「餅レシピ」タグアーカイブ

かんころ餅の作り方・焼き方/さつまいも・餅レシピ/長崎のばあちゃんの料理教室/How To Make Kankoro-Mochi (Dried Sweet Potato Rice Cake)




かんころもちの作り方・焼き方/さつまいも・餅レシピ/長崎のばあちゃんの料理教室

ご覧いただきありがとうございます!

料理で病気(認知症のような症状)のリハビリを頑張っている「ばあちゃんの料理教室」です。

旬の食材を使った料理(レシピ)を楽しんでいます。

今回は長崎県五島列島の代表的な郷土菓子である「かんころもち」の作り方を紹介します。

【概要欄の目次】


◎かんころもちの作り方◎

【材料】

干し芋 50g
杵つきもち 3個 (丸餅)150g
砂糖 小さじ1
片栗粉 大さじ1

※かんころ餅は、本来は、餅ではなくもち米で作るものですが、今回は普通のお餅を使って作っていますので、本当のかんころ餅とは少し違うとは思います。

【作り方】

【かんころ餅の作り方】4.干し芋(かんころとは、長崎県五島地方の方言でサツマイモを薄く切って日干ししたも干し芋のこと)を粗みじん切りにします。
【かんころ餅の作り方】1.干し芋(かんころとは、長崎県五島地方の方言でサツマイモを薄く切って日干ししたも干し芋のこと)を粗みじん切りにします。

1.干し芋(かんころとは、長崎県五島地方の方言でサツマイモを薄く切って日干ししたも干し芋のこと)を粗みじん切りにします。

【かんころ餅の作り方】5.餅をひと口大に切ります。
【かんころ餅の作り方】2.餅をひと口大に切ります。

2.餅をひと口大に切ります。

【かんころ餅の作り方】6.耐熱容器に、切った干し芋と餅、水を加えてふんわりラップをして、電子レンジ(500W)で2分半ほどお餅が柔らかくなるまで加熱します。
【かんころ餅の作り方】3.耐熱容器に、切った干し芋と餅、水を加えてふんわりラップをして、電子レンジ(500W)で2分半ほどお餅が柔らかくなるまで加熱します。

3.耐熱容器に、切った干し芋と餅、水を加えてふんわりラップをして、電子レンジ(500W)で2分半ほどお餅が柔らかくなるまで加熱します。ここでしっかり柔らかくするのが簡単に作るコツです。

【かんころ餅の作り方】7.砂糖を加えて、すりこぎ(麺棒)で全体が混ざるまでつきます。くっつきやすいので、濡らしてつくようにしましょう。
【かんころ餅の作り方】4.砂糖を加えて、すりこぎ(麺棒)で全体が混ざるまでつきます。くっつきやすいので、濡らしてつくようにしましょう。

4.砂糖を加えて、すりこぎ(麺棒)で全体が混ざるまでつきます。くっつきやすいので、濡らしてつくようにしましょう。

【かんころ餅の作り方】8.ラップに片栗粉を散らして、(7)をのせて包み、30分ほど冷ましたら出来上がり!
【かんころ餅の作り方】5.ラップに片栗粉を散らして、(4)をのせて包み、30分ほど冷ましたら出来上がり!

5.ラップに片栗粉を散らして、(4)をのせて包み、30分ほど冷ましたら出来上がり!

【かんころ餅の作り方】9.食べやすい大きさに切り、トースターやフライパン、グリルで焼き色をついて食べましょう!
【かんころ餅の作り方】6.食べやすい大きさに切り、トースターやフライパン、グリルで焼き色をついて食べましょう!

6.食べやすい大きさに切り、トースターやフライパン、グリルで焼き色をついて食べましょう!


◎【おばあちゃんの知恵袋】作り方のポイント◎

●サツマイモが甘いから砂糖を入れなくていいかと思う人もいらっしゃるかもしれませんが、お餅は冷えると硬くなってしまいます。砂糖を加えることでお餅が冷めても柔らかく召し上がることができます。かんころ餅は保存食でもあり、砂糖を入れる工夫をすることで、長くおいしく食べられるんですね。

●今回まとめて電子レンジで温めたのですが、別々に温めて、干し芋をしっかりすりつぶしてから、お餅とあわせた方がより簡単に出来たかなぁと思います。

●干し芋の作り方は、さつま芋の皮をむいて、5mmほどの厚さに切り、蒸します。蒸したら、網にのせて1日半から2日ほど干します。時々ひっくり返します。

【かんころ餅の作り方】1.さつま芋の皮をむいて、5mmほどの厚さに切ります。
【かんころ餅の作り方】1.さつま芋の皮をむいて、5mmほどの厚さに切ります。
【かんころ餅の作り方】2.蒸し器で蒸します。
【かんころ餅の作り方】2.蒸し器で蒸します。
【かんころ餅の作り方】2.蒸し器で蒸します。
【かんころ餅の作り方】2.蒸し器で蒸します。
【かんころ餅の作り方】3.金網の上にのせて、軒下で1日半から2日ほど干します。
【かんころ餅の作り方】3.金網の上にのせて、軒下で1日半から2日ほど干します。


◎おススメする方◎


◎Q&A◎

◎関連レシピ・記事◎


◎最後に◎

長崎県五島列島の郷土菓子「かんころ餅」をぜひご家庭で作って、お正月を楽しんでみてはいかがですか?

ぜひ作ってみてくださいね。

※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。

→チャンネル登録はこちら

→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら

→ ばあちゃんの料理教室レシピ集 はこちら

ばあちゃんの料理教室 伝え続けたい「美味しっ!」のバトン

新品価格
¥1,870から
(2023/1/4 08:59時点)

→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら

→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら







———————————————————————–

★ FOLLOW Hakuraidou ★

📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok

———————————————————————–

#かんころもちの作り方 #さつまいもレシピ #餅レシピ
#ばあちゃんの料理教室 #おばあちゃんの料理 #料理初心者 #料理動画
#作ってみたくなるハクライドウグルメ
#レシピ #料理 #自家製

———————————————————————–

撮影機材(Equipment)

Camera:Osmo Pocket(DJI)

———————————————————————–