「骨盤おしりリフレ」タグアーカイブ

【#ヒルナンデス】で紹介された家電の骨盤マッサージ機「骨盤おしりリフレ」とは?




【目次】

■「マツコの知らない世界」や「ヒルナンデス」でほぐし家電として紹介された「骨盤おしりリフレ」

毎日スッキリ、おしり軽やか。コードレス骨盤おしりリフレEW-RA79【パナソニック公式】
毎日スッキリ、おしり軽やか。コードレス骨盤おしりリフレEW-RA79【パナソニック公式】

参考画像:毎日スッキリ、おしり軽やか。コードレス骨盤おしりリフレEW-RA79【パナソニック公式】|スクリーンショット

2016年6月に「マツコの知らない世界」でも「ほぐし家電」として紹介され、2016年12月14日放送の「ヒルナンデス」で紹介されていたPanasonicの骨盤用エアーマッサージャー「骨盤おしりリフレ」が気になったので調べてみました。

【参考リンク】

■「骨盤おしりリフレ」とは?

コードレス骨盤おしりリフレ(EW-RA79)紹介動画【パナソニック公式】

Panasonicの骨盤用エアーマッサージャー「骨盤おしりリフレ」は、12個のエアーバッグが骨盤まわりをギュッとしめつけ、プロに学んだほぐし技で重だるい下半身をスッキリさせてくれるそうです。

「自分の体型に満足」な女性は0%、下半身に悩み(2010/7/13)で紹介したオークローンマーケティングが20~40代の女性300人を対象に実施した自分の体型についての意識調査によれば、「自分の体型で、気になっている部分(複数回答)」を調べたところ、「太もも」が71.0%、「腰まわり」が70.7%、「ヒップ」が58.7%と、下半身に集中していることがわかっています。

また、引き締めにくいと思う部位も「太もも」、「腰まわり」、「ヒップ」の順と下半身に集中しています。

「自分の体型に満足」な女性はなんと0%~「太もも」など下半身に悩み

(2010/7/13、RBB TODAY)

「気になる部位」を改善するためのエクササイズをしているかでは、「毎日している」4.0%、「時々している」52.0%となんらかのエクササイズをしている人は半数を超えていた。

ただ、エクササイズをする際に継続が難しい理由(複数回答)として「気力がない」が69.3%と7割近くの人が挙げており、「やる気」が重要な要素であることもわかった。「適切な方法がわからない」も半数近くいた。

気になる部位を改善するために何らかのエクササイズを50%以上の人が行なっているものの、そのエクササイズは継続しないということもわかったそうです。

これは、下半身のエクササイズの適切なやり方がよくわからないことも関係しており、今回紹介した「骨盤おしりリフレ」はそうした悩みを解消するための商品といえそうです。

■「骨盤おしりリフレ」をおすすめする人

エアーマッサージャー EW-NA75 骨盤おしりリフレ|Panasonic

  • 骨盤周りが気になる方に。
  • よく脚を組む方に。
  • いつも同じ側の肩にバッグをかける方に。
  • 座った姿勢が長時間つづく方に。
  • 太ももがいつも冷たい、だるい方に。
  • 腰がつらい方に。




■「骨盤おしりリフレ」についてさらに深く考えてみる

コードレス骨盤おしりリフレ マッサージコース説明【パナソニック公式】

「骨盤おしりリフレ」の4つのコース(骨盤周りしめつけコース、骨盤周りもみほぐしコース、おしりひきあげコース、太もももみほぐしコース)と付属の「ほぐしパッド」の組み合わせで下半身周りをすっきりさせようというのがこの商品の特徴のようです。

デスクワークをする女性ほどおしりが大きくなる!?で紹介した記事によれば、デスクワークで長時間腰を丸めて座っていると坐骨が広がりおしりが大きくなるそうです。

デスクワーク女子に忍び寄る「お尻が巨大化」する恐怖現象とは?

