「食欲」タグアーカイブ

朝、運動をすると身体が活性化するだけでなく、食欲も抑えられる!?

A Spring In Her Step

by Phil Dolby(画像:Creative Commons)




朝、適度な運動をすると身体が活性化するだけでなく、食欲も抑えられ“一挙両得”であることが判明

(2012/9/15、IRORIO)

米国ブリガム・ヤング大学の研究チームが、運動と食欲の関係を神経学的側面から検証しようと、実験を行った。

そして朝、適度な運動をすると、その日1日、身体全体が活性化し、さらに運動直後は「食べたい」という気持ちが抑えられるという“一挙両得”な結果が得られた。

以前、運動はダイエットに向いてない?という記事によれば、運動は空腹をもたらしてしまうことがあり、そのため、運動以上のカロリーの食事をしてしまうとかえって太ってしまうということを紹介しました。

しかし、米国ブリガム・ヤング大学の研究チームによれば、朝運動をすると体全体が活性化し、さらに運動直後は「食べたい」という気持ちが抑えられるそうです。

具体的な研究内容はこちら。

1回目は朝、被験者に45分間ランニングマシンで運動をしてもらったあと、1時間以内に食べ物の画像240枚を見せながら、脳波測定器で神経活動を測定し、その後、自分が実際に摂取した食物を記録してもらった。

2回目は1週間後、同じ時間に運動はせず、同じ測定、同じ記録を行った。

その結果、45分間の運動をしたあとは、“食べ物画像”に対する脳の反応が低下すると同時に、(肥満度指数に関係なく)その日の身体活動が全体的に高まることがわかった。

運動をした後は、食べ物に対する脳の反応が低下することがわかったそうです。

今回の調査は、運動と食欲の関係を脳がどう反応するかで調べていますが、別の見方から見るとまた違うのかもしれません。

運動時間は短い方がダイエットに効果的?30分と1時間では30分の方がやせやすい?

TIMEは科学雑誌「PLoS ONE」とティモシー・チャーチ博士が共同で行った実験を紹介している。

<中略>

すべてのグループに実験前より体重が増えた人がおり、中には10ポンド(約4.5キログラム)以上太った人たちもいた。

つまり運動を始めたことによって、たくさんの人が実験前より多くの食事をとるようになった、もしくは運動したご褒美として実験前より家で動かなくなったということだ。チャーチ博士はこの現象を「compensation(代償作用)」と呼んでいる。

運動をしたことによって、より多くの食事をとるようになったり、運動したご褒美として家で動かなくなったことにより、かえって太ってしまった人もいたそうです。

総合的な見方をして判断する必要がありそうです。







【関連記事】

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

食べ物の写真を大量に見続けると食欲が抑えられる!?

Wall_Food_10464

by Michael Stern(画像:Creative Commons)




食べ物の写真を大量に見続けると食欲が失せてくることが判明 ダイエットにも利用できるかも?:米研究

(2013/10/5、IRORIO)

研究者によれば、塩気のある物の写真をさんざん見た被験者は、その知覚体験により、実際に塩気のある物を食べたときに「この感覚はすでに味わった、もう飽きた」と感じていると考えられる。したがって、甘い物や塩分の多いジャンクフードがやめられないという人は、食べる前に写真をたくさん見ることで、そういう食べ物に対する食欲を抑えられる可能性がある。

米ユタ州ブリガムヤング大学Ryan Elder教授らの研究チームの実験によれば、食べる前に大量の写真を見ることで食欲を抑えられる可能性があるそうです。

「美女ウォッチング」でダイエット?で紹介した実験によれば、スタイル抜群で美しい女性の画像を見ていたグループのほうが、チョコレートを食べる数が少なくなったそうです。

それは、女性の場合は、スタイルのいい女性と自分自身を比較することで、食欲を抑えるのに対して、男性は食べることよりも見ることに時間をつかうために、食べる量が減るようです。

つまり、何かを見ることによって、食欲は左右されることがあるということですよね。

しかし、以前紹介したラットによる実験によれば、好物を目にすると脳の「新線条体」という部分から「エンケファリン」という物質が増え、早く食べたいという衝動にかられてしまうそうです。(好物を目の前にすると脳内麻薬が出て食べたい衝動に駆られてしまうことが判明!

