「芸能人・有名人」カテゴリーアーカイブ

川島なお美さんの夫・鎧塚氏の病気 網膜中心静脈閉塞症とは




鎧塚氏の左目が見えない状態に、昨年3度の手術を受けたことを明かす。

(2012/2/20、ナリナリドットコム)

女優・川島なお美の夫で人気パティシエの鎧塚俊彦氏が、網膜中心静脈閉塞症を患い、左目が見えない状態であることがわかった。

網膜中心静脈閉塞症とはどのような目の病気なのでしょうか?

 

【参考リンク】

網膜静脈閉塞症とは - 目と健康シリーズより

■網膜中心静脈閉塞症とは

網膜静脈閉塞〈へいそく〉症とは、文字通り、網膜の静脈が閉塞する(血管が詰まって血液が流れなくなる)病気です。

静脈が詰まると、そこまで流れてきた血液の行く手が阻まれ、末梢〈まっしょう〉側(心臓からより遠い方)の静脈から血液があふれ出します。あふれた血液は、網膜の表面にカーテンのように広がる眼底出血となったり、網膜内に閉じ込められ網膜浮腫〈ふしゅ〉(網膜の腫れ)を起こします。

このときの症状は、眼底出血では出血が広がっている部分の視野が欠ける、網膜浮腫では視力の低下として自覚されます。とくに、黄斑〈おうはん〉(網膜のほぼ中央にある視力の最も鋭敏な部分)に出血や浮腫があると、視力は極端に低下します。

網膜中心静脈閉塞症とは、網膜の静脈の血管が詰まって血液が流れなくなり、末梢であふれた血液が眼底出血を起こしたり、腫れを起こすことで、視野が欠けたり、視力の低下がおきるようです。

 

■どういった人に起きやすい病気?

網膜静脈閉塞症は、50歳以上の年配の方に起きやすい病気ですが、さらに高血圧と深い関連があります。

静脈閉塞が起きた患者さんの80パーセントは、高血圧のある人です。

これは、高血圧によって、網膜(眼球の内側に張り巡らされている膜で、瞳孔〈どうこう〉から入った光が焦点を結ぶ所。

カメラのフィルムに相当)の血管が痛められること(動脈硬化)が影響しています。

高血圧のほかに、血管自体の炎症により発症したり、糖尿病などの血液の粘性が増す病気がある場合にも、発症しやすくなります。

特徴をまとめてみます。

 

また、川島も公式ブログにエントリー「お話させていただきます」を更新。

結婚した2009年に鎧塚氏が初めて人間ドックを受けた際、「眼底の乳頭視神経に異常あり 要・精密検査」と診断され、その後、「生活習慣に注意してください」との医師の注意のもと、川島も健康管理に注意を払ってきたという。

しかし、甘いモノの試食が必要なパティシエという仕事柄と、もともとお酒が好きということなどが病気を進行させたのか、2010年5月に鎧塚氏の左目の視力が悪化。

しばらくはステロイド注射で凌いでいたものの、良化しないことから2011年2月に初めて手術を受けたそうだ。

生活習慣に注意が必要という医師の注意のもと、健康管理には気を配っていたそうですが、パティシエという職業柄、甘いものの試食は毎日しなければなりませんし、またお酒も好きであり、さらには人気パティシエであるので忙しいでしょうし、健康管理は難しかったのかもしれませんね。

ただ、ご夫婦は前向きに捉えているようです。

「悲観して彼の目がよくなるならそうしますが嘆いても始まらない だから私は落ち込んだりしません 左目の視力と引き換えに味覚や職人としての感覚はますます鋭くなり これからももっと素晴らしい仕事を成し遂げていくと信じています」

 

【関連リンク】







目の病気

緑内障とは|緑内障の症状・原因・眼圧・予防

飛蚊症とは|飛蚊症の原因・症状・治し方・見え方

加齢黄斑変性症とは|症状・原因・治療・サプリメント

白内障とは|白内障の症状・原因・治療・予防

ドライアイとは|ドライアイ(目が乾く)の症状・原因・治療

眼精疲労の症状(頭痛)・原因・マッサージ・ツボ

老眼とは|老眼の症状(初期症状)・予防・改善

スマホ老眼の症状・原因・予防

糖尿病網膜症の症状・治療・分類・予防

VDT症候群とは|VDT症候群の症状・原因・対策

網膜剥離とは|網膜剥離の症状・原因・見え方

近視とは|強度近視・仮性近視

結膜弛緩症とは|結膜弛緩症の症状・原因・治療

斜視(隠れ斜視)

眼瞼下垂(まぶたのたるみ)の症状・原因

まぶたの痙攣の治し方|まぶたがピクピクする原因

翼状片の症状・原因・予防

瞼裂斑の症状・原因・予防・対策

紫外線対策と目の病気(翼状片・瞼裂斑・白内障)

コンタクトレンズと目の病気・正しい使用法・ケア

目の症状

目の充血の原因・治し方|目が赤いのは目の病気のサイン?

目の疲れを取る方法(ツボ・マッサージ)|目が疲れる原因

目の痙攣の治し方・止め方|目がピクピクする原因

目の下のクマを取る方法 原因と解消方法

目がかゆい|目のかゆみの原因・対策・対処法

目が痛い|目の痛みの原因となる目の病気と解消法

目のかすみの症状・原因・対策|目がかすむ

肩こり頭痛解消法|めまい・吐き気の原因は眼精疲労?

目やにの原因となる目の病気|どんな色の目ヤニが出ている?

光がまぶしい・目がまぶしい

目がゴロゴロする|目の異物感の原因はゴミそれとも病気?

【#プレ花嫁】アン・ハサウェイ(Anne Hathaway)、結婚式前集中ダイエット

Anne Hathaway

by Horus Tr4n(画像:Creative Commons)




肉禁止! アン・ハサウェイ、結婚式に向け猛烈ダイエット

(2012/1/9、ハリウッドチャンネル)

3年間の交際の末、11月に婚約を果たしたアン・ハサウェイ(29)とアダム・シュルマン(30)。

初のバージンロードに向け王手をかけたアンは、現在ベジタリアンに転向して猛烈ダイエットに取り組んでいるという。

「アンは今肉は一切食べません。結婚式までに痩せようと、ベジタリアンに転向したんです。あとパーソナルトレーナーについて、ウェイトトレーニングを集中的にやっていますよ。1日2時間、週に5日もやっているんです。凄いやる気ですよね」。

努力の成果はさっそく出ているそうで、既に3.5キログラム痩せたそう。

アン・ハサウェイさんは、結婚式までに痩せるために、肉を食べず、ウエイトトレーニングを一日2時間週5日行なっているそうです。

結婚式前のダイエット、プレッシャーが重いほどリバウンドも大きいという記事で紹介しましたが、結婚式前にダイエットにおいて、やせなければならないというプレッシャーが大きいほど、その後のリバウンドが大きいという調査結果が出たそうです。

アン・ハサウェイさんもリバウンドしなければいいのですが・・・。

【関連記事】

【ハリウッドセレブ系関連記事】

芸能人・有名人・セレブのダイエット方法 について詳しくはコチラ。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







#新垣結衣 さん、動物性脂肪好きを告白 「食生活を改めたい」




新垣結衣、動物性脂肪好きを告白 「食生活を改めたい」

(2012/1/15、映画.com)

「動物性の脂を使った体に悪いものばかり好きなので、まずは食生活を改めたい。野菜をとったり、体を動かしたり、中身からきれいになりたいですね。おなかの中がドロドロしているので」

新垣結衣さんが映画の完成披露試写会に出席し、今年の抱負をたずねられた際に、好きなものが、動物性の油を使ってる食べ物ばかりなので、野菜を摂ったり、運動したりして、中からキレイになりたいとコメントしたそうです。

P.S.