(2014/4/10、美レンジャー)

腰を丸めて座っていると、坐骨がどんどん広がってしまうことを知っていましたか? 坐骨とは骨盤の一番下の部分のことですが、ここが広がると坐骨から太ももの骨をつなぐ筋肉(股関節外旋筋)が伸ばされたまま固くなります。そして、脚の付け根が外側に張り出してしまうのです。

このブログでも「お尻が大きい」ことを悩んで検索される人が多いのですが、今回の記事によれば、デスクワークによって腰を丸めて座っていることで坐骨が広がり、おしりが大きくなっているということですね。

実際に座ることで坐骨が広がるかどうかはわかりませんが、一つの可能性として紹介させていただくという前置きをしたうえで、仮に長時間座ることで坐骨が広がってしまうとすれば、「骨盤おしりリフレ」によって骨盤周りの筋肉を締め付けることで広がりを抑えてくれることが期待できるかもしれません。

【#その原因Xにあり】冷え症不眠の原因であるお尻のコリをほぐす方法(ツボ「臀中」)&つま先から血行促進!足指ストレッチ|なぜ足が冷えている人は寝つきが悪いのか?によれば、手足の冷えが原因の冷え性不眠はお尻の筋肉である「梨状筋(りじょうきん)」のコリに問題があるそうです。

■なぜ足が冷えている人は寝つきが悪いのか?

人は夜になると、身体を休ませるために、脳や内臓の温度を下げて回復を図るそうです。

その際に、手足の末端の血管から内部の熱を放出することで、脳などの温度が下がり眠りにつきやすくなるのですが、手足が冷えている人は、手足の血管から熱が放出されないため、脳の温度が下がらず眠ることができなくなってしまうそうです。

伊藤剛先生(北里大学東洋医学総合研究所)によれば、「冷え性不眠の原因の多くは『お尻のコリ』にある」そうです。

お尻には「梨状筋(りじょうきん)」という筋肉があり、梨状筋には足を外側に開いたり、姿勢を保つ働きがあるのですが、パソコンに向かっての長時間の作業やソファでテレビを見るなど長時間同じ姿勢で座ることによって、梨状筋が凝り固まると、足が冷えてしまうそうです。

なぜ梨状筋が凝ってしまうと足が冷えてしまうのでしょうか。

骨盤のそばには「坐骨神経」という神経が通っています。

坐骨神経の中には、下半身の血管の太さをコントロールする交感神経が通っていて、交感神経は動脈に絡みつくようにしており、梨状筋はその神経の上に覆いかぶさっているイメージです。

梨状筋が柔らかいと坐骨神経と触れ合っても問題ないのですが、同じ姿勢を長時間続けると、筋肉が緊張状態が続くことで、梨状筋が凝って固くなります。

梨状筋が凝って固くなることによって、交感神経が刺激され、血管に絡みついた交感神経が血管を締め付け、その結果血液の流れが悪くなり(下半身の血流が悪くなり)、足先に熱を送ることができず、体内の熱を放出することができずに、眠れなくなってしまうと考えられるそうです。

また、座りっぱなしだけでなく、立ちっぱなしも筋肉を緊張させるため、足の冷えにつながるそうです。

【関連記事】

■自分のお尻が凝っているのかどうかわからない?お尻のコリを自分でチェックする方法

  1. イスに浅めに座り、片方の足をもう片方の足(ひざ・ももの上)に乗せます。
  2. 曲げた方のひざの上に肘を乗せ、5秒間かけて押し下げます。
  3. お尻が凝っている人は、ひざを押し下げる時に、お尻にハリを感じたり、痛みが出るそうです。
    また、ひざを水平以下まで押し下げられない人もお尻が凝っているそうです。

■冷え性不眠の原因であるお尻のコリをほぐす方法

  1. やわらかい場所に仰向けに寝て、両ひざを立てます。
  2. 「臀中(でんちゅう)」というツボの下にソフトボールを置き、ボールを置いた反対側のお尻を浮かせて、ボールに全体重をかけるようにして、ツボを刺激します。

※臀中のツボの位置は左右のお尻の中心にあります。ツボの位置の目安は、骨盤の下の骨と太ももの付け根の出っ張りを結んだ線を底辺とし、正三角形を描いた時の頂点です。

※寝る前に左右の「臀中」を30秒ずつ刺激します。

※やわらかいマットなどの上で行ないましょう。固い畳や床の上ではやらないほうがよいそうです。

【関連記事】

番組ではソフトボールを使って梨状筋のコリをほぐす方法を紹介していましたが、この骨盤おしりリフレがその役目を果たしてくれるのではないでしょうか?

