「未分類」カテゴリーアーカイブ

黄金のワンスプーン( Snow Manの宮舘涼太さんがMC)でばあちゃんの料理教室の「栗の甘露煮」のYouTube動画が紹介されました。




10月16日(月)放送のSnow Manの宮舘涼太さんが MC を務める『日本全国さすらい料理バラエティ 黄金のワンスプーン!』でばあちゃんの料理教室の「栗の甘露煮」のYouTube動画(数秒ほど)が紹介されました。

関東エリアのみの放送ですが、TVerやUNEXTでの配信があるので、ぜひ見てみてください。

栗の甘露煮の簡単な作り方【栗レシピ】【ばあちゃんの料理教室】

→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら

→ ばあちゃんの料理教室レシピ集 はこちら

ばあちゃんの料理教室 伝え続けたい「美味しっ!」のバトン

新品価格
¥1,870から
(2023/1/4 08:59時点)

→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら







梅仕事まとめ/梅のはちみつ漬け/梅シロップ(梅ジュース)/梅酒/はちみつ梅味噌/ばあちゃんの料理教室




そろそろ「梅仕事」の季節ですね。

「梅のはちみつ漬け」や「梅シロップ(梅ジュース」への視聴回数が増えてきました。

そこで、梅仕事に関する記事・動画をまとめました。

梅酒&梅シロップ作りに欠かせない!梅の下ごしらえ【梅仕事】【ばあちゃんの料理教室】(2020年5月23日)/HOW TO PREPARE PICKLED PLUMS

簡単!おいしい自家製梅酒の作り方【ばあちゃんの料理教室】(2020年5月24日)/HOW TO MAKE HOMEMADE JAPANESE PLUM WINE

はちみつ梅シロップ(梅ジュース&梅シロップマリネ)の作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】/HOW TO MAKE HOMEMADE JAPANESE PLUM SYRUP

おばあちゃん流!はちみつ梅シロップの使い方(梅ジュース&梅シロップマリネ)【ばあちゃんの料理教室】

自家製はちみつ梅味噌の作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】(2020年5月31日)/HOW TO MAKE HOMEMADE UME MISO

梅のはちみつ漬けの作り方・レシピ🍯|疲れた時のドリンクに!

【あさイチ】時短!30分でできる自家製梅ジュース(レンチン梅)の作り方・レシピ|6月19日

梅ジャムの作り方・レシピ|パン(トースト)に塗ったり、ヨーグルトと一緒に食べたり♪







きゅうりとわかめとしらすとシーチキンの酢の物の作り方・レシピ/ばあちゃんの料理教室




今回のばあちゃんの料理教室は「きゅうりとわかめとしらすとシーチキンの酢の物」の作り方を紹介したいと思います。

【概要欄の目次】


◎きゅうりとわかめとしらすとシーチキンの酢の物の作り方◎

【材料】

きゅうり 1本
わかめ 30g
しらす 20g
シーチキン 1缶
砂糖 大さじ2
酢 大さじ1
醤油 大さじ1

【作り方】

1.きゅうりの両端を薄く切り落とし、輪切りにして塩もみします。
2.わかめを1cm幅に切ります。
3.きゅうりの水気を絞ります。
4.ボウルにきゅうり、わかめ、しらす干し、シーチキンを入れます。
5.ボウルに砂糖、酢、醤油を入れて混ぜたら出来上がり!

きゅうりとわかめとしらすとシーチキンの酢の物の作り方・レシピ/ばあちゃんの料理教室
きゅうりとわかめとしらすとシーチキンの酢の物の作り方・レシピ/ばあちゃんの料理教室


◎作り方のポイント◎


◎おススメする方◎


◎Q&A◎

◎関連レシピ◎


◎最後に◎

ご覧いただきありがとうございます!料理で病気(認知症らしき症状)のリハビリを頑張っている「ばあちゃんの料理教室」です。

ぜひ作ってみてくださいね。

※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。

→チャンネル登録はこちら

→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら

→ ばあちゃんの料理教室レシピ集 はこちら

ばあちゃんの料理教室 伝え続けたい「美味しっ!」のバトン

新品価格
¥1,870から
(2023/1/4 08:59時点)

→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら

→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら







———————————————————————–

★ FOLLOW Hakuraidou ★

📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok

———————————————————————–

#きゅうりとわかめとしらすとシーチキンの酢の物 #レシピ動画
#ばあちゃんの料理教室 #おばあちゃんの料理
#料理動画 #作ってみたくなるハクライドウグルメ
#レシピ #料理 #自家製

———————————————————————–

撮影機材(Equipment)

Camera:Osmo Pocket(DJI)

———————————————————————–

2023年は関東、北陸、近畿、中国地方の花粉の飛散量が極めて多くなるので、花粉症対策を十分に行いましょう!

