「Beauty」カテゴリーアーカイブ

マイナス35kgのダイエットに成功!! 超美女モデルが大人気(台湾)

マイナス35kgの減量に成功!! 超美女モデルが大人気(台湾)

(2009/2/5、トレンドGyaO)

85kgのぽっちゃり娘が、スタイル抜群の美女モデルに!

まるで映画のような減量にホントに成功した美女が、台湾で注目を集めています。

171cmの長身と見事なグラマラスBODYを武器に、モデルやオンラインゲームのイメージキャラクターとして活躍する可藍(クーラン)さん。

その彼女は、6年前と今では全くの別人といってもいいほどの姿です。

元記事に画像があるので、ぜひご覧になってみてください。びっくりしますよ。

6年間で35kgの減量に成功したとあって、当然のようにメディアの注目も集まり、テレビ番組にもたびたび出演。

そのダイエット方法については、「6年間でいろいろ試した」とし、もっとも効果があった方法として、“オレンジダイエット”を挙げています。

その方法は至ってシンプル。

朝目覚めると250ccの水を飲み干し、朝食は柳丁(台湾のオレンジ)2切れのみ。

昼食前にも250ccの水を飲み干し、オレンジ2切れとご飯、おかずを少々。

夕食はまったく食べないというもの。

可藍さんは、この方法で2か月の間に8kg減に成功したそうです。

ダイエット方法に関しては、例えていうならば、朝バナナダイエット+低カロリーダイエット+夕食抜きダイエット、というような決して健康的なダイエット方法とは言えません。

しかし、これだけの厳しいダイエットをするには相当意志が強くなければ続きません。

ダイエットを成功させるには、強い意志が必要だと感じさせてくれる記事でした。

【関連リンク】

人気ブログランキングへ

【追記】

日テレの魔女たちの22時にも出演していました。

岡江美希さん美肌術「クッキングシートを使ったローションパック」

岡江美希さん美肌術「クッキングシートを使ったローションパック」

おもいッきりイイ!!テレビ(2008/4/21放送)で美容研究家 岡江美希さんが紹介した美肌術を紹介します。

クッキングシートを使った超ぷるぷる肌ローションパック

【用意するもの】

  • 化粧水
  • はさみ
  • クッキングシート

■方法

●厚紙などで自分の顔の形に合った型を作っておく。こうしておくと、次回から簡単に行なえますよね。

●自分に合った自分だけの型を作ることで、市販のものだとどうしても出来てしまう隙間などがなくなり、自分にとって気になるところをケア出来るそうです。

  1. クッキングシートを4つに折り(半分に折ってまたその半分を折る)、その上に型を乗せてはさみで切る。
  2. おでこと鼻筋はクッキングシートを長方形に自分の顔に合うように切る。
  3. 切ったクッキングシートに化粧水をたっぷり浸し、顔にのせる。
  4. 10分から15分そのままにしておきます。

岡江美希さんによると、肌の乾燥しているところからこのパックが乾燥してくるそうなので、その部分をさらに化粧水をかけるとよいそうです。

【関連リンク】

人気ブログランキングへ

足や顔のむくみがすっきりする経絡リンパマッサージのやり方(方法)

Massage

by Nick Webb(画像:Creative Commons)




2009年1月30日放送のTBS「ドリーム・プレス社」では、南海キャンディーズのしずちゃんがダイエットに挑戦し、今回のダイエットでは、経絡リンパマッサージを中心に行なっていました。

■「経絡」と「リンパについて」

経絡:東洋医学の概念で生きるために必要な「気」「血」「水」の流れる通り道のこと

リンパ:西洋医学の概念で余分な水分や老廃物を体外に排泄する

■経絡リンパマッサージとは

経絡とリンパの流れは運動不足や疲労ストレスなどで滞ってしまうため、マッサージによって、経絡とリンパの流れを正常にし、コリやむくみをほぐして、老廃物を排泄することをいうようです。

美容効果・ダイエット効果があるのだとか。

■リンパの流れチェック

  1. 肩こりを感じる
  2. 冷え症である
  3. むくみを感じる
  4. 便秘気味である
  5. 肌荒れが気になる

これらのチェック項目に多く当てはまる人は注意が必要だということです。

■自宅でできる簡単経絡リンパマッサージ

●1分でぽっこりおなかがスリムになる経絡リンパマッサージ

  1. 親指以外の4本の指でみぞおちから下腹部に向かって呼吸とともに押してゆく。
  2. 片手で反対側のウエストの後ろ側まで手を回し、ウエストラインを交互にさする。
    *ポイントは、上半身を大きく左右にねじりながら行うこと。
  3. 手の平でくぼみを作り、下から引き上げるようにおなか全体をたたいてマッサージする。

 

●1分で足のむくみがすっきりする経絡リンパマッサージ

  1. 手の平を足首につけて足首からひざの後ろまで左右交互にさする。
  2. 手の平を密着させ、手には力を入れず体を引くようにさする。
  3. 手の平でくぼみを作り、ふくらはぎまで両手でリズミカルに叩く。

 

●1分で顔のむくみがすっきりする経絡リンパマッサージ

  1. 肩先に手のひらをのせ、鎖骨を通り、体の中心に向かって左右交互にさする。
    *この時体をねじるように行なうのがポイントだそうです。







【関連記事】

サンドウィッチマン富沢、熊田曜子流ダイエット方法を紹介

サンドウィッチマン富澤 「ダイエットの仕方聞いた」

(2009/1/28、JCASTニュース)

お笑いコンビ・サンドウィッチマンの富澤たけしが2009年1月27日のブログで、タレントの熊田曜子から聞いたダイエット法を紹介している。

この日、番組のロケで一緒になった二人。

熊田といえば、なんと8kgの減量に成功していて、『簡単!熊田的愛されボディメイク』という本も出版している。

そんなわけで、「せっかくなのでダイエットの仕方をいろいろ聞いてみた」と富澤。

次のように紹介している。

「簡単なとこでは普段の姿勢をよくすることを心掛ける。

意外にこれをキープするのがつらく、腹筋に力が入る」

熊田曜子さんが紹介したダイエット方法とは、普段の姿勢を良くすること。

姿勢をキープすることが一番簡単なダイエット方法であり、フィットネス方法なのかもしれません。

気になる人はぜひやってみましょう。

【関連リンク】

人気ブログランキングへ

逆ダイエット

Gooキーワードセンターの注目ワード – 2009年01月26日(月)に逆ダイエットといったキーワードがありましたので、気になって調べてきました。

逆ダイエットとは、ご飯をいくら食べても体重が増えない人や痩せすぎというコンプレックスを抱えた人が行う体重を増加させるために行うことをいうようです。

やせるためにダイエットしたいと考える人や健康的に太りたいと逆ダイエットをする人など、人にはいろいろと悩みがあるものです。

【関連リンク】

人気ブログランキングへ