「LOVE」カテゴリーアーカイブ

思春期の女性が父親のニオイを嫌うのには理由がある?




Father & Daughter

by Damián Bakarcic(画像:Creative Commons)

「生理的に無理……」男の体臭が気になるのは私の遺伝子のせい! 愛は匂いを越えられないのか?

(2012/8/2、ローリエ)

相手の体臭が気になるとか、臭いと感じるのはその人との遺伝子が似ているためであり、特に思春期の女性は、この遺伝子が近いため父親の匂いを嫌がる、避けたがるのではないかということである。遺伝子が近い双方、つまり娘が父親を臭い、嫌だ、と感じることで近親交配を避けるように出来ているらしく、これは女性側にしかない能力らしい。

一つの説によれば、思春期の女性が父親の匂いを嫌がるのには、遺伝子が遺伝子の近い父親の匂いを嫌うようにプログラミングすることで近親交配を避けるようにできているそうです。

反対に、好ましい匂いの人というのは、遺伝子的に自分と遠い人なのだそうです。

女性たちは、MHC(またはHLA遺伝子)という免疫をつかさどる遺伝子が、自分と遠い男性ほど“好ましい匂い”として感じるのである。つまり、好ましい匂い、好意的に感じる男性というのは本人同士というよりも“遺伝子”のマッチングが上手くいっているということ。

女性にだけ、こうした遺伝子を嗅ぎ分けることができる能力(嗅覚)があるというのは驚きですね。







【関連記事】
続きを読む 思春期の女性が父親のニオイを嫌うのには理由がある?

割り勘アプリ「LINE Pay」「paymo」「Kyash」「ONE PAYMENT」に注目!|2017年に成人となる約5割の女性がデート費用は「割りカン」がよい!?




■割り勘アプリ「LINE Pay」「paymo」「Kyash」「ONE PAY」に注目!

Date and Dateless

by Guian Bolisay(画像:Creative Commons)

最近では、「LINE Pay」「paymo」「Kyash」「ONE PAY」といった割り勘アプリに注目が集まっています。

paymo(ペイモ)

「paymo Table Trick」 #スゴ技 #神業 #ワンカット #girl

割り勘アプリ paymo(ペイモ)の動画なのですが、ほぼワンカット撮影だったので、自然とみてしまいました。

LINE Pay

【公式】LINE Pay「割り勘あるある」編

チャージをすると、加盟店での買い物や、LINEの友だちへ送金や割り勘ができます。

Kyash(キャッシュ)

Kyash(キャッシュ) – かんたん送金アプリ 請求や割り勘にも

クレジットカード、またはデビットカードをKyashカードに登録することで、誰にでもかんたんに送金ができます。

また、Kyashなら送金だけでなく請求することもでき、飲み会の精算や友達へのプレゼント代金を集める際に、わずらわしいお釣りの用意も必要なく、かんたんに集金管理が出来ます。

■ONE PAYMENT(ワンペイメント)

ONE PAYMENTカードスキャナーで、クレジットカードを読み取って決済完了する仕組みで割り勘ができます。




■2017年に成人となる約5割の女性がデート費用は「割りカン」がよい!?

男性は女性にデートでおごるべきか?それとも割りカン?では、「男性は女性におごるべきかどうか?」という話題を取り上げました。

上の世代の感覚からすれば、デート費用は男性が払うものという感覚の人が多いかと思いますが、今の10代、20代前半くらいは、男女平等であるようにと教えられてきているからでしょうか、食事をするなら割り勘でもいいというようになっているようです。

【#成人式】成人おめでとう!2017年の新成人の恋愛・結婚観で紹介した2017年に成人となる全国の独身男女 600 名を対象に実施された恋愛・結婚意識についての第22回新成人意識調査によれば、約5割の女性がデート費用は割り勘がよいと回答しています。

普段のデート費用についての考えを調査したところ、53.1%もの女性が、デート費用は「割り勘がよい」と回答。昨年の 36.3%を大きく上回りました。
一方、「男性がすべてを払うのがよい」、「男性がやや多めに払うのがよい」を合計すると男性は 60.7%で女性の 45.3%を上回りました。
この結果からデートの費用については女性のほうが平等意識が強いことがわかり、「男性はこうあるべき!」という考えにとらわれているのは、実は男性のほうなのかもしれません。

男性がデート代を多く払う理由としては経済的な余裕を見せるものという考えがあったかもしれませんが、今の女性はそうしたことを求めておらず、対等に付き合いたいと考えているようです。

そう考えると、今の10代、20代からは割り勘が当然という形に自然と変わっていくかもしれませんね。







【関連記事】
続きを読む 割り勘アプリ「LINE Pay」「paymo」「Kyash」「ONE PAYMENT」に注目!|2017年に成人となる約5割の女性がデート費用は「割りカン」がよい!?

今のところ、「会う」以上のコミュニケーション手段はない!




■今のところ、「会う」以上のコミュニケーション手段はない!

