by Alexander Mueller(画像:Creative Commons)
> 健康・美容チェック > 糖尿病 > 中国で糖尿病発症が大幅増、急速な経済成長が背景か
中国で糖尿病発症が大幅増、急速な経済成長が背景か
(2012/4/5、ロイター)
中国で上海の居住者を対象に行われた研究で、生活習慣病の2型糖尿病を患う市民が2009年までの約7年間で約30%増と急増したことが明らかになった。
記事によれば、中国では2型糖尿病を患う人が7年間で約30%増加しているそうです。
→ 糖尿病 について詳しくはこちら
米エモリー大学のジェフリー・コプラン氏は、「7年間でこれだけの増加は目を見張るもの」だと述べた。
研究では急増の原因は明確にされていないが、コプラン氏は、中国では生活がより豊かになり、徒歩や自転車利用でなく車での移動が拡大していることなどが、2型糖尿病増加の背景にあるとの見方を示した。
2型糖尿病増加の背景には、生活が豊かになり、食事が欧米化し、車での移動により運動不足になっていることが考えられるようです。
糖尿病“やせ”の人こそ要注意によれば、アジア人は欧米人に比べて体質的に血糖値を下げるインスリン分泌能力が低いため、太っていなくても糖尿病になりやすいため、たとえやせていたとしても糖尿病になる可能性があるということでした。
【関連記事】
肉中心の食事では多量のインスリンを必要とするため、欧米人はインスリンを多く作れる体質になった。一方、穀物中心のアジア人の体はインスリンの分泌が少量でよかったのです」
ところが、日本人の食生活がほんの50年余りの間に激変。
インスリンの分泌が少ない体に必要以上の欧米化した高脂肪・高カロリー食が流し込まれるようになった。
加藤院長は、「少し体重が増えただけでもインスリン不足になり、肥満になる前に糖尿病になってしまう」と説明する。
【関連記事】
- 都市部男性は15%が脂肪肝-中国
- 大都市で急増する脂肪肝-中国
- 汚職高官、勾留中の規則正しい生活で健康回復-中国
- 中国の糖尿病患者数、もうすぐ一億に
- 中国、肥満や糖尿病が新たな課題に-医療保険改革は前途多難
- 中国は糖尿病の罹患率が10%、患者数でも世界最多―米紙
- 中国で健康食品ブーム!いずれ米国をしのぐ世界最大の消費国に?―中国メディア
- 中国、肥満人口3億人超に ウエストの拡大スピード世界一!
- 糖尿病人口 中国が世界トップ
糖尿病関連ワード
■薬局でもできる糖尿病の検査|検尿(尿糖検査)と採血による血糖検査