血流が悪いとセルライトが増える?血流をアップする方法(赤澤純代)|#世界一受けたい授業によれば、セルライトとは、落としにくい脂肪のことで、脂肪のある方やむくみのある方に出るそうです。

セルライトは、さまざまな原因によって代謝が低下し、血行不良が起こり、老廃物が溜まり始めることからはじまります。

次に、脂肪細胞の代謝が乱れ、脂肪を溜め込むようになり、肥大化した脂肪細胞が血管を圧迫することで血行が悪化します。

肥満になると、肥大した脂肪から悪玉ホルモンが分泌され炎症を起こし、コラーゲンが異常に増え、カチコチに硬くなるそうです。

コラーゲンは、軟骨の衝撃を抑える・皮ふの若さを保つ働きを持つ重要なたんぱく質ですが、肥満によって大きくなった脂肪細胞の周りのコラーゲンは増えすぎるとカチカチになってしまうそうです。

そして、脂肪細胞同士が付着して塊に成長し、皮膚表面にデコボコが分かる状態になったものが、セルライトというわけです。

つまり、セルライトを防ぐには、代謝の低下・血行不良の原因を知る必要があります。

セルライトの原因にはいくつ考えられるのですが、この「骨盤おしりリフレ」で解決できそうなものは、「むくみ&冷えによる血行不良」と「運動不足の生活」が当てはまりそうです。

セルライトを予防・解消する方法|セルライトができるメカニズム・セルライトができる6つの原因とは?

1. むくみ&冷えによる血行不良

セルライトができる原因

(2010/3/26、All About)

もともとむくみや冷えを持つ人は末梢循環が悪く、脂肪の燃焼にも悪影響を与えるため、セルライトを増大、悪化させやすい可能性があります。

むくみ冷え低体温で悩んでいる人の中にはセルライトが付いている人も多いのかもしれません。

セルライトができる原因

(2010/3/26、All About)

また、立ったままの姿勢を続けていると下半身の血行が悪くなり、セルライトになりやすくなります。

長時間のデスクワークや立ち仕事で同じ姿勢を続けると全身の血行が悪くなります。

するとふくらはぎや足に血液などの水分が集まります。

足に行った血液は、ふくらはぎの筋肉がポンプのような働きをして重力に逆らいながら心臓に戻そうとしますが、足の筋肉が疲労していると、この機能が弱くなり、むくんでしまいます。

【関連記事】

2. 運動不足の生活

セルライトができる原因

(2010/3/26、All About)

デスクワークなどでほとんど体を動かさないでいると、筋肉が使われず細胞に十分な栄養素が行き渡らないため、次第に代謝機能やリンパの流れがダウン。

この状態が長く続くと脂肪細胞の状態が変化し、周辺を繊維が取り囲んでしまいセルライトが生まれる原因になります。

セルライトをつけないようにするためには、毛細血管・静脈・リンパ管の働きが正常でなければいけないので、運動をすることが大切みたいです。

血流が悪いとセルライトが増える?顔のシワが増える?毛細血管の血流をアップする方法(体操)

●一酸化窒素を増やす血管ほぐしポカポカ体操

動脈を刺激することによって、一酸化窒素が出来易くなる。

監修:大阪市立大学 井上正康教授

手のひらを膝において、もうひとつの手を上から挟むようにして重ねます。

これを縦にこするようにしてください。

片手30秒間ずつ行います。

また、縦だけでなく、横もこするようにします。

ほぐしパッドによって梨状筋をほぐすことができそうです。

■まとめ

以前「筋膜」が肩こりの原因であるという記事を紹介しました。

体のズレ&歪みの原因は筋膜!?「筋膜ほぐし」で歩く効果アップ|#林修の今でしょ講座によれば、筋膜とは、筋肉の束を包んでいる膜のこと。

筋肉が長時間同じ姿勢でいると、筋肉の表面にある「筋膜」にシワが寄り、筋肉が硬くなって、筋肉の動きが制限されて、痛みやコリができてしまいます。

筋肉のコリはすぐにほぐれますが、コリとほぐしを繰り返す間に、筋肉の表面にある「筋膜」にシワができ、そのシワに引っ張られるように筋肉がコリ固まってしまうそうです。

「骨盤おしりリフレ」も「ほぐし」もポイントにしていたので、「筋膜」も意識しているかもしれませんね。

下半身をほぐすことに関してはマッサージや整体師しかできないものと考えて、下半身をほぐすことを目的とした商品は実はありそうでなかった商品なのかもしれません。(自分が知らないだけかも)

家電量販店で実演を試す機会があれば、ぜひ試してみてください。







【下半身太り 関連記事】
続きを読む 【#ヒルナンデス】で紹介された家電の骨盤マッサージ機「骨盤おしりリフレ」とは?