また、「別腹」という言葉がありますが、脳が美味しいものと認識するとオレキシンが分泌され、胃や腸が活発に動くことで、胃に余裕が生まれるということもあるそうです。(ダイエットの天敵?「別腹」つくる脳の分泌物質「オレキシン」とは?

今回紹介した記事では、塩気のあるものの写真を何十枚も見ることで飽きてしまうようでしたが、脳が美味しいものと認識した場合は、かえって食欲が増してしまうこともあるのではないでしょうか。







【関連記事】

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

血糖値コントロールでダイエット|ためしてガッテン 1月5日

2011年1月5日放送のためしてガッテンでは、視聴者から寄せられたダイエットに関する疑問・質問に答えるという内容でした。

■まとめ

部分ヤセダイエットはできるの?|ためしてガッテン 1月5日

効果的に運動するなら食前?食後?|ためしてガッテン 1月5日

基礎代謝よりも活動代謝を上げることがダイエットの近道|ためしてガッテン 1月5日

フルーツダイエットで痩せられる?|ためしてガッテン 1月5日

おなかが減らなくなる方法とは?|ためしてガッテン 1月5日

ヒザ痛でもできるスローステップ運動|ためしてガッテン 1月5日

【感想】

今回の内容は「血糖値をいかにコントロールするか」がポイントでした。

血糖値の急上昇・急降下をすることが空腹感を感じる理由なので、空腹感をできるだけ感じないようにするためにも、血糖値を緩やかにすることを考えていく必要があります。

【関連記事】

  • 森谷敏夫さん「糖質を控えるダイエットではヤセない!」|たけしのニッポンのミカタ 10月22日

○食べる順番

糖質の多いフルーツやご飯を先に摂り、血糖値を上昇させるのがポイントなのだそうです。

※血糖値の上昇が満腹感を感じさせるため。

血糖値の上昇には時間がかかるので、ゆっくりかんで食べることも大事なのだそうです。

  • エリカ・アンギャルさんおすすめ!ダイエット7つの食材|たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学

GI値(グリセリック・インデックス:血糖値の上がりやすさの指標)はエリカ・アンギャルさんのダイエット法の中核をなす考え方。

消化しやすい食品を食べると血糖値が急激に上がる。

インスリンが大量に分泌され、残った糖を脂肪に変えてしまう。

つまり、血糖値を急激に上げないことが、太りにくい体を作ることにつながるということです。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

健康食品 通販なら舶来堂 のメルマガでは、ブログよりわかりやすい、絶対覚えておきたい健康情報を週一回配信しています。

簡単に登録(無料)できます!解除も簡単です!

メールマガジン について詳しくはこちら。

【関連リンク】

 

Twitter-健康食品通販なら舶来堂

 

Facebook-健康食品通販なら舶来堂

続きを読む 血糖値コントロールでダイエット|ためしてガッテン 1月5日

ブル中野式ダイエットのポイントは「青」|青い色を見ると食欲が抑えられる

RAmadan Night  !!!

by Yasin Hassan – ياسين حسن(画像:Creative Commons)




2010年4月22日放送のあの日に帰りたい(TBS)で芸能人ダイエット企画が放送されていました。

ダンプ松本さんにダイエットのアドバイスをしたのは、ブル中野さん。

つい先日の4月20日放送の「魔女たちの22時」(日本テレビ)にも出演していましたよね。

ブル中野は体重115kgから65kgへの-50kgもの減量に成功していました。

ブル中野さんが実践したダイエット方法は、「」を使うこと。

人間は、青い色を見ると食欲が抑えられるそうなのです。

※青い色のふりかけが取り上げられたことがありましたよね。

この人間の性質を利用して、家のものに青い色のものを使うことで、食欲を抑えていたそうです。

ブル中野さんのヘアカラーが青だったので、このダイエット方法にピンときたのかもしれないですね。

 

⇒ あなたにあった ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング