「Blog」カテゴリーアーカイブ

通販規制で「薬難民」、政府が見直し検討へ




通販規制で「薬難民」、政府が見直し検討へ

(2010/5/17、読売新聞)

改正薬事法施行で、市販薬の通信販売が規制されて6月1日で1年。

インターネット販売だけでなく、漢方薬などの注文を電話で受け、郵送することも禁止され、利用者は悲鳴をあげている。

政府の行政刷新会議は規制を見直す方向で検討を始めている。

市販薬の通信販売の規制によって、これまで利用してきた利用者に影響が出ているようです。

改正薬事法に基づく厚生労働省令で、漢方薬を含め市販薬は原則、「対面販売」が義務付けられた。

2年間の経過措置として、例外は、離島在住か、同じ薬を継続購入する場合に限られた。

この女性も、継続使用している薬は郵送してもらえるが、新たに必要になった薬は店頭で購入しなければならず、この1年で2回薬局へ足を運んだ。

「薬のためだけに約10時間、交通費2万円以上かけて東京を往復した。体力、金銭面ともつらい」と漏らす。

これまで通販を利用してきた利用者は、かなりの負担をしいられているようですね。

また、通信販売を行ってきた業者も規制により売上が2~3割落ちているそうです。

今回の規制は、市販薬は原則「対面販売」が義務付けるというものです。

将来的には、インターネットなどを活用した遠隔医療が期待されますが、こうした規制が行われるようでしたら、遠隔医療は対面ではないため、医療とは認められないこととなり、遠隔医療システムは実現できないのではないでしょうか。







リン・チーリン(林志玲)さんの美の秘訣は、水を一日5リットル飲むこと

motionless earthquakes

by Ulisse Albiati(画像:Creative Commons)




現在SMAP木村拓哉さん主演のフジテレビ「月の恋人~Moon Lovers~」に出演中の台湾の人気女優リン・チーリンさんが出演するCMのPRイベントで、美の秘訣として、「水を一日に5リットル飲んでいる」といったそうです。

林志玲ビジュアルファンブック―映画レッドクリフオフィシャルムック (Gakken Mook)

中古価格
¥2,294から
(2017/3/30 09:23時点)

月の恋人~Moon Lovers~ 豪華版DVD-BOX (完全初回生産限定版)

新品価格
¥13,914から
(2017/3/30 09:24時点)

美容法として、水をたっぷり飲むことと紹介する有名人の方も多いですが、しっかりと代謝できれば問題ないと思うのですが、1日に5リットルというのは体にとって大丈夫なのでしょうか。

※以前テレビでも水中毒(水をどれだけ飲めるかというコンテストで、飲み過ぎた人が倒れた)というものがあることを紹介していました。

【追記(2012/4/18)】

水中毒-Wikipedia

水中毒(みずちゅうどく、Water Intoxication)とは過剰の水分摂取により生じる低ナトリウム血症を起こす中毒症状である。

水を飲み過ぎてなくなった人もいます。

2007年1月12日に、カリフォルニア州サクラメントでラジオ局が主催した「排尿を我慢して大量の水を飲むことを競う」イベントにて、水中毒による死者が出たことがある

<中略>

7.6リットルの水をトイレに行かずに飲み干した28歳の女性が翌日に死亡し、検死の結果、水中毒であることが判った。

【関連記事】







中国で健康食品ブーム!いずれ米国をしのぐ世界最大の消費国に?―中国メディア

People's Square Station (Tilt Shift)

by kanegen(画像:Creative Commons)




中国で健康食品ブーム!いずれ米国をしのぐ世界最大の消費国に?―中国メディア

(2010/5/10、Record China)

2010年5月9日、中国新聞網によると、経済的に豊かになるにつれ、中国人の健康意識が急速に高まっており、サプリメントなど健康食品は中国人の生活にとって必要不可欠な存在になりつつある。

