「精子」タグアーカイブ

えっ! 20代男性の精子数は、40代の半分になっている!?

健康・美容チェック > 不妊 > 男性不妊 > えっ! 20代男性の精子数は、40代の半分になっている!?




■えっ! 20代男性の精子数は、40代の半分になっている!?

Surprise!

by photogramma1(画像:Creative Commons)

1mlあたりの精子の数 40代は8400万個、20代は4600万個

(2011/12/11、NEWSポストセブン)

衝撃のレポートがある。

20代男性の精子数は、40代前後にくらべて半数ほどしかない。

1ミリリットルあたりの平均精子数――40代は8400万個、20代は4600万個という数値が出た。(帝京大学医学部調べ)

日本だけではない。デンマークの医師も40代7800万個、20代4580万個と、日本と変わらない数値を発表している。20年間で、3200万~3800万個の精子が減少したことになる。

帝京大学医学部の調査やデンマークの医師による調査によれば、20代男性の精子は40代の半分という数値が出たそうです。

以前読んだ本(「だから、男と女はすれ違う」)では、次のようなことが書かれていました。

●人間の精子を詳しく調べた結果、正常な人でも85%の精子に異常があると報告(ニューカッスル大学 ジョン・エイトキン)

●世界のカップルの6組に一組が不妊に悩んでいると言われている。その原因の半分は男性にあり、男性の原因の大半は精子の質が問題となっている。

●デンマークでは、すでに生殖補助技術なしには、国民の人口を維持できないという状況に

●人間は乱婚を排除し、一夫一妻を基本としているから精子の質が悪い

●このままいくと、自然な受精は難しくなっていく。男の繁殖力は失われていく。

●ひとたび生殖補助技術に頼るようになると、次の世代にはそれがもっと必要になるのは自明の理

人間の精子に正常な人でも85%の精子に異常にあるという報告や不妊の原因の半分は男性にあり、男性の原因の大半は精子の質が問題となっているなど、男性の精子に問題が起こっているようです。

【関連記事】

【関連ワード】

今回紹介した記事では、男性の精子に異常または減少している理由として、様々な仮説が考えられているようですが、まだその答えは出ていないようです。

厚労省は「仮説の段階だ」として規制に乗り出してはいないが、学校給食、インスタントラーメンのカップ容器、水道水、さらに広範囲に、若者の食生活から検出される環境ホルモン=内分泌攪乱物質が、不妊や少子化にいたる原因ではないかという学者もいる。

『はらメディカルクリニック』原利夫院長の分析。

「環境ホルモンがいわれ始めた20年ほど前から、精子減少、女性ホルモン化が分かってきました。レイチェル・カーソンが『沈黙の春』でワニのメス化、サカナのメス化は、一部、食品容器に含まれている化学物質による作用かと指摘しました。以来、それが睾丸にある種の害を及ぼして、精子数を減少させているのではないかと。

ほかにも工場排水、電柱の変圧器から漏れ出してくる物質、たばこ、牛を早く出荷させるため、鶏に卵をたくさん産ませるためにエサに混ぜる成長ホルモン剤など、奇形の精子、不妊の問題にまで広がって、なにが精子減少を引き起こしているのか、解答は容易ではないのです」

【関連記事】

このままの状態が続けば、自然な受精は難しくなっていき、生殖補助技術なしには、国民の人口を維持できないということになってしまうかもしれません。

ただ、男性機能低下は亜鉛で防げる?亜鉛が豊富な牡蠣を食べて元気に!という意見や毎日の性交渉で精子の質改善、妊娠の可能性高める=豪研究者という研究があるようですので、今後の研究に期待したいところです。

亜鉛を多く含む食品 について詳しくはこちら







【参考リンク】
続きを読む えっ! 20代男性の精子数は、40代の半分になっている!?

なぜ牡蠣(カキ)は滋養強壮・強精強壮に良い食べ物といわれるのか?3つの理由

Oysters

by Jeremy Keith(画像:Creative Commons)




滋養強壮・強精強壮に良い食べ物として、昔から利用されていたのは、「カキ」です。

昔の中国では、カキのエキスを「はお油(はおゆ)」と呼んで重宝されていたそうです。

重宝されていた理由としては、素晴らしい風味と共に強精・強壮効果があったからだと言われています。

では、なぜ牡蠣は滋養強壮に良いといわれているのでしょうか?

1.グリコーゲン

カキにはグリコーゲンが豊富なので、体力をつける必要のある人には最適です。

※グリコーゲンは、肝臓や筋肉など体内で貯蔵されており、必要に応じてエネルギー源として活用されます。

2.アミノ酸

カキが精力をつけるというのは、精子を作るために必要はアルギニンをはじめアミノ酸が豊富なためです。

3.亜鉛

また、精子を作るために不可欠な亜鉛が含まれていることも、カキをして強精・強壮のための貝類の王者たらしめているのでしょう。

亜鉛には、ホルモンバランスを整える働きがあります。

男性の場合、亜鉛が不足すると、セックスの衰え、前立腺肥大、精子減少、インポテンツ(生殖能力の低下)、ED(勃起不全)などが心配があります。

亜鉛は、性ホルモンの合成をサポートして、精子を作ったり、精子の運動を活発にする働きがあるので、男性には是非摂ってほしいミネラルです。

時にはサプリメントを上手に利用しましょう。

滋養強壮に良い食べ物 はこちら。

【関連ワード】







精子も老化する!?|健康的なライフスタイルを送ることが精子にとってもよい影響がある

tokyo

by Osamu Kaneko(画像:Creative Commons)




「精子も老化」専門医が若者に呼びかけ

(2015/6/29、NHK)

この中で齊藤医師は海外の研究データを示しながら、男性も年を重ねるとともに、精子の遺伝子に異常が見られる割合が増えるなど、精子の老化が進むと説明しました。

そのうえで「男性が子どもを持ちたいと希望したときから、相手が妊娠するまでの期間」について、30代から40代前半の場合、平均で10か月を超え、20代の時と比べておよそ1.5倍の時間がかかることや、男性が年を重ねるごとに相手の女性が流産するリスクが高くなることなどを解説していました。

精子も35歳から老化する!?不妊原因の半分は男性にあるによれば、35歳未満の男性の精子では約7割に活性化能力がありますが、35歳を境に低下するそうです。

卵子が老化するというニュースが以前話題になりましたが、精子も同様に老化するということを知ったうえで、人生設計をしていく必要がありそうです。

【関連記事】

それに加えて、健康的なライフスタイルを送ることが精子にとってもよい影響があると考えられています。

運動してる男性の精子は優れている!?によれば、適度に運動している男性は、ホルモンの働きが改善されることで、運動をしていない男性の精子と比べると、形が優れ、より速く移動することができるそうです。

また、食事の面で言えば、魚や植物油に含まれるオメガ3脂肪酸は精子によい影響があり(オメガ3脂肪酸は精子によい影響がある)、男性機能低下には、亜鉛が良いと言われています。(男性機能低下は亜鉛で防げる?|ホンマでっかTV

⇒ オメガ3脂肪酸を多く含む食品についてはこちら

⇒ 亜鉛 を多く含む食品について詳しくはコチラ

【関連記事】

ちなみに、「所得と生活習慣等に関する状況」のグラフから見えてくるものー厚生労働省調査によれば、年収が高い人ほど健康的なライフスタイルをしているものです。

こう考えると、女性が経済力の高い男性を選ぶというのは、子供を産み育てるという観点からいってもごく自然なことなのかもしれません。

【関連ワード】







オメガ3脂肪酸は精子によい影響がある|脂肪分の高い食事が精子に影響する?

【目次】




■脂肪分の高い食事が精子に影響する

Bistro Cheny

by ismael villafranco(画像:Creative Commons)

要注意!脂肪のとりすぎは男性機能に悪影響あると判明

(2012/3/12、Menjoy)

2012年3月14日に学術誌『Human Reproduction』に発表されたハーバード大学メディカルスクールの研究チームによる研究で、脂肪分の高い食事を摂取していると精子の数が減少し、子どもをもつことが困難になる可能性があることが示されました。

研究チームが2006年から2010年にかけて、ほとんどが太っているかもしくは太り気味にある、99人の平均年齢36歳の非喫煙者の男性を3つのグループにわけ、彼らの脂肪摂取量と精子の状態について調査しました。

その結果、最も高い脂肪摂取量のグループは、最も低い脂肪摂取量のグループと比較して 、より不完全な 精子であることがわかりました。

不完全であるということは、それだけ妊娠の可能性を低める可能性があります。この結果における脂肪とは、“飽和脂肪酸”のことです。

最近では、飽和脂肪酸の取りすぎと心疾患との関連が指摘されており、健康のために過剰摂取を避けることがさけばれていますが、精子にも影響することがわかったのです。

ハーバード大学メディカルスクールの研究チームによる研究によれば、脂肪(飽和脂肪酸)分の高い食事を摂取していると精子の数が減少し、子どもをもつことが困難になる可能性があるそうです。

しかし、脂肪の中にはいい脂肪もあります。




■精子にいい脂肪もある

飽和脂肪酸とは対照的に、魚や植物油に含まれる“オメガ3脂肪酸”は精子によい影響があることが研究チームによって示されました。

最も多くのオメガ3脂肪酸を消費しているグループは、最も低い摂取量のグループに比べ、わずかではあったものの完全な精子をもっていることがわかりました。

飽和脂肪酸の摂取量を減らし、オメガ3脂肪酸の摂取量を増やすようにすれば、健康の維持だけではなく、生殖行動にもよい結果が導き出されるのです。

魚や植物油に含まれるオメガ3脂肪酸は精子によい影響があるそうです。

飽和脂肪酸の摂取量を減らし 、オメガ3脂肪酸の摂取量を増やすようにしましょう。




【関連記事】

P.S.

ジャンクフードは精子を損傷する、米研究

ジャンクフードを食べている男性は、健康な食生活の男性と比較すると、精子の品質が低いということがわかったそうで、特に精子の能力が低くなるのは、トランス脂肪酸の多い食品を食べていた男性だったそうです。

やはり健康な食事が健康な精子を作ると言っても過言ではないといえるのではないでしょうか。

えごまそばはお取り寄せギフトにおすすめ!

えごまそばには、話題の健康成分「αリノレン酸(オメガ3)」を含むえごまを練り込み、360年余りの伝統を誇る長崎県島原の手延製麺技術で仕上げました。

えごまそばは、発売以来、多くのお客様にご好評いただいている人気商品で、インターネット販売限定で10年以上のロングセラー商品です!

えごまそばは、インターネットではここでしか買えません!店頭では販売しておりません!

「麺で食べるえごま」は、蕎麦好きの方やご高齢の方、海外の方にも喜ばれています。

→ 【大人気】長崎島原手延えごまそば が気になる方はこちらをクリック!

【関連記事】

その他にも、男性機能低下には、亜鉛が良いと言われています。

男性機能低下は亜鉛で防げる?|ホンマでっかTV

男性機能低下を防ぐには、亜鉛。

亜鉛を多く含む食品は、牡蠣(カキ)。

⇒ 亜鉛 について詳しくはコチラ

⇒ 牡蠣(カキ)の栄養 について詳しくはコチラ

【関連ページ】

滋養強壮に良い食べ物

亜鉛

また、精子を作るために不可欠な亜鉛が含まれていることも、カキをして強精・強壮のための貝類の王者たらしめているのでしょう。

亜鉛には、ホルモンバランスを整える働きがあります。

男性の場合、亜鉛が不足すると、セックスの衰え、前立腺肥大、精子減少、インポテンツ(生殖能力の低下)、ED(勃起不全)などが心配があります。

亜鉛は、性ホルモンの合成をサポートして、精子を作ったり、精子の運動を活発にする働きがあるので、男性には是非摂ってほしいミネラルです。

時にはサプリメントを上手に利用しましょう。

【精子 関連記事】

【関連ワード】

ボクサーパンツをはいていると精子が減少してしまう!?

Irving Falu fielding

by Minda Haas Kuhlmann(画像:Creative Commons)




ボクサーパンツで精子減少の衝撃

(2012/6/20、webR25)

イギリスの新聞『Independent』紙が、不妊治療を行うカップルを対象に行った研究結果を発表し、男性のライフスタイルに関わるいくつかの原因を報じた。

なかでも「きつい下着やタイトなパンツの着用が、精子の数に大きな影響を与える」という内容は衝撃が大きかったようで、ガジェット系サイト『GIZMODO』が6月16日に詳しく掲載すると、ネット上で波紋が広がった。

記事によると、タバコ、アルコールなど以上に「ピチっとした下着をつけると睾丸が体の近くになり、温度が体温と同じになって、精子の活動に影響がでてしまう」そうだ。

ボクサーパンツのようなきつい下着をつけると、精子の数に大きな影響を与えるという記事が話題になっているようです。

男性の精子と温度との関係についてはこちらの記事が詳しいかと思います。

ひざ上のパソコン使用で、精子の質低下する可能性=米研究

○陰のうの温度が1度以上でも上昇すれば精子にダメージを与える

○(ノートパソコンをひざ上で使用しながら)10分か15分が経過しただけで、安全だと考えられる温度を超えてしまう

睾丸が男性の体から離れているのは「冷やすため」なのだそうで、以前聞いた話では熱い風呂も長湯するのは良くないと聞いたことがあります。

現代の男性のライフスタイルは精子に大きな影響を与える生活スタイルであり、こうしたライフスタイルが、もしかすると、えっ! 20代男性の精子数は、40代の半分?!ということの原因なのかもしれません。







【関連記事】