大人のいちじくジャムの作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】【子供達には秘密!】
今回のばあちゃんの料理教室は「皮ごと作る!大人の無花果ジャム」の作り方を紹介します。
【概要欄の目次】
【材料】
いちじく 6個
グラニュー糖 150g
ハチミツ 大さじ1
レモン果汁 大さじ1
ラム酒 大さじ1
シナモンパウダー 小さじ1/3
【作り方】

1.いちじくをきれいに洗い、2から3センチ角に切ります。

2.鍋にいちじくとグラニュー糖、はちみつを入れて、しばらく置いておきます。(水分が出てくるまで)

3.中火で温めアクが出てきたら、丁寧に取り除きます。

4.水気が少なくなってきたら、レモン汁を入れて弱火で煮詰めます。

5.仕上げにラム酒とシナモンパウダーを加えて、アルコールを飛ばしたら、出来上がり!
◎関連レシピ・記事◎
イチジクの旬の時期は短いですが、ジャムにすることで、長くその味を楽しむことができます。
イチジクジャムをトーストしたパンにつけて食べたり、イチジクジャムとチーズをクラッカーにつけて食べるとすごくおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね!
ぜひ作ってみてくださいね。
※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「0:00(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。
→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら
![]() |
新品価格 |
→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら
→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら
———————————————————————–
★ FOLLOW Hakuraidou ★
📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok
———————————————————————–
#いちじくジャムの作り方 #無花果レシピ
#ばあちゃんの料理教室
#おばあちゃんの料理
#作ってみたくなるハクライドウグルメ
#料理 #自家製
———————————————————————–
撮影機材(Equipment)
Camera:Osmo Pocket(DJI)
———————————————————————–