2010年10月16日放送の世界一受けたい授業では「ナッツ」を取り上げました。
講師 井上浩義 慶応義塾大学医学部化学教室教授
■ナッツとは
by theilr(画像:Creative Commons)
ナッツとは、かたい皮や殻に包まれた食用の木の実のこと。
※エリカ・アンギャルさんもミス・ユニバース・ジャパンの間食にもすすめる食材。
ナッツは天然サプリメントと呼ばれるほど栄養が豊富
ダイエットのサポートにもなると注目の食材。
【関連記事】
(2017/5/18、ロイター)
米国の研究チームが、週に57グラム以上のナッツを食べた結腸ガン経験者の再発率とガンによる死亡率が、食べなかった人よりはるかに低いとの研究結果を発表した。この量は、アーモンドなら48粒、カシューナッツなら36粒の量となる。
ボストンのダナ・ハーバー・ガン研究所の博士らが行なった研究によれば、週に57グラム以上のナッツを食べた人のほうが食べなかった人より、結腸ガン経験者の再発率とガンによる死亡率が低いということがわかったそうです。
大腸がんの症状(初期症状)チェック・原因・予防によれば、大腸がんには、直腸がんと結腸がんがあり、結腸がんは、以前は日本では少なかったのですが、近年急速に増加しています。
■カシューナッツ
亜鉛・マンガンなどのミネラルのバランスが非常に良い。
※亜鉛が減ると、免疫力が下がってくる。
→ 亜鉛を含む食べ物・食品|亜鉛不足チェック・摂取量 について詳しくはこちら
■ピーナッツは薄皮ごと食べろ!
ピーナッツの薄皮には、抗酸化力があるポリフェノールがたくさん含まれている。
特に、レスベラトロールという種類のポリフェノールが含まれている。
レスベラトロールは、ぶどうの皮やピーナッツの皮に多く含まれている。
そのため、ピーナッツは薄皮も一緒に食べると、非常に抗酸化力が上がると考えられる。
→ 抗酸化食品|抗酸化作用とは・抗酸化物質 について詳しくはこちら
■アーモンド
ロマリンダ大学などで行なった実験
肥満の方を2つのグループに分けて、一つは普通のダイエット食、もう一つはダイエット食+アーモンド(1日84g)を1ヶ月食べて過ごすという実験。
アーモンドを食べたグループの方が、体重が減って、ウエストも締まるという結果が出たそうです。
同じものを食べてもアーモンドによって、さらにダイエット効果が上がったということ。
アーモンドには脂肪も含まれているものの、食物繊維(ゴボウの約2倍、サツマイモの約4倍)も含まれている。
この他、ホルモンバランス、肌の状態を整えるビタミンEが補える。
■アーモンドは200回噛め!
アーモンドの細胞は非常に硬くて厚い。
栄養を吸収するためには、非常に時間がかかる。
たくさん噛むことで消化液がたくさん分泌され、また、食べたという感じが出てくるので、ダイエットのサポートにもなる。
【関連記事】
- 老眼になりやすい人は「AGE」の量が多い!?AGEを減らす方法はアーモンド|この差って何ですか? 4月17日
- アーモンドを1日10G食べると、善玉コレステロールが増える!?
- 肌に良い10の食べ物(アボカド・マンゴー・アーモンド・カッテージチーズ・アセロラ・牡蠣・じゃがいも・キノコ・亜麻仁油・小麦胚芽)
- アーモンドで「糖化」を抑えられる?|アーモンドを食べてアンチエイジング
- ミスユニバースジャパン栄養士エリカ・アンギャルさんとアーモンド
- 【奥薗レシピ】お麩のアーモンドクッキーの作り方|たけしの家庭の医学
■ピスタチオ
脂肪分は肉やバターの脂とは違って、オレイン酸という非常に良質な油が入っている。
ジョージメイソン大学の実験
コレステロールが高めの人の摂取カロリーの15%だけをピスタチオに変えて4週間過ごしてもらうという実験によると、コレステロール値が下がって、心臓病のリスクが下がってきたという研究結果が出たそうです。
■クルミ
クルミは魚と一緒に食べると良い!
悪玉コレステロールの値を低下させるオメガ3系という脂質が含まれている。
クルミをひとつかみ(約28g)食べると、1日に必要とされるオメガ3を全て摂取できる。
魚にはクルミとは違う動物系のオメガ3が入っている。
ロマリンダ大学の実験結果、植物系・動物系の2種類のオメガ3を一緒に摂ることによって、それぞれ単体でとったよりもコレステロールが下がってくるということがわかったそうです。
→ オメガ3脂肪酸|オメガ3の効果・効能・食べ物(オイル)・ダイエット について詳しくはこちら
【関連記事】
- 酢&クルミ(オメガ3)|血液&血管改善食材|主治医が見つかる診療所 8月10日
- α-リノレン酸を含むクルミで血管若返り&動脈硬化予防・改善|たけしのみんなの家庭の医学 4月22日
- クルミ(オメガ3脂肪酸)の健康効果|おもいっきりDON!(日テレ)
■マカダミアナッツ
※なぜナッツとチョコレートの組み合わせが多いのか?
チョコレートにはポリフェノールという抗酸化物質が入っている。
マカダミアナッツには、ミネラルがたくさん含まれて、非常に栄養バランスが優れている食品になっている。
ただ、糖質がありますので、食べ過ぎには注意。
●マカダミアナッツオイル
ナッツのオイルは不飽和脂肪酸という非常にサラサラした劣化しない油。
マカダミアナッツオイルには、加齢と共に減少してくるパルミトレイン酸という成分が20%も含まれている。
パルミトレイン酸は、人間の皮脂に非常に近い成分で、直接肌に塗って補給することでしっとりとした肌になると言われているそうです。
ナッツのはちみつ漬け(ハニーナッツ)(190g) 1091円(税込)
【関連記事】
- 【ガッテン】善玉コレステロールの吸う力をアップする方法!EPAを含む青魚(サバ缶)!ナッツ&緑茶!ウォーキング!|11月28日
- 【ソレダメ】オメガ7とは?血栓の予防に「マカデミアナッツオイル」!|7月11日
- 世界的な健康志向の高まりで「ナッツ」の価格が上昇している!?
- 黒糖きな粉大豆/黒糖くるみ/黒糖カシューナッツ/黒糖大豆の作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】
- ハニーナッツ(ナッツのはちみつ漬け)の作り方・レシピ
⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら
⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら
ダイエット方法ランキングはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