黒谷友香さんは120%――“歯ヂカラ度”って何だ?
(2008/11/5、ITmedia)
本イベントでは、「いい歯の日」の11月8日を目前に控え、その人の美しさを際立たせ魅力があふれ出るような口元パワー「歯ヂカラ」を持つ著名人に、「歯ヂカラ男」「歯ヂカラ女」の称号を授与。今年は「歯ヂカラ女」として、女優の黒谷友香さんが選ばれた。
11月8日は「いい歯の日」だそうです。
ところで、歯ヂカラとは何でしょう。
「歯ヂカラ」の定義付けには、日本アンチエイジング歯科学会理事を務める宝田歯科医院院長の宝田恭子先生が監修。4項目25問から成る「歯ヂカラ・チェックシート」が作られた。チェックシートは6つのレベル(10%~120%)で歯ヂカラ度を診断することができる。
今回、歯ヂカラ女に選ばれた黒谷さんは、以下のようなオーラルケアを行っているのだとか。
黒谷さんは毎日最低3回は歯磨きをし、職業柄(撮影する機会が多いので)間食をするごとに磨く習慣が身についているとのこと。
子供のころから両親に歯のケアを厳しくしつけられたことによって、よい歯磨き習慣が身に付いたようです。
普段から心がけていることを聞かれると「なるべく鏡を使って歯磨きをしています。また歯磨きのほかに歯間ブラシを使ってケアしています」と黒谷さん。
普通のブラッシングだけでなく、歯間ブラシも使ってオーラルケアを行なっているです。
なお、歯ヂカラ・チェックシートはソニッケアーのサイトで公開されているそうなので、ぜひ一度チェックしてみてはいかがですか。
【関連ページ】
人気ブログランキングへ
「Alibaba JAPAN」、スポーツに関する調査 現在、取り組んでいる運動、スポーツのトップは男女とも「ウオーキング」 (2008/10/9、ZDNet Japan)
記事の中から興味深いものをまとめてみました。
■現在取り組んでいる運動・スポーツ(複数回答形式)
男性
- ウォーキング 30.0%
- 自転車・サイクリング 23.3%
- マラソン・ランニング 18.0%
女性
- ウォーキング 40.7%
- ヨガ・ピラティス 24.0%
- 自転車・サイクリング 15.3%
男性・女性ともにウォーキングが一番人気のようで、自転車・サイクリングも人気のようです。また、女性で、「ヨガ・ピラティス」が上位にあることから、インナーマッスルを鍛えることが人気であるようです。
■運動・スポーツをする目的(複数回答形式)
男性
- 健康の維持・増進 66.7%
- 体力の維持 51.3%
- ストレスの解消 42.0%
- 家族や友人とのコミュニケーション 25.3%
- ダイエット 24.7%
女性
- 健康の維持・増進 76.7%
- 体力の維持 55.3%
- ダイエット 45.3%
- 体脂肪の減少 28.7%
筋肉の維持・増強 28.7%
このアンケート結果によると、男性がコミュニケーションの手段として運動スポーツを行っているようで、また女性は自分自身を磨く、より体を健康にするという目的意識が高いようです。
【関連ページ】
by Nick Webb(画像:Creative Commons)
「ながら美容」で一石二鳥 楽してキレイに磨き
(2008/11/2、産経新聞)
足湯につかりながら雑誌を手にお茶を飲み、マッサージでリフレッシュ。
寝ている間に特殊な蒸気を当てればスキンケア効果も…。
日常生活の何気ない動作をしながら、きれいになろうとする「ながら美容」に注目が集まっている。
<中略>
商品開発コンサルティング会社「キャリア・マム」(東京)がインターネット上で運営する「主婦と消費行動研究所」による20~50代の男女約430人への美容意識調査(今年2月、複数回答)では、「すてきに年齢を重ねたい」「若さをキープ、いつまでも美しくありたい」との回答が過半数だった。
今や年齢にかかわらず、結婚、出産を経ても美容に関心の高い女性が増えていることが分かる。
記事によると、足湯や全身マッサージ、フットセラピーなどをうけながら、雑誌を読んだりお茶を飲んだりできるところがあるそうです。
「足湯につかると、全身の血行が良くなり、新陳代謝が活発になって短時間で疲労回復が期待できます。
半身浴より疲れにくく、体に負担もかかりません」と女性スタッフ。
気軽に疲れがとれ、冷え性の解消につながると、会社員や学生、お年寄りまで利用者は幅広いという。
全身の血行が良くなることで、新陳代謝が活発になり、冷え性の解消につながるのであればいいですね。
また、他にも「ながら美容」が注目を集めているのだそうです。
- 寝ている間にスチームとナノサイズのイオンの相乗効果で、肌の潤いを守り、髪につやを与える機能がある美容器。
- 日常、身につけて歩くだけで、独自の構造により歩くたびに太ももの筋肉に刺激を与え、体脂肪の減少や腹部の引き締めが期待できる下着。
忙しいけど、きれいになりたいという欲求を満たすためにも、今後「ながら美容」に注目が集まりそうですね。
女性が「なりたい顔」、1位は「柴咲コウ」
(2008/11/3、オリコン)
記事によると、第1位は、「柴咲コウ」さん、第2位は「宮崎あおい」さん、第3位は「安室奈美恵」さんだったそうです。
人それぞれ自分の好きな顔・なりたい顔はあると思いますが、今回のアンケート結果をみると、現在、テレビ・映画・音楽などで輝いている方にみなさん憧れをもった結果、このような結果になったのではないでしょうか。
みなさんの憧れるなりたい顔はどのような方の顔でしょうか。
人気ブログランキングへ
by Meagan(画像:Creative Commons)
> 健康・美容チェック > 妊娠 > 出産費の一時金、支払い不要に…政府方針
出産費の一時金、支払い不要に…政府方針
(2008/11/3、読売新聞)
政府・与党は2日、少子化対策の一環として、病院に分娩費用を直接支払わずに、公的負担で出産できる制度を来年度から導入する方針を固めた。
若い夫婦などが費用を心配せず、出産しやすい環境を整えるのが目的だ。
また、出産費用を病院に支払わない親が増えていることから、医療機関の未収金対策としての狙いもある。
政府は来年の通常国会に関連法案を提出する方針で、来年夏以降の実施を目指す。
政府は、少子化対策として、病院に分娩費用を直接支払わずに公的負担で出産できる制度を導入するそうです。
これまでは、親がまず医療機関に出産費用を支払い、出産後に健康保険組合などの公的医療保険から出産一時金が親に支給される仕組みとなっていました。
この制度により、より出産しやすい環境が整ったといえるかもしれません。
また、この新制度により、出産費用を病院に支払わないために、病院に未収金の問題が起こっていたが、この問題も解決されそうです。
【関連記事】
出産費未収が昨年12億円、大学・公立病院で多発
(2008/11/3、読売新聞)
2007年に出産費の未収金があった医療機関が全国で977施設あり、総額は12億4500万円に上ることが、日本産婦人科医会(東京・新宿区)が初めて行った調査でわかった。
<中略>
同医会によると、妊婦健診を受けずに出産間際になって受診する「飛び込み出産」は、身元を十分に確認できないことがあり、未収になるケースが多いという。
石渡勇・常務理事は「出産育児一時金を他の用途に充ててしまう例も増え始めている」と指摘する。
健康美容ブログ「HAKUR」は、ばあちゃんの料理教室レシピもまとめています。また、女性が知りたい!ダイエット(筋トレ)・スキンケア・料理・恋愛・お金・介護・ライフスタイルに関する情報をまとめています。