「恋愛」タグアーカイブ

運命の人(男性)は匂いでわかる?|女性は本能で男性の匂いから恋愛遺伝子を感じ取れる?




■運命の人(男性)は匂いでわかる?|女性は本能で男性の匂いから恋愛遺伝子を感じ取れる?

All a Glow

by micadew(画像:Creative Commons)

恋を休んでいる人必見! 運命の人は匂いでわかる?

(2012/7/3、マイスピ)

女性は本能で男性の匂いからHLA遺伝子(恋愛遺伝子)を感じ取っているそうです。

以前も、女性は見た目よりも匂いで男性を選ぶという記事をご紹介しました。

女性の8割が「見た目」より「いい匂い」の男性を選ぶ?

「モテたい脳、モテない脳」(著澤口俊之×阿川佐和子)を読んだところ、こんなことが書かれていました。

モテたい脳、モテない脳 (PHP文庫)

新品価格
¥550から
(2017/3/31 13:15時点)

モテる男はいい匂いを出す。いい匂いを出す男というのは、免疫力の強い男。

免疫力が強いと嫌な匂いが消される。免疫力が強いと肌の菌の繁殖を抑えるので、嫌な匂いを発しない。

肉体的に魅力のある人間はフェロモンも多くなる。

いい体になれば免疫力が高まり、いい香りを出す。

また、「話を聞かない男、地図が読めない女」(著アラン・ピーズ)にもこのように書かれています。

だから、男と女はすれ違う―最新科学が解き明かす「性」の謎

中古価格
¥106から
(2017/3/30 09:45時点)

男の魅力は免疫系の強さにある。

女の脳は、においの信号を解読して男の免疫系の状態も探る。

研究によると、女は男に出会ってたった3秒間で免疫系の分析を終えるという。

つまり、においが臭い人は、免疫力が弱く、女性には魅力がないと思われてしまうということみたいです。

免疫力が強い男性は嫌な匂いを発しないそうです。

女性は運命的な男性に出会うと

嗅覚が敏感になる

脳が敏感になる

自律神経に働きかける

心拍数が上昇

胸がときめく

というフローをたどります。

運命の男性を見つけるためには、五感をフルに使う必要があるようですね。

ただそのためには、多くの人と出会う必要があるのかもしれません。







【関連記事】
続きを読む 運命の人(男性)は匂いでわかる?|女性は本能で男性の匂いから恋愛遺伝子を感じ取れる?

あなたにとって、どこからが恋愛ですか?




NYC LOVE

by t.germeau(画像:Creative Commons)

「あなたにとって恋愛とはどこからが恋愛ですか?」

いろんな人と話をしてみて、人によって考え方が違うと感じるのが、恋愛の始まりはいつからかというもの。

例えば、

  • 片想いからが恋愛
  • 片思いの間・付き合うまでが恋愛
  • 付き合ってからが恋愛

というようにです。

 

■片思いからが恋愛

片思いからが恋愛の人は、それが片思いだけで終わっても、ちゃんと恋愛したという感覚があります。

それも、相手に何かを求めることを要求しない、純粋な愛情です。

 

■付き合うまでが恋愛

付き合うまでが恋愛という人は、相手が好きかどうかわからず、ちょっとずつ距離を縮めたり、ある時は離れたりしていくのが、楽しいという人です。

付き合ってしまうと、付き合うかどうかのワクワクがなくなってしまうと思ってしまう人もいます。

 

■付き合ってからが恋愛

付き合ってからが恋愛という人の中には、片思いは恋愛のうちに入らないと考えている人もいます。

また、海外の話を聞くと、普通の恋愛と将来を見据えた真剣な恋愛というのがちゃんとした区別があるとのことで、恋愛と一口に言っても、その考え方は違います。

 

どこからが恋愛と言っても、ひとによって様々なんですよね。

だからこそ、今誰かと付き合っていないからといって幸せでないとは限らないのですし、付き合っているからといって幸せとは限らないわけです。

人それぞれの考え方があるわけですから、そのことに対して周りがいろいろという必要はないのです。

もっと恋愛というものに対して寛容になり、多様性を認めると、もっとみんな幸せになれるのではないかなと思います。

 

P.S.

ただ、男性にも女性にも「リミット」があることだけは頭においてほしいですね。







新型コロナウイルスを受けて、恋愛・結婚観、恋活・婚活はどう変化した?




新型コロナウイルスを受けて、恋愛・結婚観、恋活・婚活はどう変化した?
新型コロナウイルスを受けて、恋愛・結婚観、恋活・婚活はどう変化した?

Alex Bertha|unsplash

新型コロナウイルスの初期の段階では、コミュニケーションがとりにくくなり、寂しくなったからでしょうか、マッチングアプリで送信されたメッセージ数が増加するといった傾向がありました。

「Pairs」を運営する株式会社エウレカによる「新型コロナウイルスの恋愛・結婚の価値観への影響調査」の結果によれば、新型コロナウイルスを受けて、交際意欲が以前より増した一方で結婚を躊躇する人も多かったり、恋活・婚活を休止している人も多くなるなど、恋愛・結婚観、恋活・婚活に影響を与えていることがわかります。

婚活&絆婚が急増!?震災が与えた影響とは?(2011/9/9、セキララゼクシィ)によれば、東日本大震災の後には一人暮らしをする働く女性に心境の変化が見られ、不安や心細さを感じ、震災前より結婚したいという気持ちが高まったとあります。

しかし、新型コロナ禍においては、同じ感覚で行動するパートナーを求めたり、より「経済的な安定性」を重視するようになっています。

出生率4年連続減が話題!江戸時代の子育て観がヒントに!ウィズコロナ時代は家族観の変化と職住近接によって少子化が解消される!?で紹介した厚生労働省の公表した人口動態統計によれば、2019年の婚姻件数が7年ぶりに増加していて、5月の改元に伴う「令和婚」が広まった可能性があるそうですが、ウィズコロナ時代においては家族を持つことへのハードルが高くなったのではないでしょうか?

ネット系婚活サービスを通じて結婚した人の割合は7.4%と過去最高となっていますが、新型コロナを受けてどのように変化するのか今後注目です。







付き合って3ヶ月の壁を乗り越えたカップルは4年以上恋愛関係を継続する可能性が高い|Facebook




■3ヶ月の壁を乗り越えたカップルは4年以上恋愛関係を継続する可能性が高い−Facebook

Big suprise

by Eddy Van 3000(画像:Creative Commons)

「愛の賞味期限」に関するデータがFacebook上で発表される

(2014/2/14、GIGAZINE)

Facebookは以上の統計データから「3カ月間恋愛関係が継続するカップルは全体の約半数で、3カ月に大きな壁がある」と見ており、さらに「3カ月の壁を乗り越えたカップルは4年以上恋愛関係を継続する可能性が高い」という結論を出しています。

これまでも、恋愛の賞味期限について何度か取り上げてきましたが、今回のポイントは、恋愛関係には「3ヶ月の壁」があるという点です。

【関連記事】

恋愛のおける最初の3ヶ月という期間は、本来であれば、周りからすれば目も当てられないほど熱烈なラブラブ期間のはずですが、その間に冷めてしまい別れてしまうほうが不思議なくらいです。

「恋は盲目」を科学するによれば、恋のメカニズムには「相手を夢中になる仕組み」だけでなく、「相手を否定的に思う力を抑えこむ仕組み」が存在し、恋している時には、相手の欠点など見つからないそうです。

ということは、そもそも付き合う相手を間違えているというほうが正しいのかもしれません。

以前、恋愛のクセの中でギャップに弱い人を例として紹介しました。

例えば、ギャップに弱い人っていますよね。

一見怖そうな人が優しかったり、なよなよっとしている人が実はすごく男らしかったり。

以前どこかで聞いたのですが、ギャップっていうのは「一発ギャグ」みたいなものだと。

ただそれは瞬間的にキュンと来ただけであって、長続きするものではありません。

外見と内面が一致している方が安心感をもたらしてくれます。

今回の記事を参考にすれば、3ヶ月の壁を乗り越えられない恋愛が続いている人は、そうした恋愛のクセを持っているのかもしれません。







P.S.
続きを読む 付き合って3ヶ月の壁を乗り越えたカップルは4年以上恋愛関係を継続する可能性が高い|Facebook

恋人が途切れない秘訣は常に種をまき続けること!?




2006 September - Chef de parti - Shoot

by Jens karlsson(画像:Creative Commons)

結婚したくても出会いがない。交際相手なし男女とも過去最高というニュースが話題になりましたが、反対に、いつも相手が途切れないという人もいます。

今回紹介する記事では、そんな常に相手をきらさない、モテる人の秘訣が紹介されていました。

■週に一度は異性と食事に行く

いつも彼氏が絶えないあの子。「種まきオンナ」になる方法

(2012/1/22、COBS ONLINE)

