「Z世代」タグアーカイブ

ありのままの自分を表現するZ世代とTikTokによって起きた変化とは?YouTuberのコンテンツの変化/ローカルの文化とMemeが世界に流れる




ありのままの自分を表現するZ世代とTikTokによって起きた変化とは?YouTuberのコンテンツの変化/ローカルの文化とMemeが世界に流れる
ありのままの自分を表現するZ世代とTikTokによって起きた変化とは?YouTuberのコンテンツの変化/ローカルの文化とMemeが世界に流れる

アンドリューKondrakov|unsplash

■Z世代とミレニアム世代の特徴

Z世代の特徴はスマホの前の世界をほぼ知らず、TikTokを単純に遊ぶ場だけではなく、学べる場としても考えていたり、SNSを通して新しいビジネス、文化、政治を学んでいるなどとてつもないコンテンツ量を毎日見ています。

だからこそ、広告かコンテンツなのかを見分ける目が育っており、Z世代に信頼されるブランドになるためには、小手先のテクニックではない、きちんとしたブランディングを行ない、コンテンツを作り上げていく必要があるようです。

■TikTokの影響によりYouTuberのコンテンツに変化を及ぼし、ローカルの文化とMemeが世界に流れるようになった

TikTokの影響を受けたのか、YouTuberによってはありのままの自分に見せる工夫をはじめるなどYouTubeのコンテンツにも変化が起きているようです。

また、TikTokによってローカルの文化やMemeが世界に流れていき、その影響が広がっているため、私たち自身もその要素を取り入れたコンテンツを作っていく必要もあるのではないでしょうか?

【関連記事】

今の時代を映し出すのは「自分たちのリアルを表現するカルチャーであるHIP HOP」であるならば、辛い時は辛いといったり、照れくさいことをあえてしたり(例:下手くそでも練習する姿を見せる)といったように、ありのままのリアルを伝えられるかがカギになるんじゃないでしょうか?







Pinterestの月間アクティブユーザー数が4億人を超えた!自社のアイテムを投稿し売上増に繋げる企業が増加




Pinterestの月間アクティブユーザー数が4億人を超えた!Pinterestで自社のアイテムを投稿し売上増に繋げる企業が増加
Pinterestの月間アクティブユーザー数が4億人を超えた!Pinterestで自社のアイテムを投稿し売上増に繋げる企業が増加

Charles Deluvio|unsplash

■Pinterestの月間アクティブユーザー数が4億人を超えた

Pinterestによれば、ピンタレストの月間アクティブユーザー数が4億人を超え、Z世代とミレニアル世代が成長の大部分を牽引しており、Pinterestの男性の数も前年比で50%近く急増しています。

Z世代とミレニアル世代は、他のプラットフォームとは異なり、Pinterestを過去のことではなく、ファッションやインテリアのアイデア、学習のヒントなど将来の計画を立てることに活用しています。

また、Z世代は社会問題についてもPinterestで検索していています。

興味深いのが男性の数が増加していて、キッチンやファッション、健康的なスキンケアなどを男性は検索しています。

■Pinterestで自社のアイテムを投稿し売上増に繋げる企業が増加

ピンタレスのユーザーの97%がブランド検索をしないということは、小さな企業にとっては大きなビジネスチャンスです。

実際にそうしたビジネスチャンスをつかんだ企業も現れています。

日本ではピンタレストはまだまだ認知の拡大段階ですが、ピンタレストのショッピング機能を活用することが小さな企業の売り上げ増につながるようになるときがくるかもしれません。

■まとめ

アメリカでは企業の付加価値の大半を無形資産が占めるようになっており、ブランドもその一つ。

ブランドの資産価値は財務諸表には表れないものの、設備等の有形資産と同じように何もしなければ減価・減衰するとの考え方が示されています。

先程紹介したInkbox(インクボックス)はPinterestのブランドコンテンツを作成するために社内チームを作っているように、日本の小さな企業もブランドコンテンツという無形資産を作り出すことが重要になるのではないでしょうか?

Pinterestのトレンド予測から考える2021年の新しいライフスタイルとは?2021年は「生まれ変わる」年







「Z世代白書」|Z世代の特徴は完璧なモノではなくネガティブな面など「不完全性」のあるものを信用する




「Z世代白書」|Z世代の特徴は完璧なモノではなくネガティブな面など「不完全性」のあるものを信用する
「Z世代白書」|Z世代の特徴は完璧なモノではなくネガティブな面など「不完全性」のあるものを信用する

Callum Shaw|unsplash

「Z世代白書」を発表!−Z世代を理解するキーワードは「かじる」−(2020/6/24、TikTok For Business)の中で重要だと感じたのは、この部分。

1. Z世代の持つ“多面性”の意味。「世間体を気にしながら個性も大事」

2. “不完全性” が彼らのリアル。「信用できるのはごまかしのないメッセージ」

3. つまみ食いを楽しむ “かじる” Z世代。「執着しないことから生まれる新価値観」

「失敗などのネガティブな面がある動画・投稿は信頼できる」と回答したユーザーは25歳以上の世代では27.4%でしたが、Z世代は49.0%と約半数にも上ります。全てに完璧を求めないZ世代にとって、ネガティブな話など不完全なものが信頼の証となっています。

Z世代の特徴は、完璧なモノではなく、ネガティブな面など「不完全性」のあるものを信用すること。

「アップデート・シティ(更新都市)」|既存の言葉・価値観をアップデートし、シームレス・インタラクティブ・非言語のレイヤーを重ねるで紹介しましたが、日光東照宮の陽明門には一本だけ逆柱があることで知られています。

完成したものが最も価値があるのではなく、未完成・不完全な状態であることを意識的に維持することによって、逆に永遠としての価値を求めようとしているような考え方ですよね。

水が流れず、たまっている(よどんでいる)とゴミが溜まって腐ってしまうとよくいわれますが、これからの考え方は完成させないで常にアップデートし続け、流動性を維持するという考え方が主流になっていくのではないでしょうか?







【関連記事】