「Beauty」カテゴリーアーカイブ

紫外線(UVインデックス)も3年ぶりの強さ




Beauty summer

by Alberto Do Val(画像:Creative Commons)

暑さ続く 紫外線も3年ぶりの強さ

(2015/7/14、tenki.jp)

茨城県つくば市では、14日のUVインデックス(紫外線の強さを指標化したもの)の値が10.5となりました。値が10.5を上回るのは、2012年7月18年以来、およそ3年ぶりのことです。

15日水曜も、広い地点で紫外線がきわめて強い見込みです。

UVインデックスとは|気象庁

UVインデックスとは紫外線が人体に及ぼす影響の度合いをわかりやすく示すために、紫外線の強さを指標化したものです。

熱中症、各地で病院に搬送される人が相次ぐ(2015/7/13)でも取り上げましたが、急激な気温の変化で熱中症で体調を崩した方が多くいらっしゃるようですが、心配なのは暑さだけでなく、紫外線の強さの値であるUVインデックスが10.5を上回るのは約3年ぶりなのだそうです。

日焼け止めや日傘、帽子、サングラスで紫外線から身を守りましょう。

ちなみに、酸化|紫外線(SPF・PA)・活性酸素によれば、紫外線B(UVB)防止効果の目安となるのが、SPFで、紫外線A(UVA)防止効果の目安となるのが、PA。

数値をしっかりチェックしてご自分に合ったものを選んでくださいね。

【参考リンク】







【関連記事】

P.S.

目の紫外線対策、肌に比べ低迷 J&J調べで紹介したJ&Jの紫外線に関する意識調査の結果によれば、肌に比べて目の紫外線対策を行なっていることが大幅に少ないことがわかったそうです。

「紫外線が目に悪影響を与える可能性がある」ことを知っているのは回答者のうち68.7%であったことから、紫外線が目に悪いと知っていても対策を行なっていないということは、目の紫外線対策がやりづらいということがあるのかもしれません。

普段仕事をしていてサングラスをかけるというのは、まだ一般的ではないですよね。

目の紫外線対策のためにも、サングラスをかけることを一般的なものにする必要があるのではないでしょうか。

紫外線と目の病気 についてはこちら。

【関連記事】

ちょっとした外出でも、日焼け止めを塗ったり、日傘や帽子で日差しを遮ったりして、紫外線対策を心がけてください。

ニキビ・肌荒れに悩む人に自信を持ってもらいたいと投稿した動画「YOU LOOK DISGUSTING」が話題

em_ford

参考画像:YOU LOOK DISGUSTING|YouTubeスクリーンショット




「それでもあなたは美しい」 肌荒れすっぴんを公開した女性…。その真相とは

(grape)

ニキビに悩む人たちにメイクの方法を教えようと、自分のすっぴん写真を投稿し続けることにしました。そうすると、「気持ち悪い」、「見るにたえない」、「顔洗ったことがないのか」など、酷いコメントが殺到したそうです。

メイクアップ・ブロガーのエム・フォード(Em Ford)がYoutubeに公開した動画「YOU LOOK DISGUSTING」が話題を集めています。

エム・フォードさんは、これまでメイクレッスンを多く投稿してきましたが、数カ月前からニキビができはじめ、ニキビに悩む人達にメイクの方法を教えようと素顔のまま投稿したところ、きれいというコメントがある一方、批判的なコメントが殺到したそうです。

こうした批判的なコメントを受けて、作った動画が話題になっています。

YOU LOOK DISGUSTING

少しでも肌荒れに悩んでいる人たちに「それでもあなたは美しいんだ」と自信を持ってもらおうと行った、エムさんの投稿…。

美の基準は人それぞれあると思いますが、人には多かれ少なかれ欠点があるもの。

悩んでいる人に対して追い打ちを掛けるようなコメントをするのではなく、ポジティブに受け止めてコメントをすれば、もっと悩んでいる人は悩みを打ち明けられやすい世の中になるのではないでしょうか。

そして、悩みやコンプレックスを一人ひとりが持つ一つの個性として受け止められる寛容な心を持ちたいものです。

⇒ ニキビ について詳しくはこちら







【関連記事】

海外セレブが注目♪なぜスーパーフードやスーパーフルーツが人気なの?

最近では各メディアでスーパーフードやスーパーフルーツについて取り上げられています。

【関連記事】




■なぜスーパーフードやスーパーフルーツが人気なのか?

1.海外セレブが注目しているから

最近流行ったダイエット方法として、ココナッツオイルがありましたが、そのココナッツオイルもセレブ発信です。

【関連記事】

その他のスーパーフード・スーパーフルーツも多くの海外セレブや日本の芸能人が情報発信することで注目を集めています。

特に最近ではSNSの普及で海外セレブの情報が身近なものとなり、試してみたいと思う人が増えていると考えられます。

2.Instagramで情報発信したいから

肥満女性が-57KG減のダイエットに成功した方法は「INSTAGRAM(インスタグラム)」!?によれば、「自分が後悔するような食事を摂れば、自分だけでなくフォロワーもがっかりさせてしまうから」という理由で、ヘルシーな食事を選んでいたそうです。

それと近い理由で、健康的な食事をinstagramやFacebookといったSNSで情報発信をしたいという気持ちが、スーパーフードやスーパーフルーツを選ばせているのではないでしょうか?

3.忙しいのでできるだけ手軽に美容に良いものを取り入れたいから

現代人の生活は忙しくて、健康や美容にかける時間が少ないようです。

そこで、手軽に摂取するだけで健康や美容に役立つスーパーフード・スーパーフルーツを選ぶ人が増えているのではないでしょうか?