以前、新垣結衣さんがダイエットを意識してやっていることとは?という記事では、ダイエットを意識していて、フルーツをなるべく摂るようにしたり、ご飯を食べに行く時は、サラダをオーダーするようにしていると答えていました。

芸能人・有名人・セレブのダイエット方法 について詳しくはコチラ。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







【有名人とダイエット 関連記事】

北川景子さんのダイエット方法は?どんな食事・トレーニングをしているの?

Kitagawa Keiko "Something Like Something Like It" at Opening Ceremony of the 28th Tokyo International Film Festival

by Dick Thomas Johnson(画像:Creative Commons)




「食べるの大好き」そんな北川景子のダイエット方法は?

(2012/1/11、東京ウォーカー)

北川さんのダイエット方法は、「食べたいだけ食べて運動」だそう。

「私は食べるのが大好きなので、我慢すると逆にストレスがたまってしまうんです。ジムに一日おきに通って、運動してますよ」と話した。

北川景子さんのダイエット方法は、食べたいだけ食べて、ジムに一日おきに通って運動することみたいです。

北川景子、「腹筋割れそう」ストイックなトレーニング明かす

(2012/1/12、モデルプレス)

食事は野菜・魚・豆類を中心に、良質なビタミンやタンパク質を摂取。

さらに粉末のコラーゲンを食べ物・飲み物に入れ、一日おきのランニング・腹筋・背筋を継続しているという。

【関連記事】

芸能人・有名人・セレブのダイエット方法 について詳しくはコチラ。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







優香、8か月で7kgダイエット、ウエスト10cm減

FRaU (フラウ) 2012年 02月号 [雑誌]

中古価格
¥1から
(2017/2/21 09:58時点)

「FRaU」2月号(講談社、2012年1月12日発売)表紙:優香




優香 大胆ショット披露「今のカラダが一番好き」

(2012/1/12、スポニチアネックス)

タレントの優香(31)が12日発売の女性誌「FRaU」(講談社)の表紙で大胆ショットを披露している。

8カ月間にわたるトレーニングや食生活の見直しで、体重7キロ、ウエストは10センチ減に。

ショートパンツ姿で、ウエストのくびれを強調した背中のラインを公開。

優香さんは、8ヶ月に渡るトレーニング・食生活の見直しで、体重7kgのダイエット、ウエスト-10cm減に成功したそうです。

ゆっくりダイエットしたことによって、リバウンドもしにくいのではないかと思います。

具体的なトレーニング内容や食事が気になるところです。

【追記(2012/3/10)】

【追記(2012/1/23)】

優香が痩せてキレイに!1月話題になったダイエットまとめ

(2012/1/23、ガウマガジン)

まず大好きだったファストフードを控え、炭水化物はおそば中心に。

嫌いな野菜もスムージーやカレーで取り入れたりと、食生活を大幅に改善。

食生活を変えてみると無理なく体重が落ちて、リバウンドもしていないのだそうです。

これにトレーニングを加えてボディラインを整える様子が雑誌中で紹介されています。

一時的なダイエットではなく、食に対する意識を変え、これにトレーニングを加えたことによりダイエットに成功したようです。

ダイエットが成功した優香さんは、
「カラダが軽くて毎日がラクですし、お洋服も楽しめるようになりました。
女性はダボッとした服ばかり着ていてはいけないということと、周りの人の『痩せなくて大丈夫』という声は、全く信用できないと学びました(笑)」とのこと。

ゆったりとした服ばかりを着ていると自分がどれくらい太っているのかわからなくなるのでしょうね。

【追記(2012/1/13)】

優香ちゃんがんばったよ~抱擁♪ - (2012/1/13、樫木裕実オフィシャルブログ)

カーヴィーダンスで有名な樫木裕実さんがパーソナルトレーナーだったみたいですね。

芸能人・有名人・セレブのダイエット方法 について詳しくはコチラ。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング







【関連記事】

【参考記事】