方に対して同じ質問をすると「経験あり」と答えたのは約1.5割。しかしそのほとんどが、「専業主婦になる前」、つまり働いていたときの経験がほとんどだったのです。
働く既婚女性の5人に一人が浮気・不倫の経験があるそうです。
浮気相手・不倫相手との出会いの場所は、職場関係が多いようです。
・浮気相手、不倫相手との出逢いの場所は?(回答者74名)
1位:職場やバイト先など・・・50人
2位:元彼や友人など・・・11人
3位:飲み会やコンパなど・・・7人
4位:その他(ネット、ジムなど)・・・6人
専業主婦で不倫経験がありと答えた人もそのほとんどは働いていた時に不倫をしていたそうです。
やはり働いている人のほうが出会う人も自然に多くなるでしょうし、また嘘もつきやすいですよね。
しかし、出会う人が多いからといって、働いている既婚女性が浮気・不倫をするわけではないようです。
FacebookやTwitterなどSNSが原因で離婚する夫婦が増加している!?によれば、男性は妻との関係に満足していても、性欲によって浮気してしまうのに対し、女性は、本命に不満があり、新しいパートナーを見つけるために浮気するそうです。
つまり、浮気・不倫の経験がある女性には、パートナーに何らかの不満があるからこそ、不倫をしているというわけです。
また、パートナーの浮気を防ぐ方法とは?によれば、なるべく共通の友人・コミュニティをもつことが浮気の可能性を減少させる方法と言えそうです。
男性が女性パートナーの浮気を防ぐには、どんなことに不満があるのかを知ることが必要(難しいことだと思いますが話し合えるといいですね)であり、そして相手の職場の人と友達になることがいいようです。
【関連記事】