■今注目されているのはスーパーフルーツ

スーパーフルーツは、主に南米に自生する極めて栄養価が高く、希少な果実類のこと。

日本でいえば、アサイーが有名ですが、その他にも最近取り上げられたマキベリーをはじめ、様々なスーパーフルーツがあります。

superfruits

■どんな海外セレブがスーパーフルーツを取り入れているの?
  • ミランダ・カー
  • イリーナ・シェイク
  • ケイト・アプトン
  • ジェシカ・アルバ
  • マドンナ
  • ヴィクトリア・ベッカム

といった海外セレブが健康・美容維持のためにスーパーフルーツを取り入れているそうです。

【関連記事】

wearesuperfruits003

日本ではモデルの道端アンジェリカさんも愛用中とInstagramで紹介しているそうです。

【関連記事】

■カムカム(camucamu)

  • カルシウム・リン・鉄・亜鉛・銅・マンガン・セレン・クロム等のミネラルが豊富
  • レモンの約50倍のビタミンCが含まれている
  • クエン酸やビタミンB群も豊富

■アサイー(acai)

  • ブルーベリーの18倍のポリフェノール
  • 食物繊維はごぼうの3倍
  • カルシウム・鉄分も豊富

■アボカド(avocado)

  • 食べる美容液ともいわれるほど美をサポートする栄養価が高く、女性のためのフルーツといっても過言ではない
  • 脂肪分が多いがほとんどが不飽和脂肪酸といわれる良質の脂質

■マキベリー(maquiberry)

  • アサイーの6倍のポリフェノールを含む
  • ビタミンC、カリウム、必須脂肪酸を含む

■ゴジベリー・クコの実(gojiberry)

  • ビタミンB1、ビタミンB2、リノレン酸、アミノ酸等の各種ミネラルが豊富

女性の胸のサイズ、Aカップ率が過去最低に|一番満足しているのは「Dカップ」

Last Breath

by Natasha d.H(画像:Creative Commons)




女性の胸のサイズ、Aカップ率が過去最低に – Fカップが上回る

(2015/6/22、マイナビニュース)

トリンプのブラジャーのカップサイズ別売り上げ推移をみると、2014年度は「Cカップ」(26.3%)、「Dカップ」(24.1%)が拮抗して1位2位。「Eカップ」「Fカップ」は上昇し、74.2%の女性が「Cカップ」以上、さらに「Aカップ」5.3%に対し「Fカップ」6.0%と「Fカップ」率が「A カップ」率を上回る結果となった。

日本でAカップ激減・Eカップ急増の理由によれば、栄養が行き届いているからということも理由の1つとして考えられますが、バストサイズは年々変化するもので、店頭できちんと測ると、実はサイズが違っていたということもあるそうです。

【関連記事】

■今のサイズに一番満足しているのは「Dカップ」

今のサイズに一番満足しているのは「Dカップ」で、37.1%だった。

記事によれば、「Dカップ以上」の女性では、今のサイズにかかわらず「D・Eカップ」を理想とする傾向が見られたそうです。

【関連記事】

その理由は何なのでしょうか?

1.胸が大きすぎると洋服が似合わないから

篠崎愛、理想は「Dカップ」

(2015/6/7、オリコン)

「Tシャツとかも一番可愛く着ることができる“Dカップ”にずっと憧れていた」と明かした。

大きな胸の女性が男性には言えない悩みとは?によれば、どんなにかわいい服だとしても、胸が大きいために着られない服も多く、また大きい胸のため、太って見えたり、セクシーに見えてしまうという悩みを抱えているそうです。

【関連記事】

2.運動するとき胸が揺れて痛い・肩こりが酷い

大きな胸の女性が男性には言えない悩みとは?によれば、大きな胸は運動する上においても負担がかかるようです。

以前、シモーナ・アレ(Simona Halep)選手は、「プレー中、この胸を不快に感じる。その重さが素早く反応するのを難しくさせる」とコメントし、プレーに支障が出るほど、胸が負担だと感じているという記事を紹介しました。(テニス・シモーナ・アレ選手、「胸縮小手術」宣言 プレーに支障

また、大きな胸があると、走る時胸が揺れて痛かったり、肩こりが酷かったりするそうです。

【関連記事】

3.胸が大きいと軽い女と見られたり、頭が悪いと思われる

女性は胸を小さく見せたい?胸を小さく見せるブラジャーが人気の理由によれば、胸が大きいことによってからかわれたりすることが嫌な人が多いようです。

カナダの美人過ぎる政治家、おっパイをフォトショップで消される!?という記事によれば、女性らしい胸の谷間が政治には不向きという理由から修正したのではと推測しています。胸と政治とは関係ないのですが、もしかすると、胸が大きいことで、あまりにも女性を強調されてしまうことが、軽くみられたり、頭が悪いと思われるため、修正したのかもしれません。

【関連記事】

4.男性の視線が常に胸元に集中する

男性の8割は女性の胸に惹かれる?によれば、男性の視線は胸にいってしまうようです。

【関連記事】







きゃりーぱみゅぱみゅ、ジム&食事制限で体重-3キロ減 あと5キロ頑張る

Young woman weight training

by Richard foster(画像:Creative Commons)




先日きゃりーぱみゅぱみゅ、夏フェスに向けてハードなダイエット&体力作りという記事できゃりーぱみゅぱみゅさんがジムで鍛えながら食事制限を行なってダイエットと体力作りに励んでいることをお伝えしましたが、きゃりーさんのツイートによれば、約2週間で3キロ体重が落ちたようです。

ただ、まだまだ続けていくそうで、さらに減量するそうですが、体力は大丈夫なのでしょうか?

⇒ 芸能人・有名人・セレブのダイエット方法 について詳しくはコチラ。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング