「運動後」タグアーカイブ

エクササイズ後の疲れを軽くする方法|黒酢飲料の継続摂取によって運動後の疲労感が軽減することを確認|伊藤園




【目次】

■黒酢飲料の継続摂取によって運動後の疲労感が軽減することを確認|伊藤園

黒酢飲料の継続摂取が運動後の疲労感を軽減することを確認|伊藤園
過去1年間に、習慣的な運動を実施しておらず、日常的に酢飲料を摂取していない、30歳以上45歳以下の健常な男女26名を対象に、黒酢を用いて酢酸量が660mgとなるよう黒酢配合飲料を1日1本(200ml)7日間毎日摂取して、7日目に自転車こぎ運動による運動負荷試験を実施し、これにより高まった疲労感が翌日にかけて、どのように回復するか調査したところ、酢酸660 mgを含有する黒酢配合飲料を7日間継続摂取することにより、運動後の身体的な疲労感が軽減することが確認されました。

参考画像:黒酢飲料の継続摂取が運動後の疲労感を軽減することを確認(2018/9/6、伊藤園ニュースリリース)|スクリーンショット

黒酢飲料の継続摂取が運動後の疲労感を軽減することを確認

(2018/9/6、伊藤園ニュースリリース)

臨床試験の結果、試験飲料の7日間継続摂取により、身体的疲労感が運動30分後と就寝前で、プラセボ(※)飲料に比べて有意に減少しました(下図を参照)。また興味深いことに、評価項目の一つである“肩こり”に関しても、就寝前と翌日起床時において軽減しており、試験飲料の寄与が示唆されました。

伊藤園によるヒトを対象とした臨床試験によれば、黒酢飲料の継続摂取が運動後の疲労感を軽減することがわかったそうです。

また、肩こりについても同様の結果が期待されそうです。

サッカーにおけるコンディショニングの大切さ|栄養補給のポイント(試合前日・試合当日・キックオフ前・ハーフタイム)によれば、キックオフの10分前にナトリウム、炭水化物、タンパク質が少量入った薄いスポーツドリンクにアルギニン(アミノ酸の一種)を加えたスペシャルドリンクを飲むとよいといわれています。

カラダに嬉しいアミノ酸・BCAAの効果まとめ|グリコによれば、運動中には体内のアミノ酸がどんどん使われてしまうため、運動の30分前に摂ると運動中に吸収されて、疲労を軽減してエネルギーを持続的に使う効果が期待でき、また、長時間の運動をする際には、1時間に1回アミノ酸を補給するとよいとアドバイスされています。

今回の実験では、黒酢に含まれるどのような成分が運動後の疲労感の軽減に効果的だったのかはわかりませんでしたが、疲労を軽減するためにも、運動する前に黒酢を飲むといいのではないでしょうか?




■運動後にも栄養補給をしよう!

そして、運動後にも、エネルギー補給と筋肉の補修のために栄養補給が重要です。

インターバル速歩で老化防止!|インターバル速歩とは・インターバル速歩の効果・やり方によれば、運動後には、エネルギーとなるグリコーゲンが消費され、また筋肉組織が傷んでしまいます。

藤田 聡教授(立命館大学スポーツ健康科学部)によれば、アミノ酸が不足していると傷んだ筋肉の修復ができないため、エネルギー補給と筋肉の補修のためにも、アミノ酸バランスのいいたんぱく質またはアミノ酸を摂取する必要があります。

BCAAは運動後の筋肉痛や疲労感に効果があるの?|大塚製薬によれば、BCAAを摂取することで、筋損傷が軽減でき、BCAAを継続的に摂取することで疲労感、筋肉痛も軽減できるそうです。

運動後45分がプロテイン摂取のゴールデンタイム|ウィダーによれば、タンパク同化作用(体内のアミノ酸がタンパク質へ変わり筋肉を形成する作用)が高いタイミングである運動後45分以内にプロテインを摂取すると筋肉へのアミノ酸輸送量が多いため、筋力アップにつながるそうです。

つまり、運動する前にアミノ酸の補給が足りないなという人は運動の30分前に補給し、長時間の運動の際には1時間に1回補給し、運動後にもアミノ酸を補給するとよいということですね。

→ アミノ酸の効果・効能・種類・アミノ酸を含む食べ物 について詳しくはこちら







【参考文献】
続きを読む エクササイズ後の疲れを軽くする方法|黒酢飲料の継続摂取によって運動後の疲労感が軽減することを確認|伊藤園