「Beauty」カテゴリーアーカイブ

梨花さんがダイエットをやめた理由は「胸がしぼんでしまったから」

Untitled

by Emma Brown(画像:Creative Commons)




梨花が「ダイエット止めました!」 理由は胸が「しょぼぼぼぼん」

(2010/2/16、JCASTニュース)

タレントの梨花が2010年2月16日のブログで、「ダイエット止めました!」と報告している。

食事制限とエステで、少しずつ体が変化していたそう。

だが体重は2キロほどしか減らなかった。

そして、1番変化してしまったのは「胸」。

少し太ったことで「大きくなり、ハリが出ていた」そうだが、ダイエットで「しょぼぼぼぼんなおっパイ」になってしまったという。

梨花さんがなぜダイエットをする必要があったのかは疑問ですが、食事制限とエステによるダイエットをやめたとのこと。

ダイエットをやめた理由は、胸がしぼんでしまったからなのだそうです。

そうしてもう一度、自分の身体を見つめ直し考えた。

気になっていたのは「○段腹なお腹」と「ももとおしりのたるみ」。

これを引き締めるには「内転筋をきちんと鍛えればいいのかも…」。

それで早速、ネットで「内転筋鍛えるマシーン」をゲットし、「好きなだけ食べた」そうだ。

体重は「あっというまに元通り」でも、今後は、「骨盤補正ガードル」を履きつつ、怠っていたストレッチをじっくり行うそう。

テレビで見る限り、すでにかなりやせていらっしゃるので、これ以上食事制限でダイエットするのは難しいのではないでしょうか。

※ボクサーの減量ではないので。







ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

腸内洗浄、若い女性中心に人気 専門家『柔らかい粘膜、危険』

Woman's work is never done

by Evil Erin(画像:Creative Commons)




若い女性中心に人気 腸内洗浄 専門家『柔らかい粘膜、危険』

(2009/9/17、東京新聞)

ダイエットや大腸がんの予防に効果があるとして、近年、若い女性を中心に利用が広がっている腸内洗浄。

しかし危険性を指摘する専門家は少なくない。 

腸内洗浄は十数年前に米国で開発され、海外で俳優らが愛用したことで話題になり、日本でも美容内科などが施術に取り入れてきた。

腸内洗浄が、ダイエットや美容、大腸がんの予防に効果があるとして、若い女性を中心に人気が広がっているそうです。

しかし、専門家の中には、その危険性を指摘している人もいるそうです。

東京都目黒区で腸内洗浄を行う自由が丘クリニックの林圭子医師は「医師が適正に施術すれば、腸内の老廃物を取り除くことで、ダイエットや美容に効果がある」としながらも、「腸内に手術のあとがあったり、お湯を入れすぎると破裂の危険性がある」と指摘する。

横浜市立大学大学院医学研究科の中島淳教授も「腸内の粘膜は柔らかく、非常に傷つきやすい。

器具を肛門(こうもん)に挿入する行為は非常に危険」と安易な利用に警鐘を鳴らす。

さらにダイエットなどの効果についても「個人的には疑問。月に一回やっても、意味はないのでは」と話している。

腸内洗浄で腸内の老廃物を取り除くことによって、ダイエットしやすい体づくりや美容に効果がある可能性はあると思います。

しかし、腸内がきれいになったからといって、減量できるというわけではありません。

バランス良い食事と運動がなければ、健康的できれいなダイエット&体作りはできないと思います。

腸内洗浄は、健康的できれいなダイエットの土台づくりと考えたほうがよいと思います。

※また、記事中でも指摘されているとおり、安全のためにも、医師による適切な施術を受けたほうがよいと思われます。

【関連リンク】







2児の母が50キロのダイエットに成功した理由とは「Wii Fit」|イギリス

Wii Fit U

by wiiu-spiele.com(画像:Creative Commons)




2児の母が『Wii Fit』で50キロの大減量に成功-イギリス

(2010/2/2、iNSIDE)

海外メディアの報道によると、2人の子供を持つイギリスの女性が、任天堂のj『Wii Fit』を活用して約1年間で50キロもの大幅減量に成功したそうです。

2人の子供を持つ女性がWii Fitで50キロのダイエットに成功したそうです。

Robertsさんは、その日から毎朝5時に起床して『Wii Fit』のトレーニングを繰り返し、健康な体を保つために大好きなやけ食いも封印。

すると、約1年後に彼女の体重は112ポンド(約50キロ)減って140ポンド(約63キロ)まで落ちていたとのこと。

記事を読むと、「大好きなやけ食いを封印」とありますので、この食習慣の改善も大幅な減量の成功要因なのではないでしょうか。

食習慣の見直しと運動習慣をつけることがダイエットにおいて、重要だと思います。

 

ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







リンパのつまりチェック&リンパトリートメント|お茶の水ハカセ(TBS)

2010年2月9日放送のお茶の水ハカセ(TBS)では、「美容と健康の達人SP」でした。

●30分で小顔美人にする方法

片桐衣理さん(衣理クリニック表参道院長)

※先日このブログで取り上げた、なぜ目の下にクマができるのか|ざっくりマンデーでも解説なさっていた方で、アンチエイジング治療に取り組み、モデル・女優の絶大な支持があるそうです。

 

肌の水分量が少ないのに、むくみがひどい方は、体中に張り巡らされたリンパ管に老廃物が溜まっている証拠!なのだそうです。

筋肉が衰え始める20代後半から要注意なのだとか。

 

●自分でできるリンパのつまりチェック

あごの下から耳の後ろにかけて骨の裏に指先がくいこむ場所があります。

そこを軽く押したときに痛みを伴う場合、老廃物がつまっているそうです。

リンパのつまりがたるみの原因!

 

●たった2分!自宅でできるリンパトリートメント

  1. 額からこめかみにかけて指で押し流す
  2. 目の下からこめかみにかけて指で押し流す
  3. 頬からこめかみにかけて指で押し流す
    ※ほうれい線を下に下げた後、横に引っ張るようにする
  4. 口元からこめかみにかけて指で押し流す
    ※口角を上がるようになる
  5. あごから耳にかけて指で押し流す

※毎日入浴後、それぞれ1回ずつ行う

※アゴのラインだけ揉みほぐす人がいますが、それだけでは不十分なのだそうです。

顔全体にたまった老廃物をこめかみに向かって押し流すのが基本。

 

【関連リンク】

⇒ 今何位? <ブログランキング>

うしろ歩きダイエットで下半身やせ|お茶の水ハカセ(TBS)

2010年2月9日放送のお茶の水ハカセ(TBS)では、「美容と健康の達人SP」でした。

□うしろ歩きダイエット

橘麗香さん(スタジオレイカ主宰) が紹介。

1日たった5歩後ろ向きに歩くだけという方法。

※コツは重心を引いた足に移しながら歩くこと。

※ポイントはお尻の筋肉に力が入っているのを確認すること

※朝行なうと効果的。

※後ろ向きに歩くと、骨盤底筋群と大殿筋というお尻の筋肉が鍛えられるそうです。

(聖路加国際病院 伊藤博之さん)

 

●うしろ歩きでなぜ下半身ヤセするのか

うしろ歩きをすることで、重心を後ろにかけるクセがつき、自然と足の裏側の筋肉が引き締まるのだそうです。

 

ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

 

【関連リンク】