ソフィア・ベルガラは巨乳に悩み、減胸手術を考えていた

Sofia Vergara Net Worth

by celebrityabc(画像:Creative Commons)




ラテン系セクシー女優ソフィア・ベルガラは巨乳に悩んでいた

(2012/9/28、ハリウッドニュース)

現在大ブレイク中のコロンビア出身の女優ソフィア・ベルガラがテレビ出演し、キャリア初期の頃に自分が巨乳すぎることを悩み、減胸手術を受けることを考えていたと語った。

テニスのプレーに支障があるとしてシモーナ・アレ選手は胸を小さくするために手術をしたという記事(HカップがCカップに!シモーナ・アレ選手が胸を小さく手術!)を以前ご紹介しましたが、ソフィア・ベルガラさんは胸が大きすぎることを悩み、減胸手術を受けることを考えていたそうです。

【関連記事】

ソフィア・ベルガラのパブリシスト(広報担当者)に、

『もしかしたら、胸をもっとノーマルなサイズにしたほうがいいかもしれないわ』

と言われたことに対して、真剣に減胸手術を考えていたそうですが、ソフィアさんの母親は減胸手術に悩むソフィアさんにこう言ったそうです。

「私の母親は、『減胸手術を受けたら、神はあなたを罰するわよ。胸を切るなんて絶対にダメ。狂ってるわ。たくさんの女性が胸を大きくするために、自分の命にリスクをかけるのだから』と、私に言ってくれたの。だから手術をしないことにしたのよ」

現在では、健康的なスタイルで人気ものになった彼女。

人気者になった彼女は、2011年5月から2012年5月までの間におよそ1900万ドル(約14億7000万円)を稼ぎ、「フォーブス」誌が選ぶ「今年テレビ業界で最も稼いだ女優」の1位に選ばれている。

きっとお母さんに感謝していることでしょう。

【感想】

胸が小さくて大きくしようとする女性がいる反面、大きすぎて悩む人もいるんですね。







【関連記事】

北川景子さんのマイブームは「プロポリス&酢」

kitagawa-keiko-81230002

by jingdianmeinv1(画像:Creative Commons)




今日(10月9日)検索ワードを見ていると、「北川景子 プロポリス」で検索されていました。

調べてみると、どうやら「しゃべくり007 秋SP」に北川景子さんが出演して、マイブームとして「プロポリス」と「お酢」を紹介したようです。

プロポリスは100%の原液を使っているそうです。







【関連記事】

iPS細胞・山中伸弥教授にノーベル賞

Shinya Yamanaka

by Rubenstein(画像:Creative Commons)




山中・京大教授にノーベル賞…iPS細胞作製

(2012/10/8、読売新聞)

スウェーデンのカロリンスカ研究所は8日、2012年のノーベル生理学・医学賞を、様々な種類の細胞に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)を作製した京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥教授(50)と英国のジョン・ガードン博士(79)に贈ると発表した。

体の細胞を人為的な操作で受精卵のような発生初期の状態に戻すことができることを実証し、再生医療や難病の研究に新たな可能性を開いた点が高く評価された。山中教授は、マウスのiPS細胞作製を報告した2006年8月の論文発表からわずか6年での受賞となった。

iPS細胞を作成した京都大学・山中伸弥教授がノーベル生理学・医学賞を受賞したそうです。

おめでとうございます。

【iPS細胞 関連記事】







脳を若く保ちたいなら食事は少なめに|米研究

eating

by Masaaki Komori(画像:Creative Commons)




脳を若く保ちたいなら食事は少なめに、米研究

(2011/12/20、AFPBB)

少なめの食事を続けると脳を若く保てる可能性があることがマウスの実験で明らかになったとする論文が、19日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。

<中略>

カロリー制限をしたマウスはカロリー制限をしなかったマウスに比べ、認知能力と記憶能力が高く、攻撃性が少なく、アルツハイマー病を発症しないか発症が遅れる傾向があることは知られていたが、その詳しい理由は分かっていなかった。

少なめの食事を続けると、脳を若く保てる可能性があるそうです。

カロリー制限によって、寿命が延びるということが言われていましたが、カロリー制限は脳のアンチエイジングのためにもよいようですね。

【関連記事】

今回の実験内容は以下のとおり。

イタリア・ローマ(Rome)の聖心カトリック大(Catholic University of Sacred Heart)医学部のジョバンバッティスタ・パーニ(Giovambattista Pani)氏のチームは、長寿と脳の活発な働きに関連した遺伝子群を活性化させるタンパク分子「CREB1」に着目し、マウスで実験を行った。

CREB1は記憶、学習、不安抑制などの重要な脳機能を制御し、その活動は加齢とともに低下することが知られていた。

今回の研究で、CREB1を持ったマウスとCREB1を持たないよう遺伝子を改変したマウスに通常の約70%の量の食事を与え続けたところ、後者のマウスは記憶力で前者に劣った。CREB1を持たないマウスの脳機能は食べ過ぎのマウスの脳の場合と同じだった。

ここで大事なポイントだと思ったのが、長寿と脳の活発な働きに関連した遺伝子群を活性化させるタンパク分子「CREB1」です。

CREB1を持たないマウスの場合、CREB1を持ったマウスと同様に通常の約70%の量の食事を与え続けても、CREB1を持ったマウスに比べて記憶力で劣るという結果が出ました。

パーニ氏は、「この発見を基に、脳を若く保って脳の退化や老化を防ぐための治療法が確立されるかもしれない」と話した。

米ニューヨーク(New York)にあるザッカーヒルサイド病院(Zucker Hillside Hospital)の神経科長、マーク・ゴードン(Marc Gordon)氏は、中年時代に肥満だった人が後になって認知症を発症することがあるが、その原因を探る上で今回の結果は有意義だと指摘した。

つまり、若いころに食べ過ぎてしまうと、CREB1を持たない状態と同じようになり、認知症を発症することがあるかもしれないということですよね。

認知症を予防するためには、食べ過ぎには気をつけたほうがよさそうです。







【関連記事】

「奇跡のアラフィフ」山田佳子さんの美の秘訣とは?




■「奇跡のアラフィフ」山田佳子さんの美の秘訣とは?

Confeti

by Dani Vázquez(画像:Creative Commons)

大反響!奇跡のアラフィフ・山田佳子さん 46歳の白ビキニ姿

(2012/10/1、NEWSポストセブン)

「特に変わったことはしていないんです。朝食に青汁入りのヨーグルト、洗顔は蒸しタオルや氷水を使って丹念にしますが、特別なスキンケア用品は使いません。運動も朝晩のストレッチと週に1回のヨガぐらいです。美容で何よりも大事なのはメンタルだと思っています」(山田さん)

とくに変わったことはしていないとコメントしながらも日頃の生活習慣に自然と取り入れているのが凄いところなのかもしれません。

参考画像:NEWSポストセブン

参考画像:NEWSポストセブン

●朝食に青汁入りのヨーグルト

青汁で緑黄色野菜の栄養素とヨーグルトで乳酸菌やカルシウムを取り入れているようです。

カルシウムには体に脂肪を蓄えようとする副甲状腺ホルモンの分泌を抑える働きがあります。

カルシウムが不足すると脳から栄養不足という危険信号が出されるそうです。

脂肪を蓄えようとする副甲状腺ホルモンが血液中に分泌され、腸から脂肪を多く吸収して太ってしまうと考えられます。

【関連記事】

●洗顔は蒸しタオルや氷水を使うが、特別なスキンケア用品は使わない

実際はどうなのかわかりませんが、これまで取り上げてきた有名な方々(ミス・ユニバースなど)に共通するのは特別なスキンケア用品は使わないというものでした。

山田さんの場合は、蒸しタオルで血行をよくし、氷水で肌(毛穴)を引き締めているようです。

【関連記事】

●運動は朝晩のストレッチと週1回のヨガ

知花くららさんをはじめとするミス・ユニバース・ジャパンの方たちや女優、モデルもストレッチを取り入れている方が多いですよね。

【関連記事】

●メンタルが大事

以前の記事でもストレスを溜めない事が大事とありましたが、リラックスすることが一番の美容法なのかもしれません。

【追記(2012/10/3)】

奇跡の46歳、山田佳子さんの“A型美容”大公開! - Yahoo!Beauty

Yahoo!Beautyで紹介されている内容を見てみると、「とくに変わったことはしていない」なんてことはありませんでした!

ただ、この内容を「とくに変わったことはしていない」というぐらいのレベルでなければ、「奇跡のアラフィフ」「美魔女」なんて呼ばれないのでしょうね。

「奇跡のアラフィフ」46歳がビキニ披露 美の秘訣は「主人」

(2012/8/10、NEWSポストセブン)

46歳にして体脂肪率11%、肌年齢は20代など「奇跡のアラフィフ」と呼ばれる女性がいる。モデル事務所社長の山田佳子さんだ。

「よく『美の秘訣は?』と聞かれますが、厳しい筋トレや食事制限の賜物というわけではありません。強いていえば、美容の敵であるストレスを溜めないようにしている、ということでしょうか。

筋トレや食事制限など節制することをストレスと思っていないからこそ継続できるのでしょうね。

山田佳子さんは平日は仕事でリラックスできるのは土日ぐらいなのだそうで、ミランダ・カーの美の秘訣でも紹介しましたが、リラックス・メンテナンスが美しさを保つ秘訣なのかもしれません。







【関連記事】

P.S.

一般的に、年を取ると妻は夫に夫は妻に興味が薄れるという話を聞きますが、うちは子供がいないこともあって、いまだに恋人同士のよう。休日に2人でビーチに座って夕日を眺める、それだけで癒される。美の秘訣は……主人かも(笑い)

夫婦関係が上手くいっていることが美しさの秘訣?

【関連記事】

 

⇒ 芸能人・有名人・セレブのダイエット方法 について詳しくはコチラ。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

2012年8月11日 @ 9:56にアップした記事を加筆して再アップしています。

健康美容ブログ「HAKUR」は、ばあちゃんの料理教室レシピもまとめています。また、女性が知りたい!ダイエット(筋トレ)・スキンケア・料理・恋愛・お金・介護・ライフスタイルに関する情報をまとめています。