Playing

by Pedro Ribeiro Simões(画像:Creative Commons)

Facebook上の数多い“友達”は、リアルな少数の友達にはかなわないと判明:英大学

(2013/4/11、IRORIO)

英チェスター大学のサム・ロバーツ博士が、ネット上の友達と友情について調査した結果が今週の英国心理学会の会議上で発表される。2種類のアンケートと日記を使った経過観察を総括し、博士は「関係性はコミュニケーションの量ではなく、質によって左右される」とコメント。良質のコミュニケーションはFacebookに長時間を費やすよりも、まだスカイプを通した方が得られやすいと指摘した。

調査結果によれば、直接もしくはスカイプで対話すると笑いが50パーセント増しになり、幸せと感じる度合いがかなり増すことが明らかになった。電話を使った通話や携帯メールすらも、会って話すほどの満足は得られないという。

英チェスター大学の調査結果によれば、直接もしくはスカイプで対話すると笑いが50パーセント増しになり、幸せと感じる度合いが増すことが明らかになったそうです。

そして、電話を使った通話や携帯メールすらも、会って話すほどの満足は得られないそうです。

つまり、関係性を深める上で大事なのは、コミュニケーションの量ではなく、質であり、やはり「会う」こと以上の良質なコミュニケーションはないようです。




【関連記事】

P.S.

筑波大学の生徒たちが、抱きついてくれる感覚を得られるコートを開発したことが話題になっていますが、これはコミュニケーションには触感覚が重要な要素であるという現在のテクノロジーのトレンドを感じるものといえるのではないでしょうか。

“Girlfriend Coat” to Hug Lonely People from Japan-YouTube







【関連記事】
続きを読む 今のところ、「会う」以上のコミュニケーション手段はない!

名前(ファーストネーム)で呼びかけられると女性の愛情ホルモンは増加する!?




Stranger Nº 13 / 100 - Julietta

by primenerd(画像:Creative Commons)

名前で呼びかけられると女性の愛情ホルモンは増加する – ポーラ化成が確認

(2014/10/1、マイナビニュース)

ポーラ化成工業は9月30日、普段、「ママ」「△△ちゃんのお母さん」などファーストネーム(名前)で呼ばれていない女性に対して、初対面の人間がファーストネームで呼びかけたところ、愛情ホルモンと呼ばれる「オキシトシン」が増加すること、ならびにストレスホルモンと呼ばれる「コルチゾール」が減少することを見出したと発表した。

ファーストネーム(名前)を呼ばれると、愛情ホルモンであるオキシトシンが増加し、ストレスホルモンであるコルチゾールが減少するということがわかったそうです。

この実験では、普段、「ママ」「何々ちゃんのお母さん」などファーストネーム(名前)で呼ばれていない女性の名前を呼んでみるのですが、名前を言われて瞬間、驚きとともに顔の表情が緩んでいます。

人にとって一番好きな言葉は何かという質問の答は「自分自身の名前」という話を聞いたことがあります。

しかし、結婚後、ファーストネーム(名前)で呼ばれなくなるということは、最も好きだった言葉を聞くことができなくなるわけですよね。

以前、彼女をキレイにする言葉について紹介しました。

【関連記事】

彼女をキレイにする彼氏の魔法の言葉とは?の中に、「さすが〇〇だね」というのがあったのですが、この記事を書いた当時は、褒めることが大事だと思っていました。

ただ、今回の記事を参考にすると、この「〇〇」という名前を呼ぶことも大事な要素なのではないでしょうか。

二人との仲をもう一度親密なものにしたいと思った方は、ぜひ名前を呼んでみてはいかがでしょうか。

奥様がママになる前の表情が見えるかもしれませんよ。







P.S.
続きを読む 名前(ファーストネーム)で呼びかけられると女性の愛情ホルモンは増加する!?

ハグをすると、幸せな気持ちになり、健康になり、若返る!?




■ハグをすると、幸せな気持ちになり、健康になり、若返る!?

Let's hug

by freestocks.org(画像:Creative Commons)

ハグをするとホルモンが分泌!ますますピチピチに

(2014/6/19、マイナビウーマン)

カリフォルニア大学バークレー校がハグと健康の関係を調べたところ、何と若返りの効果があるそうなのです。

記事によれば、オキシトシンを注射されたマウスの体の回復はそうではなかったマウスに比べてかなり早かったことから、オキシトシンには若返り効果があると考えられ、ハグをすると、オキシトシンが分泌されることから、ハグには若返り効果があるのではないかと考えられるようです。

女の子はなぜ頭ぽんぽんに弱いの? そのメカニズムとは?によれば、抱きしめられたり、やさしくふれられると、オキシトシンの分泌が増加し、ストレスが軽減したり、愛情や信頼などの感情を呼び起こすそうです。

その他の記事を調べてみたところ、ハグには様々な健康効果があるそうです。

ハグの微妙なルール-職場では要注意

(2013/9/18、WSJ)

科学者によると、ハグは健康にいいという。幸福ホルモンであるエンドルフィンの放出や免疫システムの強化、自尊心の向上、きずなの深化が促される。

もっともっとパートナーと抱き合おう!「ハグ」が持つ魔法のパワー研究結果

(2013/9/15、マイナビウーマン)

抱き合うとオキシトシンというホルモンが分泌されて、幸せな気持ちになるのです。

<中略>

ノースカロライナ大学の研究によると、なんと高血圧や心臓病を予防する効果もあるそうです。パートナーを毎日ハグする女性たちと、そうではない女性たちのパートナーの健康診断をしたところ、前者は血圧も下がり、心臓病のリスクも軽減されていたそうです。

触れ合うことによって、幸せな気持ちになったり、若返ったり、健康によいともなれば、ハグする機会を増やすといいかもしれませんね。







【オキシトシン関連記事】
続きを読む ハグをすると、幸せな気持ちになり、健康になり、若返る!?