> 健康・美容チェック > 肝臓 > 年末年始で肝臓と胃腸が疲れた方には、消化の良い食事+たんぱく質の補給+タウリン!
食べすぎでも肝臓は壊れる!年末年始はNASHに注意や年末年始 コレステロールに注意などこれまで取り上げてきましたが、年末年始はどうしても肝臓に負担がかかる生活をしてしまいがち。
年明けの仕事も新年会で肝臓が疲れている人がいるかもしれません。
そこで、今回は、肝臓を少しでも助ける方法をご紹介したいと思います。
■消化の良い食事+タンパク質の補給+タウリン
by Francis Bourgouin(画像:Creative Commons)
年末年始で肝臓ヘトヘト…今すぐ始めたい「肝機能」回復術
(2014/1/10、日刊ゲンダイ)
胃も肝臓も相当弱っているはずで、こんなときの食事は消化吸収のいいものを最優先する。とりわけ大事なのはタンパク質の補給だ。
年明けのこの時期は、お酒を飲む機会が多いことで、肝臓・胃腸に負担がかかっているのではないでしょうか。
※ちなみに、年末年始は「肝臓の病気」・「胃腸の病気」に関連するワードへのアクセスが増えているようです。
そこで大事になってくるのが、タンパク質の補給。
春には、たんぱく質・旬の食材を取り入れて、肝臓をいたわろう!でも紹介していますが、肝機能の回復にはタンパク質が欠かせません。
そんな弱ってしまった肝機能の回復に欠かせないのがたんぱく質です。
たんぱく質は筋肉を作りあげるのにも重要な役割をしますが、肝臓にたまった脂肪(中性脂肪)を血液中に送り込んで出してくれる役割もしています。
たんぱく質が極端に不足してしますうと脂肪肝になる恐れもあるのです。
この場合、動物性たんぱく質ばかり摂取すると脂肪分も取りすぎてしまい余計に肝臓が疲れてしまうことも。
おすすめは高たんぱくで低脂肪のお豆腐や大豆製品を中心に、動物性と植物性をバランスよく摂取することです。
良質なタンパク質としては、植物性のタンパク質ならば豆腐などの大豆製品、動物性のタンパク質ならば鶏のむね肉や白身魚です。
調理法としては、消化吸収によい食事がよいため、フライなどの油物はさけた方がいいと思います。
また、同じタンパク質でもタウリンがたくさん入った魚介類もオススメ。シジミ、アサリ、今の季節ならホタテやカキもいい。タウリンには肝機能の修復を高める作用もあり、疲労回復に効果的です」(管理栄養士・検見さき聡美氏)
肝機能を助けてくれる秋のおつまみとは?でも紹介しましたが、肝機能を助けてくれるタウリンを含む食材もおすすめです。
旬の魚介類を積極的に食事に取り入れてくださいね。
→ タウリンとは|タウリンの効果・効能|タウリンの多い食品・食べ物 について詳しくはこちら。
【タウリン関連記事】
- マグネシウムとタウリンを多く摂取している人は、高血圧・高脂血症・糖尿病・肥満が少ない?|#世界一受けたい授業
- タウリンで動脈硬化予防ができる可能性がある!?
- 【芸能人健康診断】脂肪肝・NASH予防にはタウリンが豊富な牡蠣(カキ)|ヒルナンデス 1月27日
- コレステロールが気になるあなたにおすすめのお酒のおつまみは「タコ」!その理由とは?
- 脳梗塞予防にタウリンを含む食品|寿命をのばすワザ百科 9月3日
- 精子のタウリン不足が不妊を招く!|精子が雌生殖器道内での浸透圧的ストレスを回避するメカニズムの発見|筑波大
- タウリンとビタミンAが角膜上皮幹細胞を酸化ストレスから保護するメカニズムを発見|ロート製薬
肝臓関連ワード
■肝炎とは|肝炎(B型・C型・アルコール性)の症状・原因・チェック
■NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)の症状・食事・改善方法
■肝臓の数値・検査値|ALT(GPT)・AST(GOT)・γ-GTP