2017年実際に買ってよかったもの(家電・グッズ)ランキングベスト10

【目次】




■2017年実際に買ってよかったものランキングベスト10

参考画像:Vermicular RICEPOT|YouTubeスクリーンショット

このブログで2017年実際に買ってよかったもの(家電・グッズ)ランキングベスト10についてまとめました。

商品提供など受けていない、純粋に買ってよかったものランキングとなっております。

第1位 ライスポット|バーミキュラ(Vermicular)

Vermicular RICEPOT

バーミキュラのライスポットは炊飯器としておいしいご飯を炊いてくれるだけでなく、低温調理・無水調理として、ローストビーフやローストチキン、無水カレーなども作ることができます。

ローストビーフのおすそ分けをさせていただいた方からは火入れをほめられます!

#VERMICULAR(#バーミキュラ)の #ライスポット を使ってオーブンを使わない「#焼きりんご」を作ってみました|11月5日は「#いいリンゴの日」によれば、『日経トレンディ』が選ぶ「2017年ヒット商品ベスト30」の27位にVermicular(バーミキュラ)のライスポットが選ばれています。

第2位 KOOV|SONY

#SONY ロボット・プログラミング学習ができるSTEM教育キットKOOV|「TINKERING(ティンカリング)」とデザイン力を育てるで取り上げましたが、ソニーのロボット・プログラミング学習キット「KOOV」は、簡単に言うと、ブロックと電子パーツを組み合わせてロボットを作る学習キットです。

KOOVアプリは、ロボットの動きを直感的に理解し組み立てることができる「ビジュアルプログラミング」を採用されています。

プログラムをロボットに転送すると、プログラミングされた動きを行ない、思い通りの動きのロボットを作ることができます。

「はじめてのプログラミング」では、プログラミングとはどういうものなのか、わかりやすく説明してくれたので、すんなりと理解することができました。

(人間は他人に対していかにあいまいにお願いをしているのかも改めて感じることができました。)

ロボットレシピにある「ギター🎸」と「UFO」、「機関車🚂」を試してみました。

このロボットレシピはすでにプログラミングが行なわれているので、ブロックを組み立てるだけなのですが、このブロック組み立てが大変で、プログラミングで試行錯誤する前に、ブロックの組み立てで試行錯誤を繰り返しました。

出来上がり、動いたときは達成感があるもので、子供たちもこんな感情を抱くのではないかと期待できるものです。

第3位 オーブンポットラウンド|バーミキュラ

バーミキュラオーナー向けのレシピ本でたくさん料理しました!

バーミキュラの鍋はライスポットで紹介した様々なレシピが作れるだけでなく、2017年ヒット商品ランキングと2018年ヒット予測ランキングからわかるこれからのヒントとは?|博報堂生活総合研究所で紹介した2017年ヒット商品ランキング第一位の「インスタ映え」にピッタリの商品ともいえますよね。

第4位 VORNADO サーキュレーター(空気循環器) ブラック 【6~35畳用】 660-JP Vornado(ボルネード)

VORNADO サーキュレーター(空気循環器) ブラック 【6~35畳用】 660-JP

新品価格
¥15,085から
(2018/1/1 20:53時点)

ボルネードは2017年の夏の暑さから救ってくれた商品です(笑)

サーキュレーターと扇風機の違いは、扇風機が直接肌に風を当てるのに対して、サーキュレーターは天井や壁に向けて使用し空気を循環することを目的としています。

ボルネードの竜巻状の風は、天井や壁に張り付いた暑い空気を大きく循環させるイメージがあります。

夏場はエアコンの風を循環させて過ごしやすい室内にしてくれ、冬場は暖められた空気を足元に下ろすようにすれば冷え性対策にもなるのではないでしょうか。

また、冷暖房の効率アップだけでなく、空気がよどみがちな部屋の隅やタンスの裏の空気を循環させればカビの防止にもなり役立ってくれます。

第5位 電動歯ブラシ ドルツ 黒 EW-DE55-K|パナソニック(Panasonic)

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 黒 EW-DE55-K

新品価格
¥17,800から
(2018/1/1 20:53時点)

歯周ポケットにひそむ歯周病の原因菌をかき出すには「極細毛の歯ブラシ」と「ヨコ磨き」!でも紹介しましたが、以前電動歯ブラシを使っていましたが、「音波振動ハブラシ ドルツEW-DE55」は、用途・部位に合わせてブラシを選ぶという考え方が新鮮です。

  • 歯周ポケットや歯と歯茎の間などを中心に磨きたいときには「イオン用密集極細毛ブラシ」
  • 歯面やかみ合わせをしっかり磨きツルツルの歯に仕上げたいときには「イオン用マルチフィットブラシ」
  • 歯間や奥歯の奥、歯並びの悪いところ、矯正器具の周りは「ポイント磨きブラシ」
  • 歯茎をケアするときは「イオン用2wayシリコンブラシ」

充電も早いのも魅力的ですね。

従来のものはフル充電に17時間かかっていたそうですが、ドルツEW-DE55は1時間でフル充電が可能で、急な充電切れの場合も2分間の充電で1回=約2分間磨けます。

また、家族分の替えブラシを用意すれば、家族全員で利用することもできるのではないでしょうか。

ただ、改めて感じるのは、ブラッシングの基本ができていないと、どんなに良い電動歯ブラシであっても、歯周病ケアは難しいということです。

歯垢(プラーク)がつきやすいところである「歯と歯の間」、「歯と歯ぐきの境目」「奥歯のかみ合わせ」「歯並びが凸凹しているところ」などに毛先が届くように工夫して磨くようにしましょう。

ただ、ドルツEW-DE55は生産終了し、最上位モデルは「EW-DP51」となっています。

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP51-S

新品価格
¥22,216から
(2018/1/1 20:55時点)

パワフルな磨きを実現したW音波振動のドルツ【パナソニック公式】

「EW-DP51」は2つのモーターを搭載し、ヨコ振動にタタキ振動をプラスした「W音波振動」で歯垢除去力が大幅にアップしているそうです。

ヨコ振動は、手磨きではできない毎分約31,000ブラシストロークで歯周ポケットに潜む歯周病の原因菌をかき出し、タタキ振動では毎分約12,000回ブラシストロークで歯間部の汚れに立体的にアプローチし歯垢を強力に除去してくれるそうです。

第6位 パナソニック エアーマッサージャー 骨盤おしりリフレ ブラック EW-NA75-K パナソニック(Panasonic)

パナソニック エアーマッサージャー 骨盤おしりリフレ ブラック EW-NA75-K

新品価格
¥16,790から
(2018/1/1 20:56時点)

重だるい下半身をすっきり!!骨盤おしりリフレ EW-NA75【パナソニック公式】

【#マツコの知らない世界】や【#ヒルナンデス】でほぐし家電として紹介された「骨盤おしりリフレ」とは?でも紹介しましたが、Panasonicの骨盤用エアーマッサージャー「骨盤おしりリフレ」は、12個のエアーバッグが骨盤まわりをギュッとしめつけ、プロに学んだほぐし技で重だるい下半身をスッキリさせてくれます。

第7位 オムロン パーソナル保湿機 スチーム式 加湿器 HSH-101-W ホワイト オムロン(OMRON)

オムロン パーソナル保湿機 スチーム式 加湿器 HSH-101-W ホワイト

新品価格
¥11,480から
(2018/1/1 20:55時点)

朝の鼻・のど・肌の乾燥が気になるあなたに!「パーソナル保湿機」を活用して予防しよう!でも紹介しましたが、パーソナル保湿機のポイントは、睡眠中に約45℃の低温スチームが顔周りをピンポイントに保湿してくれることや眠りを妨げない「滑らか運転」、結露を抑える、保湿が必要なタイミングを教えてくれる「保湿ナビ」機能、ベッドサイドに置いても邪魔にならないコンパクトなデザインという特徴があります。

第8位 タイガークラウン ウィズ シリコンゴムヘラ 大 1610 タイガークラウン

タイガークラウン ウィズ シリコンゴムヘラ 大 1610

新品価格
¥795から
(2018/1/1 20:56時点)

コシが強くて(本体の中に特殊金属が入れてあるそうです)、高温・低温の調理にも使え、柔らかいシリコンゴムでできているので、ボールなどの調理器具を傷つけないのもうれしいです。

