「キャベツステーキ」タグアーカイブ

とろとろキャベツのチーズソースの作り方/キャベツステーキレシピ/ばあちゃんの料理教室




今回のばあちゃんの料理教室は、とろとろ白菜のチーズソースが好評だったので、キャベツバージョンの「とろとろキャベツのチーズソース」を作ってみました。

→ トロトロ白菜のチーズソースの作り方/白菜レシピ/ばあちゃんの料理教室

【概要欄の目次】


◎とろとろキャベツのチーズソースの作り方◎

【材料】

キャベツ 1/2個
白ワイン 適量
とろけるチーズ 100g
生クリーム 200cc
バター 10g
黒コショウ 適量

【作り方】

1.キャベツ1/2個を2つに切り、フライパンにバターを敷いて焼き色がつくまで焼く。

2.白ワインを加えてふたをして蒸し焼きにして、火が入ったら、お皿に盛り付けます。

3.フライパンにとろけるチーズ100g、生クリーム200ccを入れて、とろみがつくまで加熱します。

4.(3)をキャベツにかけて、黒コショウをかけて出来上がり!

とろとろキャベツのチーズソースの作り方/キャベツステーキレシピ/ばあちゃんの料理教室
とろとろキャベツのチーズソースの作り方/キャベツステーキレシピ/ばあちゃんの料理教室


◎作り方のポイント◎


◎おススメする方◎


◎Q&A◎

Q. 中の葉っぱを洗わず調理してる人がいますが、キャベツは洗わなくていいの?

A. キャベツ農家さんによれば、キャベツには結球性があり、外の葉は先にできて、のちに小玉が結球されその内側から成長し肥大するため、外側の2,3枚を洗えば、内側は洗う必要がないそうですよ。

Q. 生クリームとチーズが分離してしまったのですが、火にかける上での注意点を教えて。

A. 調べてみたところ、生クリームが分離する主な原因は、温度変化と過剰な攪拌です。

温度が高いと脂肪球が不安定になり、水分と分離しやすくなります。

また、攪拌しすぎると脂肪球同士が結合し、水分と分離してボソボソの状態になります。

あまり温度を意識していませんでしたが、生クリームとチーズを入れて中火でかき混ぜながらふつふつとして着たら出来上がりと思っていたので、比較的短時間でソースを仕上げるといいと思います。

Q. 白ワインの代わりに日本酒でもおいしくできますか?

A. できれば白ワインで試してから、日本酒で作った味を比べていただけると応用ができるかと思います。

Q. Please tell me the ingredients. What is the green bottle? What is the white thing?

A. ”toro-toro cabbage with cheese sauce!”

[Ingredients]

1/2 cabbage
White wine, as needed
100g melted cheese
200cc fresh cream
10g butter
Black pepper, as needed

P.: Por favor, dígame los ingredientes. ¿Qué es la botella verde? ¿Qué es la cosa blanca?

R.:¡Col toro-toro con salsa de queso!

[Ingredientes]

1/2 col
Vino blanco, al gusto
100 g de queso fundido
200 cc de nata fresca
10 g de mantequilla
Pimienta negra, al gusto

Q. 재료를 알려주세요. 초록색 병은 뭐예요? 하얀색 병은 뭐예요?

A. “토로토로 양배추 치즈 소스!”

[재료]

양배추 1/2개
화이트 와인(적당량)
녹인 치즈 100g
생크림 200cc
버터 10g
후추(적당량)

ถาม ช่วยบอกส่วนผสมหน่อย ขวดสีเขียวคืออะไร ขวดสีขาวคืออะไร

ตอบ

“กะหล่ำปลีโทโระโทโระกับซอสชีส!”

[ส่วนผสม]

กะหล่ำปลี 1/2 หัว
ไวน์ขาว ตามต้องการ
ชีสละลาย 100 กรัม
ครีมสด 200 ซีซี
เนย 10 กรัม
พริกไทยดำ ตามต้องการ

Q:請告訴我配料。綠色瓶子是什麼?白色的東西是什麼?

答:“toro-toro捲心菜配上起司醬!”

【配料】

1/2個高麗菜
白葡萄酒,適量
100克融化的乳酪
200毫升鮮奶油
10克奶油
黑胡椒,適量

◎関連レシピ◎


◎最後に◎

ご覧いただきありがとうございます!料理で病気(認知症らしき症状)のリハビリを頑張っている「ばあちゃんの料理教室」です。

ぜひ作ってみてね。

※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。

→チャンネル登録はこちら

→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら

→ ばあちゃんの料理教室レシピ集 はこちら

ばあちゃんの料理教室 伝え続けたい「美味しっ!」のバトン

新品価格
¥1,870から
(2023/1/4 08:59時点)

→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら

→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら







———————————————————————–

★ FOLLOW Hakuraidou ★

📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok

———————————————————————–

#とろとろキャベツのチーズソースの作り方 #キャベツステーキの作り方 #キャベツレシピ #レシピ動画
#ばあちゃんの料理教室 #おばあちゃんの料理
#料理動画 #作ってみたくなるハクライドウグルメ
#レシピ #料理 #自家製

———————————————————————–

撮影機材(Equipment)

Camera:Osmo Pocket(DJI)

———————————————————————–