「恋愛」タグアーカイブ

「俺はイケメン」と信じればモテる?|自分の外見に自信がある人ほど人間関係に積極的

Facebook Profile Candidate

by Jacob Bøtter(画像:Creative Commons)




「俺はイケメン」と信じればモテる!

(2012/8/30、R25)

「自分がイケメンだと信じている人というのは、他人と積極的にかかわれるもの。つまり、それだけ恋愛のチャンスも増えます。これについては、米ヒューストン大学の心理学者クリス・ダウンズ氏が、興味深い調査を実施しているんです」

ダウンズ氏は男性127人、女性149人を対象に、人間関係における積極性の度合いを調査した。また、同時に「あなたは自分がイケメン(または美人)だと思いますか?」との質問を行ったところ、自分のルックスに自信がある人ほど人間関係に積極的な傾向が顕著に表れたという。

米ヒューストン大学のクリス・ダウンズの調査によれば、自分の外見に自信がある人ほど人間関係に積極的な傾向があったそうです。

この調査の大事なポイントは、決してその人が客観的評価を得たわけでなく、自分をイケメンだと信じていることです。

記事によれば、ちょっとした成功体験、例えば子供の頃のモテ体験などを集めて何度も繰り返し頭のなかで反芻することで自身の外見に自信がついてくるそうです。







【関連記事】

元ヤン・元ギャルは仲間や家族との絆を大切にする

Crossing

by Peter Cartledge(画像:Creative Commons)




元ヤン・元ギャル男女の「メディア・生活実態調査」を実施~「リアル・シンプル・リーズナブル」なライフスタイル~

(2012/8/28、博報堂ニュースリリース)

●元ヤン・元ギャルは仲間や家族との絆が大切

地元の友人と週に1回以上会って話す人が38.3%と、「一般」より10 ポイント以上高い結果となりました。

また、20 代のうちに子供をもうける人が38.0%とこちらも高い割合を示しており、仲間や家族との絆を強く持ち周囲の人を大切にする人が多いようです。

これらの結果から、身近な人たちとのリアルでダイレクトなコミュニケーションを重視する傾向があることがわかりました。

株式会社博報堂DYメディアパートナーズメディア環境研究所による元ヤン・元ギャル男女メディア・生活実態調査」によれば、元ヤン・元ギャルは身近にいる仲間や家族との絆を大切にしている人が多いようです。

コミュニケーションの方法としては、

SNS の利用頻度については、「一般」より10ポイント低い

そうで、知人との交流においては

「直接話す」「電話をする」

などダイレクトなコミュニケーションをとる傾向にあるようです。

以前、婚学講座が倍率5倍の大人気-九大という記事を取り上げましたが、その記事によれば、婚学ができた背景には、「勉強や就職ばかり気にして、学生時代に『結婚』『家族』の大切さを考えないまま将来設計をしている」ことや若者が対人関係を苦手にしていることがあるということでした。

なぜ元ヤン・元ギャルは身近にいる仲間や家族との絆を大切にしているのか、その理由が分かれば、若者が対人関係を苦手にしていることの解決法が分かってくるかもしれません。







【SNS関連記事】

【未婚 関連記事】

【結婚 関連記事】

【恋愛 関連記事】

【コミュニケーション 関連記事】

未婚率が上昇している理由とは?

Untitled

by zoghal(画像:Creative Commons)




ぶち抜き大特集 これでは子や孫の世代に申し訳ない いま35歳以下の日本人はかわいそうすぎる 老人3000万人の面倒を見る

(2012/2/23、現代ビジネス)

わけても悲惨なのは、’76年前後に生まれた、現在35歳以下の世代だろう。日本がバブル経済に沸いた頃、彼らはまだ10代で、その恩恵に与ることはできなかった。大学卒業時は就職氷河期の真っ只中で、希望する企業にも入れなかった。厳しい競争を勝ち抜き、ようやく職に就いたとしても、未来はバラ色とはいえない。明治大学の加藤久和教授が嘆息する。

「私の試算では、会社に入った時点での給料を100とすると、1935年生まれの人なら35歳までに300を超え、退職する頃には600、つまり入社時の6倍まで給料は上がった。しかし’75年生まれの人は、35歳でも200程度、つまり倍にしか上がっていない。それより下の世代は、もっと厳しい状況になるでしょう。彼らは、これから給料が上がるという期待を持てないまま働かなければならないのです」

給料が上がらなければ、結婚にも踏み切れない。国勢調査によれば、30~34歳での未婚率は1985年時点で男性28・2%、女性で10・4%だったのに対し、2010年では男性47・3%、女性は34・5%までハネ上がっている。

国勢調査によれば、30~34歳での未婚率は1985年時点で男性28・2%、女性で10・4%だったのに対し、2010年では男性47・3%、女性は34・5%だったそうです。

また、新成人おめでとう!新成人の恋愛・結婚観によれば、75.6%(男性74.3%、女性77.0%)が「経済的な基盤ができないと結婚はできない」と考えているそうです。

このような状況はアメリカでも起こっており、低所得のために結婚できない男性が増えているそうです。

さらに若い世代になると、「結婚どころか恋愛さえままならない」と言うのは1975年生まれの飯田泰之駒沢大学准教授だ。

「今の学生は学費の足しにするため、学業の合間を縫って隙間なくアルバイトをしています。そんな生活が忙しすぎるせいか、25歳時点で女性の3割、男性の2割近くが処女・童貞であるという推計もあります」

勤労世代(20~64歳)の単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困」であることが、国立社会保障・人口問題研究所の分析でわかったということが話題になりましたが、学生も学費の足しにするために、忙しくアルバイトをしていることで、恋愛さえできないようです。

結婚したくても出会いがない。交際相手なし男女とも過去最高

18~34歳の未婚者のうち、「異性の交際相手がいない」とする男性が61・4%、女性が49・5%と、いずれも過去最高となったことが25日、国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。

一方、結婚願望を持つ未婚者は男女とも8割以上に上り、「結婚したくても、出会いが」という独身者の実態が浮き彫りになった。

以前はこうした理由にお見合い文化が減っていることや会社内での紹介がなくなっていることなどをあげましたが、忙しすぎるため出会う時間がないということもあるようです。

35歳以下の世代に時間やお金の余裕がなくなってきていることが、未婚率の上昇や少子化の原因となっているのかもしれません。

しかし、こうした現状を受け入れている人たちは、経済的に豊かになるという価値観から別の価値観へと移りつつある時期なのかもしれませんね。







【関連記事】

美人に注目された男性には、ほかの女性も好感を持つ!?

Fair Going Couple

by Chris Hunkeler(画像:Creative Commons)




「評判の科学(著:ジョン・ウィットフィールド)」によれば、美人に注目された男性には、ほかの女性も好感を持つそうです。

ベルリンでのスピードデートの研究では、男性にある女性を写真で評価してもらってから、魅力的な男性、特に自分よりハンサムだと評価した男性と仲良く並んでいる写真を見せると、その女性をさらに高く評価するようになりました。この研究の場合、女性ではこうした影響は見られませんでしたが、ほかの研究では、美しい女性に注目された男性は、ほかの女性にとっても、より好ましく見えることが分かりました。

ある研究によると、ある人がフェイスブック(Facebook)で顔立ちの整った友人を持つと、プロフィールを見た人たちから、その人の見た目も魅力的だと思われるのだとか。

人はパートナーを選択することにおいても周りの人(この著書でいうお手本となる人)に影響を受けてしまうそうです。

確かに何とも思っていなかった人でも周りの人の評価が高いと注目し直してしまうことってありますよね。

つまり、この法則を活用すれば、自分が好きな人だけにやさしくするよりも、その好きな人の周りの人にも優しくして評価を上げると、自然とその好きな人も見方が変わってくるということですね。

【関連記事】

あなたの仕事も人生も一瞬で変わる 評判の科学

新品価格
¥1,728から
(2015/5/21 15:37時点)







同性ウケする人は異性にもモテる!?|『人当たりの良さ』が魅力になる

Wonderful West Wittering - June 2011 - Can I Play? Please

by Gareth Williams(画像:Creative Commons)




同性ウケする人は異性にもモテる!?

(2011/12/5、R25)

「米カリフォルニア大学の心理学者ダイアン・フェルムリー氏が、120人の同性愛者を対象に、恋愛対象となる同性の魅力をアンケート調査したところ、1位になったのは『人当たりの良さ』で、ワースト1となったのは『物質的な成功』でした。じつはこの結果は、異性愛者を対象に採ったアンケート調査の結果とも一致しているんです」

つまり、恋愛において人は金持ちであることよりも、明るさや社交性などの性格面を重視する傾向があるのだ。

米カリフォルニア大学の心理学者ダイアン・フェルムリーのアンケート調査によれば、同性愛者・異性愛者ともに恋愛においては、金持ちであることよりも、人当たりの良さ(明るさや社交性)を重視するという結果が出たそうです。

異性が好きな人でも、同性が好きな人でも、結局人間と恋愛をするということなのですから、魅力を感じるポイントというのは一緒なんですね。







【関連記事】