恋人がいても、絶えず種をまき続けるんです。

ここで、誤解をしていただきたくないのは、決して、「軽く、浮気癖がある」というわけではありません。

仕事が終わった後、サークル活動が終わった後、何かのイベントに参加をした後など、その場に偶然いる「異性」と気軽にカフェへ食事に行く、ということを大切にします。

恋人候補として誘うのではなく、「相手を知るため」、「相手との会話を楽しむため」として食事をするのです。

たとえ恋人がいたとしても、異性と食事する機会を持ち続ける、つまり、常に種をまき続け、つながりを作っておくという事が大事なんですね。

■初対面の人とでも打ち解けるのが得意

次に、「人見知りをしない」、「社交的な性格」。

誰とでも臆(おく)せずに、明るく会話ができます。

人見知りな性格なので、初対面の人と話すのは苦手という人は多いと思います。

しかし、反対に言えば、相手も初対面の人と話すのが苦手であることが多いということです。

それなら、ぜひ人見知りをすることなく、一言話しかけてみましょう。

「でも何を話していいのかわからない」と思う人もいると思います。

しかし、「武器になる会話術(著:内藤誼人)」には、初対面の人が話しやすいそうです。

武器になる会話術

中古価格
¥1から
(2017/3/30 10:04時点)

その本に書かれていることをまとめるとこうなります。

初対面の人のほうが話しやすい。

どんな世間話をするかはある程度決まっている。

百問百答くらいの原稿を作っておき、自分のマニュアルを頭に叩きこんでおく。

初対面の人といつでも同じ会話をしていればそのうち会話に慣れていく。

同じ事を何度も繰り返せば、人間は少しも怖くなくなる。

初対面の人と話すのが苦手という方は、こちらで紹介されているように、一度原稿を作ってみてはいかがでしょうか。

■誘いは断らない

合コン、パーティー、飲み会……。

基本的に、人が集まる社交的な場への誘いは、恋人の有無に関係なく断りません。

人と会話をするのが得意であり、楽しみの一つ。

それゆえに異性を問わず、新しい人と出会える場を求めています。

忙しいことを理由に誘いを断ってしまうと出会いの場を自ら失ってしまうということですね。

【追記(2012/12/1)】

女性がデートで「男性に奢られたい」理由

(2012/11/30、ローリエ)

 先日あるTV番組で、タレントのYOUさんは、“恋多き”女性とされる理由について、「私は投資しているからなあ」と答えていました。人と飲むのが好きで、お金も時間もたくさん使っている。そのなかで男性と知り合っているだけ……と。

人との出会いにお金も時間も使っているからこそ、出会いがあるということでしょうね。

■ストライクゾーンが広い

なかなか恋人ができずに悩んでいるあなたは、恋人選びをする際に「無駄な条件付け」ばかりしていませんか?

無駄な条件をつけることで、人との出会いの幅を狭めているのかもしれません。

1992年に全国の18歳から59歳までの3432人をサンプルにアメリカにおける恋愛行動と性行動を調査した結果によれば、

調査対象となった人々の約68%が知り合いの紹介で配偶者にめぐり合っている。

一方、自力で配偶者と出会った人は32%に過ぎない。

「つながり 社会的ネットワークの驚くべき力」(著 ニコラス・A・クリスタキス ジェイムズ・H・ファウラー)

つながり 社会的ネットワークの驚くべき力

新品価格
¥3,240から
(2017/3/30 09:36時点)

つまり、ほとんどが誰かの紹介で配偶者に出会っているということです。

先ほどの「誘いは断らない」とも関係しますが、その場での出会いはなくとも、そこで出会った人からの紹介から恋人ができるということもあるということですね。

■異性の喜ばせ方を知っている

彼氏が途切れないというのは、当然のことですが、恋愛経験が豊富ということになります。

いろんなタイプの男性と付き合いをしているため、男性の生態を知り、何をしたら男性が喜ぶのか、どうすれば自分だけに心を開くのか?といったハウツーがあります。

実践レベルで話すと
・「プライドの高さ」を理解し、「相手を立て、頼る」
・「こころの弱さ」を理解し、「相手をほめ、認める」
・「鈍感さ」を理解し、「さばさばと接する」

といったとこです。

いろんなタイプの人と付き合う中で、どんなことが相手を喜ばせることになるのかということがわかってくるということですね。

【関連記事】

「男が知らない女の秘密」「モテる方法」|ホンマでっか 12月14日

■たくさん褒める男性ほどモテやすい

モテと正比例するものは、褒める量。

好感→好意にしていくためにはこまめに女性を褒める事が大事

【関連記事】

女性はホメられるとキレイになる

■恋バナをネタにするのが上手い

そして、最大の強みが「つらい失恋も飲み会の場のネタにしてしまう強さ」。

最後の「恋バナをネタにするのが上手い」というのは、以前あまりよくないという意見を目にしたことがあります。

それは、昔の恋愛をネタにする≒もう恋愛からは上がった(恋愛をするつもりがない)人という印象がつくということです。

この話において、大事な要素は、昔の恋愛をネタにすることではなく、

終わってしまった恋はいつまでも引きずってもしょうがない!

という気持ちが必要だということなのかもしれません。







【関連記事】
続きを読む 恋人が途切れない秘訣は常に種をまき続けること!?