> 健康・美容チェック > 大腸がん > 葉酸 > 大腸がん予防には葉酸の多い海苔が効果的|みんなの家庭の医学
2015年10月20日放送のたけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学のテーマは「名医が認めた医食同源SP」です。
■大腸がん予防に葉酸
by Dennis van Zuijlekom(画像:Creative Commons)
大腸がん予防食材・生産量日本一の県民の食生活とは?
男性で最も多いがん「大腸がん」。
そのリスクを減らす栄養素“葉酸”が多く含まれ、しかも手軽に食べられる食材が判明!
その食材の収穫量日本一という佐賀県で、大腸がん知らずの夫婦を調査をすると…驚くべき食生活が明らかに!
大腸がんの予防に「葉酸」が効果|葉酸を多く摂って飲酒しない人ほど大腸がんになりにくい|愛知がんセンターで紹介した愛知県がんセンター研究所の研究チームによれば、ホウレンソウ、春菊、小松菜、レバーなどに含まれる葉酸を多く摂って、飲酒しない人程、大腸がんになりにくいそうです。
大腸がんのリスクを高める大腸ポリープのできやすさと葉酸の濃度には関係があるといわれ、血液中の葉酸濃度の値が8ng/ml(ナノグラム)以上あれば、女性なら大腸ポリープの頻度が約2割減、男性なら約5割減するそうです。
■大腸がん予防に葉酸をどれくらい摂取すればいい?
大腸がん予防の目安となる1日の葉酸摂取量は、400マイクログラム。
日本人の葉酸の平均摂取量は280マイクログラムですので、残り120マイクログラムを補うようにすればよいそうです。
焼き海苔に換算すると、1日16枚食べればよいそうです。
葉酸の摂取のポイント(時期・摂取量)によれば、1日400マイクロ・グラム接種することが厚生労働省より推奨されています。
ただし、過剰に摂り過ぎると胎児に悪影響が出るおそれがあるということから、厚生労働省は、通常の食事以外に、加工食品やサプリメントで摂取する葉酸の1日の上限量を1ミリ・グラムと定めています。
また、番組でも、大腸がんの方は、葉酸を過剰に摂取すると悪化するという研究もあると紹介していました。
■葉酸を多く含む食材:海苔
今回番組で取り上げるのは、海苔(のり)。
葉酸の含有量が多い食品ランキングベスト10によれば、海苔が葉酸含有量が多い食材なのです。
第1位 焼き海苔 1900μg(食材料100g中)
第2位 味付け海苔 1600μg(食材料100g中)
■海苔の健康効果
1.すい臓がんと食道がんの予防
葉酸を摂取することですい臓がんと食道がんになるリスクが低下するそうです。
2.魚介類と一緒に食べるとより効果的
葉酸は、魚介類に多く含まれるビタミンB6やビタミンB12と一緒に摂取するとよいそうです。
【ビタミンB6】
- むろあじ
- いわし
- まぐろ
- かつお
【ビタミンB12】
- 牡蠣
- 赤貝
- さんま
- いくら
→ 妊娠中に摂取したい葉酸の多い食べ物・食品・サプリ について詳しくはこちら
→ 大腸がんの症状・初期症状・原因・予防 について詳しくはこちら