【おばあちゃんの知恵袋】フキの茹で方(あく抜き)/フキと鶏肉の煮物の作り方【フキのレシピ】【ばあちゃんの料理教室】/How To Make Simmered Butterbur
今回は「フキの茹で方/あく抜き/フキと鶏肉の煮物」の作り方を紹介します。
RECIPE Start :: ▶ 0:12
【概要欄の目次】
【材料】
フキ 10本
鶏もも肉 30g
砂糖 大さじ1/2
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
水 ひたひた程度
油
【作り方】
1.食材の下ごしらえ。フキは皮付きのまま塩茹でにして、皮をむき、食べやすい大きさに切ります。鶏肉は小さめの食べやすい大きさに切ります。
2.鍋に油を敷いて、鶏もも肉を炒め、火が通ったら、フキを入れます。
3.砂糖、酒、みりん、しょうゆ、水を加えて、フタをして弱火で煮ます。(水の量はヒタヒタ程度に)
●フキの茹で方/あく抜きのポイント
灰汁の強いフキを茹でる時のポイントは、沸騰した水に塩を少量加えて、皮付きのままさっとゆで、柔らかくなったら冷水に入れます。
Q. フキとツワ(つわぶき)は違うんですか?
A. フキ(蕗)はキク科フキ属で、葉は明るい緑色でざらざらとして光沢感がなく、冬には地上部分がなくなるのが特徴です。フキには初春になると「ふきのとう」と呼ばれるつぼみが出てきます。フキはアクが強く苦みがあり調理の手間がありますが、ほろ苦い春の訪れを感じられる味です。
ツワ(つわぶき:石蕗)はキク科ツワブキ属で、葉は濃い緑色で光沢感があり、常緑なのが特徴です。
◎関連レシピ◎
ぜひ作ってみてくださいね。
※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「0:00(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。
→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら
新品価格 |
→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら
→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら
———————————————————————–
★ FOLLOW Hakuraidou ★
📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok
———————————————————————–
#フキの茹で方 #フキのあく抜き #フキの煮物
#ばあちゃんの料理教室 #おばあちゃんの料理
#StayHome and cook #WithMe
#作ってみたくなるハクライドウグルメ
#レシピ #料理 #自家製
———————————————————————–
撮影機材(Equipment)
Camera:Osmo Pocket(DJI)
———————————————————————–