中国といえば、健康食品やサプリメントというよりも、漢方薬というイメージだったのですが、現在は、健康食品ブームなのだそうです。

【関連記事】

中国保健協会によるサプリメント商品市場研究報告書では、単一国家・地域のうち、09年の市場規模は米国が161億ドルで世界最大。

2位は中国で134億ドル。

3位は日本で127億ドル。

06年の時点で中国の市場規模は59億ドルだったが、わずか4年で2倍以上も成長しており、2010年には世界最大の健康食品消費国になるとも見られている。

現在は、サプリメントの市場規模は、アメリカが第一位ですが、人口でいえば、今後は、中国が世界最大の健康食品消費国となりそうです。

 

これほど中国で健康食品の市場が成長しているのはなぜなのでしょうか。

中国における健康食品の生産・販売は1990年代に始まった。

当初はその大部分を欧米からの輸入品が占めていたが、2000年代に入ると、中国国内での生産や販売店のチェーン展開が進み、中国国内の保健食品市場が急速に成長したという。

薬品と比べ、健康食品は利幅が大きいことから、小売側ではこれらの販売促進に力を注いでいる

健康食品の利幅が大きいことから、小売店が積極的に販売するようになったことが理由の一つにあるようです。

その他には、急速な経済成長による食生活の変化や運動不足で、糖尿病脂肪肝高血圧肥満などの生活習慣病が増えていることが理由の一つにあると思います。







100歳超える長寿、秘訣は「iPod」「ケータイ」=調査

ipod

by olle svensson(画像:Creative Commons)




100歳超える長寿、秘訣は「iPod」=調査

(2010/5/5、ロイター)

100歳以上の高齢者100人を対象に行った調査で、携帯音楽プレーヤーの「iPod(アイポッド)」や携帯電話のメールに代表されるような大衆文化とのつながりを保つことが長寿の秘訣であることが明らかになった。

100歳以上の高齢者100人を対象に行った調査で、携帯音楽プレーヤーや携帯電話のメールに代表されるような大衆文化とのつながりを保つことが長寿の秘訣であることがわかったそうです。

新しい製品や文化に好奇心があるということが長寿の秘訣なのかもしれませんね。

このほか、社会的に活発でいること、健康的な食生活を送ること、運動や十分な睡眠なども良い習慣であり、また笑いや祈り、家族や友人との結びつきも重要だという。

もちろん健康的な生活習慣(食事・運動・睡眠)も大事なのだとは思いますが、家族や友人との結びつきも大事な要素のようです。

【関連記事】

調査の対象となった高齢者の多くがコンピューターを使って音楽を聴いたりビデオを見たりして大衆文化についていっており、回答者の11%が動画投稿サイト「ユーチューブ」の動画を視聴したことがあると答えている。

おじいちゃん・おばあちゃんに何時までも元気でいて欲しいと思ったら、パソコンやケータイ、iPodなどの新しい製品をプレゼントして、使い方を教えるといいかもしれませんね。







Popteen読者モデル河西美希さんのダイエット方法とは?




ダイエットのため毎日していること/河西美希

(2010/5/14、モデルプレス)

雑誌「Popteen」で活躍中の人気読者モデル河西美希が、オフィシャルブログにてダイエットについてのコメントをしている。

■美希が毎日やっていること
・長風呂
・腹筋
・背筋
・ストレッチ
・スクワット
・腕立て伏せ
・マッサージ1時間
・コロコロ
「食生活はなるべく健康なものを口にするようにしてます(´ω`)嫌いだった魚とかなるべく毎日食べるようにしたり♪甘いものは控えるけどやめられないので(笑)食べたら動く!消費する!そんなかんじにしてます(・´ω`・)」とコメントしている。

<中略>

ダイエットの本音 – 河西美希オフィシャルブログ(GAL’s POP)

Popteenで活躍中のモデルさんのダイエット方法が紹介されています。

内容を見てみると、

●長風呂で体温アップ・代謝アップ

●ストレッチ

●筋トレ(腹筋/背筋/スクワット/腕立て伏せ)

●マッサージ

●コロコロ(?)

●食事も魚をなるべく毎日食べるようにする。

という内容のダイエット方法です。

ただ気になるのは、有酸素運動はこの中には入っていないようです。

※実際はしているかもしれませんが、記事の中には書かれていませんでした。

 

上記の方法にスロージョギングなどの有酸素運動を加えることで、より効率的・効果的にダイエットが出来そうです。

 

⇒ あなたにあった ダイエット方法の選び方 はこちら

ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング