> 健康・美容チェック > 肝臓 > 飲酒時にトマトを食べると、血中アルコール濃度が低下し、酔い覚めも早まる可能性
■飲酒時にトマトを食べると、血中アルコール濃度が低下し、酔い覚めも早まる可能性
by Cooking etc.(画像:Creative Commons)
アサヒグループ、カゴメ共同研究 トマトが飲酒後の血中アルコール濃度を低下させることをヒトで確認〜酔いの回りが緩やかになり、飲酒後の酔い覚め※も早まる可能性が示唆〜
(2012/5/25、カゴメニュースリリース)
ヒトにおいてトマトジュースとアルコールを同時摂取すると、トマトジュースを飲んでいない場合と比較して、血中のアルコール濃度や体内に留まる量が平均で約3割減少し、体内からのアルコール消失も50分早まることが確認されました。
この結果から、トマトとアルコールを一緒に採ると、酔いの回りが緩やかになり、飲酒後の酔い覚め※も早まる可能性が示されました。
また、そのメカニズムについては、動物実験にてトマトの摂取によりアルコールの代謝に関わる酵素が活性化することが確認されました。
トマトジュースとアルコールを摂取すると、酔いのまわりが緩やかになり、また飲酒後の酔い覚めも早くなる可能性があるそうです。
また、ラットの実験によれば、肝臓中のアルコールおよびアセトアルデヒドを代謝する酵素の活性を高める傾向が見られ、さらにLDH(アルコールの代謝を促進する上で重要な酵素)の活性が有意に高まったそうです。
以前、トマトから脂肪肝、中性脂肪改善に有効な成分を発見―京大というニュースが話題になりましたが、ますますトマトへの注目が高まりそうです。
【トマト 関連記事】
- トマトに含まれる「リコピン」で善玉コレステロールが増える!?
- トマトジュースでコレステロール値など脂質異常症に関連する検査値が改善
- トマトには多数の抗炎症成分が含まれている!?|カゴメと京都大学によるトマトの抗メタボ効果の研究
- トマトジュースで疲労が軽減=運動前が効果大
- 飲酒時にトマトを食べると、血中アルコール濃度が低下し、酔い覚めも早まる可能性
- トマトから脂肪肝、中性脂肪改善に有効な成分を発見―京大
- 日焼けに、トマトの力|リコピンがシミ・シワを防ぎ、日焼け後に肌が硬くなるのを防ぐ
- トマトジュースを継続して飲むことで、紫外線を浴びることにより暗くなった肌の色調の回復が早まる可能性がある
- 新トマトダイエットの方法|発見!ウワサの食卓 9月1日
- 二日酔いの対処法|頭痛・吐き気・胸のむかつきなどのつらい症状に効果的な食べ物
P.S.
このニュース関連でTwitterでは「レッドアイ最強説」を唱えている人がいました。
■肝臓
■脂肪肝
■肝炎
■NASH
■肝硬変
■肝臓がん
■タウリン
■中性脂肪