> 健康・美容チェック > 花粉症の症状 > 2023年は関東、北陸、近畿、中国地方の花粉の飛散量が極めて多くなるので、花粉症対策を十分に行いましょう!




花粉症とオミクロン株の症状は似ている?花粉症シーズンの本格化前にできること
花粉症とオミクロン株の症状は似ている?花粉症シーズンの本格化前にできること

KrzysztofHepner|unsplash

令和4年度スギ雄花花芽調査の結果について(2022/12/26、環境省)によれば、関東、北陸、近畿、中国地方では令和5年春の花粉飛散数が極めて多くなる見込みなので、しっかりと花粉症対策をやっていきましょう!

花粉症対策としては第一に花粉症の症状を軽減するために花粉に触れる機会を減らすことが大事。

環境省が行った具体的なアドバイスは、マスク(内側にガーゼをつけると効果アップ)や眼鏡をつける、掃除をこまめに行なう(掃除機だけでなく、できれば拭き掃除も)、洗濯物は室内干し、起毛のない衣類を着用する、ことが挙げられています。

→ 花粉症の症状(目・鼻・のど) について詳しくはこちら

→ 花粉症対策|マスク・メガネ・乳酸菌・ポリフェノール について詳しくはこちら







【目の花粉症の症状 関連記事】

【鼻の花粉症の症状 関連記事】

【のどの花粉症の症状 関連記事】

【肌の花粉症の症状 関連記事】

【花粉症 関連記事】

【花粉症対策 関連記事】

シリアスゲームの考え方で料理や食育のための学習をするゲームというアイデア




アトムの童の「シリアスゲーム」の話が面白かったんですよね。

シリアスゲームとは、ゲームのエンタメ性だけを目的とするのではなく、教育や医療などの社会問題を疑似体験し、解決を目指すもの。

ゲームの考え方はこれからいろんな分野に役立つと思っています。

ポケモンGO(POKEMONGO)でゲームを楽しんでいる間に健康的にダイエットできるようになるかもしれない!?

ドラゴンクエストウォーク(ドラクエGO)のような位置情報ゲームには健康と社会的インパクトという2つの効果が期待される!

NIANTICのINGRESSやPOKEMONGOのような「物理的に人が動く」ゲームを通じて、人々が外に出て街のコミュニティに参加するようになり、ポジティブな社会的インパクトを起こすようになる!?

2型糖尿病患者が糖尿病自己管理教育に関するチーム対抗のオンラインゲームをすると、血糖値(HBA1C)のコントロールが長期にわたって改善

緑内障の早期発見に寄与できるスマホ用のゲームアプリを開発|東北大・仙台放送

「人生にログインボーナスを!」人生を楽しくするためのライフハックにスマホゲームのアイデアを活用する!

なぜゲームOKの子はゲームNGの子より勉強時の集中力が高いのか?

プログラミング教育に料理やゲーム・ロボットプログラミングを活用するアイデア!

歩くと仮想通貨が稼げるゲーム「ビットハンターズ」|歩いて健康になった分だけ、医療費負担を軽減したことで、トークンが支給される!?

【顔版ダンレボ♪】変顔ゲームアプリ「FACEDANCE CHALLENGE」はアジアで大人気!?|表情筋を鍛える要素が加わると美容アプリになるかも?

ばあちゃんの料理教室は料理や栄養について関心を持って取り組んでいますが、例えば、料理のやり方や食育(子供の身体づくりに役立つ栄養、妊娠/妊娠を目指す女性の体作りのための栄養、メタボ解消のための食事、老後のための身体づくりのための食事、認知症にならないための食事)などちょっとハードルが高くて出来ない人のために、ゲームの力を使って学んでいくというのは面白いと思うんですよね。

それに近い体験を実はライブ配信で経験したことがあります。

ライブ配信では料理をしている中で「こうすると美味しくなるよ」とか「こういう作り方をすると安全だよ」などのコメントが出てくるのですが、その中で、以前ロールキャベツを作った時に爪楊枝が刺さりそうになったことがあり、それ以来ロールキャベツを作らなくなったというコメントした方がいました。

そこで、ある視聴者さんが「爪楊枝の代わりにパスタで留める」と煮込んでいる間にパスタが太くなりしっかりと止められ、なおかつ食べられるという素晴らしいアイデアを教えてくれました。

ロールキャベツを作るときは爪楊枝の代わりにパスタを代用することで安全に食べられる!

リアルタイムでいろんな方から料理に対するアイデアを教えてもらえる体験って凄いことだなと思ったんです。

料理や健康的な体づくりのための栄養のゲームができるといいなぁ。