by Lars Plougmann(画像:Creative Commons)
体調不良の原因は仕事かも!?オフィスライフが身体にもたらす6つの悪影響とその解決方法とは??
(2012/11/28、IRORIO)
記事では、オフィスの中で身体に悪影響に与える原因を6つ紹介されていますが、今回はその中から2つ取り上げてみたいと思います。
合わない椅子が腰痛の原因
長時間座った態勢でいるのは体に悪い。しかし、座っていなくては仕事にならないという人は、せめて椅子の高さを自分に適した位置に調節してみてほしい。適した位置とは、体中のすべての関節を90度に曲げた位置。足の裏がしっかりと床につき、膝と腰が90度に曲がった状態になっているかどうかを確認しよう。
椅子の高さが合わないと姿勢が悪くなり、腰痛の原因ともなりかねません。
また、座る姿勢を長時間することは、身体に良くないということについては何度もこのブログでは取り上げてきました。
【関連記事】
椅子の高さを調整すると同時に、定期的に腰をストレッチしたり、立って体を動かす習慣をつけるといいと思います。
パソコンの使用で目が疲れる
ちまたで騒がれているブルーライトはもちろんだが、コンピュータのスクリーンを長時間見つめていると、瞬きの回数が減り、目が乾燥して視界がぼやけ、頭痛を引き起こしてしまう。解決策としては、頻繁に休憩をとるようにするのが一番効果的。できれば、20分ごとに5、6m先を20秒程度見つめるようにすると良いとか。また、休日はなるべくパソコンの画面などを見ないようにしよう。そうすれば、次第に症状も和らいでいく。
長時間モニターを見つめることは、目の不快な症状(目の充血・目のかすみ・目の疲れ・まぶたの痙攣など)の原因になるだけではなく、肩こり・頭痛の原因ともなります。
→カシス・ルテイン・ブルーベリーサプリ選びに悩むあなたに
→カシス・ルテイン・ブルーベリーサプリ通販専門店
今なら最大15%引きのお得な初回購入者価格・まとめ買いセール特価で購入できます!
→今ならサプリ無料お試しサンプルもあります。詳しくはこちら!
記事にも書かれている通り、定期的に目を休めるのはもちろんのこと、オフィスの環境(部屋の湿度、明るさの調整)の改善や食事の栄養にも気をつけるようにしてください。
【関連記事】