第9位 パール金属 EEスイーツ ハイクリーンコートデコレーション ケーキ 焼型 17cm スライド底取れ式 D-4575

パール金属 EEスイーツ ハイクリーンコートデコレーション ケーキ 焼型 17cm スライド底取れ式 D-4575

新品価格
¥1,363から
(2018/1/1 20:57時点)

レアチーズケーキを作る際に使用しましたが、底取れタイプでレバーを引くことで底面が外れるので、キレイに取り出しやすいです。

第10位 switle スイトル 水洗い 掃除機 クリーナー ヘッド シリウス

switle スイトル 水洗い 掃除機 クリーナー ヘッド

新品価格
¥17,000から
(2018/1/1 20:57時点)

水洗いクリーナーヘッド「SWITLE(スイトル)」|介護や子育て、ペットの食べこぼし、飲みこぼし、粗相の掃除に!|使い方動画・レビュー

「switle(スイトル)」を実際に何十年も使っている絨毯(カーペット)で試してみました。

「水の噴射」と「吸い取る」の機能の使い分けが最初はわからず、ずっと水の噴射をしていてカーペットが思ったよりも濡れてしまいどうしたらよいのか困りましたが、「吸い取る」に切り替えると、しっかりと水を吸引してくれました。

同時に、何十年も使っているじゅうたんで試したからでしょうか、絨毯の中にたまっていたであろう「汚れ(のようなもの)」がたくさん取れました。

何十年も使っているじゅうたんのため、汚れだけではなくて、絨毯に詰まっていたものや絨毯の毛先も一緒にとれてしまった可能性もあります。

ただ気になったのは説明書です。

説明書の書き方は少しわかりづらかったので、「スイトル使い方ガイド」を参考にしました。

水をどこから入れたらいいのか、つけ方があっているのか不安になる場面もあり、そのたびに説明書を見るのですが、文章が多くまた今まで見たことがない言葉で書かれていて、大事なポイントはできればもっと簡単なイラストにして直感的にわかるようにしたほうがいいように感じます。




■ランクイン圏外だけど注目商品!

パナソニック ステインクリーンペースト ステインクリーナー用 EW0956P パナソニック(Panasonic)

パナソニック ステインクリーンペースト ステインクリーナー用 EW0956P

新品価格
¥260から
(2018/1/1 20:58時点)

タバコを吸わないのでヤニがつくこともなく、またコーヒーやワインによる着色汚れも少ないため、ステインや着色汚れをとれたという実感は感じづらいですが、ドルツと一緒に使ってすごくすがすがしい感じはします。

ili(イリー)

「ili(イリー)」とは?特徴|「#ILI」のようなウェアラブル音声翻訳機で語学学習に必要な時間を旅行を楽しむ時間に使える時代になる!|#草彅剛 さんがイメージキャラクターに就任!によれば、「ili(イリー)」には、1.「英語」「中国語」「韓国語」の3言語に切替可能、2.一方向翻訳、3.ワンフレーズの旅行会話に特化、という3つの特徴があります。

ili – Exploring Tokyo

ウェアラブル翻訳機「#ILI(イリー)」を購入してみての感想|#5G の時代に未来のイリーはこう変わる?でも紹介しましたが、使用してみた感想(※海外旅行で使用したり、外国人の方と話したわけではありません)としては、少しだけ間が開いたような印象を受けるものの、短いフレーズに対して簡単なフレーズできちんと変換してくれる印象を受けました。

オフラインで使用可能、つまりインターネットに接続することなく、No-Wifiでネット環境を気にすることなく、音声翻訳ができます。

重さも「42g」と非常に軽くできているので、旅行中は極力荷物を軽くしておきたいという希望を叶えてくれています。

コミュニケーションには間があるのも怖いものですが、起動時間が早いので気にならないのではないでしょうか。

期待値はすごく高いのですが、実際に使って見れていないので、今回はランク外とさせていただきました。

VOX PLUS FE 3DVR ゴーグル イヤホン実装 黒 VOX PLUS

VOX PLUS FE 3DVR ゴーグル イヤホン実装 黒

新品価格
¥2,899から
(2018/1/1 20:58時点)

VRゴーグルがどのようなものか試してみたくて購入してみました。

360度動画を体験する初級編として試すにはちょうどいいと思います。

ただ、使うとさらに上のクラスのVRゴーグルがほしくなってきます。




【関連記事】