「背筋」タグアーカイブ

Popteen読者モデル河西美希さんのダイエット方法とは?




ダイエットのため毎日していること/河西美希

(2010/5/14、モデルプレス)

雑誌「Popteen」で活躍中の人気読者モデル河西美希が、オフィシャルブログにてダイエットについてのコメントをしている。

■美希が毎日やっていること
・長風呂
・腹筋
・背筋
・ストレッチ
・スクワット
・腕立て伏せ
・マッサージ1時間
・コロコロ
「食生活はなるべく健康なものを口にするようにしてます(´ω`)嫌いだった魚とかなるべく毎日食べるようにしたり♪甘いものは控えるけどやめられないので(笑)食べたら動く!消費する!そんなかんじにしてます(・´ω`・)」とコメントしている。

<中略>

ダイエットの本音 – 河西美希オフィシャルブログ(GAL’s POP)

Popteenで活躍中のモデルさんのダイエット方法が紹介されています。

内容を見てみると、

●長風呂で体温アップ・代謝アップ

●ストレッチ

●筋トレ(腹筋/背筋/スクワット/腕立て伏せ)

●マッサージ

●コロコロ(?)

●食事も魚をなるべく毎日食べるようにする。

という内容のダイエット方法です。

ただ気になるのは、有酸素運動はこの中には入っていないようです。

※実際はしているかもしれませんが、記事の中には書かれていませんでした。

 

上記の方法にスロージョギングなどの有酸素運動を加えることで、より効率的・効果的にダイエットが出来そうです。

 

⇒ あなたにあった ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







フラフープでダイエット・腰痛予防・便秘改善

Bristol_green_sundays1

by Charlie Marshall(画像:Creative Commons)




フラフープ 再び脚光

(2010/3/4、読売新聞)

中高年世代には懐かしいフラフープ。

「ダイエットなどにも効果が高い」と欧米でブームになり、最近、日本でも注目が高まっている。

ダイエット効果が高いと、フラフープに注目が集まっているそうです。

タレントのスザンヌさんもフラフープを仕事の前後や待ち時間に回しているのだとか。

おなか回りに肉がつきにくくなり、ウエストのくびれもはっきりしてきた。

「全身の筋肉をバランスよく使っている感じ。

ただやせるのではなく、しなやかな筋肉質になるのが理想です」

 

■フラフープの健康効果

フラフープ教室を開く「フープ東京」(東京都新宿区)代表のアユミさんは「フラフープは10分間で100キロ・カロリー前後を消費するとされています」と説明する。

ジョギングを上回るほどの運動量だ。

「長く回しても苦しくならず、無理のないダイエットが可能です」。

背骨や骨盤に接した体の深部にある筋肉が鍛えられるため、続けることで基礎代謝が上がり、やせやすい体になるそうだ。

水平に回すには、腹筋と背筋をバランスよく使う必要があり、自然に姿勢も良くなる。

スクワットなど別の動きを組み合わせたり、回転速度を上げたりすれば、運動量もアップする。

腕や脚で回す技もあり、「体力や、鍛えたい部分に合わせて楽しめます」とアユミさん。

整体師でもあるインストラクターのマジュさんは「腰回りの筋肉が鍛えられ、骨盤内の仙腸関節の動きも滑らかになるので、腰痛予防などの効果が期待できます」と指摘する。

仙腸関節は、骨盤の中心部にある仙骨と両脇の腸骨をつなぐ関節。

動きが悪くなれば、腰痛をはじめ、さまざまなトラブルが生じる。

<中略>

便秘が改善したという人も多いそうだ。

松生クリニック(東京都立川市)の松生恒夫院長は「フラフープに限らず、腰を動かす体操などは、腸内の空気を移動させ、便通を促します」と解説する。

フラフープの健康効果についてまとめてみます。

●ダイエット

10分間で100kcal前後を消費する。

背骨や骨盤に接した体の深部にある筋肉が鍛えられるため、続けることで基礎代謝が上がり、やせやすい体になる。

水平に回すには、腹筋と背筋をバランスよく使う必要があり、自然に姿勢も良くなる。

腰痛予防

腰回りの筋肉が鍛えられ、骨盤内の仙腸関節の動きも滑らかになる。

便秘改善

腰を動かすことにより、腸内の空気を移動させ、便通を促す。

→ 便秘とは|即効性のある便秘解消方法(ツボ・運動・マッサージ・食べ物)・便秘の原因 について詳しくはこちら

最後に、フラフープのやり方のポイントが紹介されていました。

〈選び方〉フープの直径は1メートル前後。床に立てた高さがおへその上下10センチぐらいが目安。重さは500グラム~1キロ。重い方が運動効果は高いが、重過ぎはケガの原因に。

〈回し方〉〈1〉ウエストの位置でフープを両手で水平に持つ。両足は肩幅に開く〈2〉左足を半歩前へ(左に回す場合)〈3〉フープを前にずらし背中につける=写真〈4〉右手でフープを左方向に押し出す〈5〉フープの速さに合わせて腰を前後に動かす。右に回す場合は左右逆に。

〈ポイント〉腰は回さず、おへそを突き出しては引っ込める要領で。水平に回らないときは、下がっている方の力が弱い。前なら腹筋、後ろなら背筋を意識する。







ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング