「ヒップ」タグアーカイブ

アレッサンドラ・アンブロジオ(Alessandra Ambrosio)のおしりになれるヒップアップエクササイズ【動画】




■アレッサンドラ・アンブロジオ(Alessandra Ambrosio)のおしりになれるヒップアップエクササイズ【動画】

alessandra-ambrosio-100618003

by stylegirls(画像:Creative Commons)

今回紹介する動画は、ヴィクトリアズ・シークレット・エンジェルズとして活躍しているアレッサンドラ・アンブロジオ(Alessandra Ambrosio)にヒップアップエクササイズを指導しているビデオです。

リアンドロ・カーバルホは、ヴィクトリアシークレットモデルのトレーナーとしても活躍しているニューヨークの人気トレーナーで、日本でも以前テレビ番組でヒップのエクササイズを紹介していました。

約3分で出来るエクササイズなので、一度やってみてはいかがですか。







【Victoria’s Secret関連記事】
続きを読む アレッサンドラ・アンブロジオ(Alessandra Ambrosio)のおしりになれるヒップアップエクササイズ【動画】

貼るだけで理想の美尻・くびれが手に入る!?マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」が気になる!




【目次】

■○○ながら体を鍛えたり、美容をする方法

マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」
マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」

参考画像:マクセル 「もてケア」|YouTubeスクリーンショット

これまでにも働きながら体を鍛えたり、美容をする方法に関するニュースを取り上げてきました。

ショップジャパンの新提案!「働きながら鍛える」ってどうやればできるの!?では、身に着けるだけで筋肉を鍛えられる家庭用EMS(「Electrical Muscle Stimulation」の略)であるショップジャパンの「スレンダートーン」を紹介しました。

座りながら「貧乏ゆすり」のように足を動かしてカロリー消費を増やしてむくみを予防するデバイス「HOVR」によれば、座りながらでも足を動かしていれば知らず知らずのうちにウォーキングに近い運動量(カロリー消費が座っている場合に比べ17%以上多い)がある、座りながら運動することができるデバイス「HOVR」を紹介しました。

【#ながら美容】老け顔が気になる方に!表情筋を刺激してリフトアップ「EAR UP(イヤーアップ)」では、内側についている磁石が表情筋にアプローチし、耳の周りに位置する『完骨』『聴会』『耳門』『聴宮』のツボを刺激することが期待できる「ear up(イヤーアップ)」を紹介しました。

■貼るだけで理想の美尻・くびれが手に入る!?マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」が気になる!

今回は、数年前から注目されている、貼り付けるだけで腹筋が鍛えられるといわれるEMS(Electrical Muscle Stimulation)運動器のマクセル「もてケア」について取り上げてみたいと思います。

EMS運動器とは、電極から筋肉に対して電気信号を送り、筋肉を収縮させる運動器のことです。

マクセル 「もてケア」

「もてケア」には気になるウエストやヒップラインを集中的に攻める6極タイプと腹筋・太もも・腰を集中的に鍛える4極タイプ、二の腕・脇腹・お尻を集中的に鍛える2極タイプがあります。

それぞれに15のトレーニングパターン×強度レベル15段階があり、トレーニングをサポートしてくれるそうです。

最近は特に「美尻」に関して注目が高まっていますよね。




■忙しい現代ではEMS運動器に注目が集まる!?

運動不足に起因する健康問題による経済損失は年間7兆円にのぼる!|研究によれば、日常的な運動不足に起因する健康問題により、2013年の世界の経済損失は約675億ドル(約7兆円)にのぼるそうです。

健康と生産性の関係|出勤していても体調不良を感じている社員は労働生産性が下がっているによれば、治療にかかる医療費や欠勤(アブセンティーイズム)による損失よりも、業務遂行障害(プレゼンティーイズム)による損失が大きなコストになっているようです。

出勤していても体調不良を感じている社員は労働生産性が下がっており、それが企業の生産性損失コストの多くを占めているようです。

「運動したいけど運動する時間がない」「働きながら鍛える方法がないか」「運動したくないけど体のプルプルは気になる」と思う人も多いのではないでしょうか?

忙しい人が多い現代では、こうしたEMS運動器のような商品にますます注目が集まるのではないでしょうか?







【参考リンク】
続きを読む 貼るだけで理想の美尻・くびれが手に入る!?マクセルのEMS運動器「もてケア ウエスト&ヒップ」が気になる!

「自分の体型に満足」な女性は0%!下半身(太もも・腰まわり・ヒップ)の悩みが多い!

ダイエット > 「自分の体型に満足」な女性は0%!下半身(太もも・腰まわり・ヒップ)の悩みが多い!




■「自分の体型に満足」な女性は0%

Lethargic

by Tyler Burrus(画像:Creative Commons)

「自分の体型に満足」な女性はなんと0%~「太もも」など下半身に悩み

(2010/7/13、RBB TODAY)

オークローンマーケティングが20~40代の女性300人を対象に実施した自分の体型についての意識調査によれば、一人も自分の体型に満足している女性はいなかったようです。

女性の美に対する意識の高さ・理想の高さがうかがえるアンケートです。

具体的に、自分の体型の中でどこが気になっているのでしょうか。

■下半身(太もも・腰まわり・ヒップ)に悩み

太もも 71.0%、

腰まわり 70.7%

ヒップ 58.7%

と下半身にその悩みが集中しているようです。

引き締めにくい(ダイエット効果が出にくい)と思う部位はどこか(複数回答)でも「太もも」、「腰まわり」、「ヒップ」の順だった。

上半身の引き締めには成功しても、下半身の引き締めには成功していないということなのでしょうね。

「気になる部位」を改善するためのエクササイズをしているかでは、「毎日している」4.0%、「時々している」52.0%となんらかのエクササイズをしている人は半数を超えていた。

ただ、エクササイズをする際に継続が難しい理由(複数回答)として「気力がない」が69.3%と7割近くの人が挙げており、「やる気」が重要な要素であることもわかった。「適切な方法がわからない」も半数近くいた。

これは、下半身のエクササイズのやり方がよくわからないだけでなく、下半身のエクササイズは継続するのが難しい理由があるようです。

目に見えて結果が出づらい(わかりづらい)ということがあるために後回しになっているのかもしれません。

ただ以前取り上げたコンビニ袋エクササイズでダイエット|お茶の水ハカセによれば、

人間の下半身の筋肉は体の70%を占めているといわれているので、下半身の筋肉が衰え、下半身の筋肉が機能していないと、代謝が悪く、太りやすい可能性があるのだそうです。

人間の下半身の筋肉は全体のうちの70%を占めているということであれば、下半身から鍛えたほうが効率よくやせることができるということではないでしょうか。







続きを読む 「自分の体型に満足」な女性は0%!下半身(太もも・腰まわり・ヒップ)の悩みが多い!

脂肪やたるみが気になる箇所は女性と男性で違う?




Chinese cute girl

by Xuan Zheng(画像:Creative Commons)

ダイエットで女性が気になる箇所と男性が見ている箇所は違う!?

(2012/7/19、マイナビニュース)

女性に「これから夏にかけて、脂肪やたるみが気になる箇所はありますか?」と尋ねたところ、トップ3は「ウエスト」「太もも」「ヒップ」という結果になった。一方、男性に「これから夏にかけて、脂肪やたるみが気になる女性の体の箇所はありますか?」と尋ねると、トップ3は「ウエスト」「顔・あご」「太もも」という結果になった。

<女性>

  1. 「ウエスト」
  2. 「太もも」
  3. 「ヒップ」

<男性>

  1. 「ウエスト」
  2. 「顔・あご」
  3. 「太もも」

特定健診(通称メタボ健診)の影響があるのでしょうか「これから夏にかけて、脂肪やたるみが気になる箇所はありますか?」という質問に対して、男女ともに「ウエスト」と答えたそうです。

男性と女性で意識の差が見られるのが、「顔・あご」のようです。

女性では5位だった「顔・あご」が男性では2位、女性ではトップ5圏外だった「首周り」が男性では5位だった。男性は女性に比べて、見えるところの脂肪やむくみ、たるみが気になるようだ。

男性は女性に比べて、顔・あご・首周りなど見えているところを気にしているようです。

女性は顔は常に見られているので、脂肪やたるみが気になる箇所としてわざわざ挙げなかったのかもしれないと考えていましたが、「他人のフェイスラインのたるみ」には気づいても「自分自身のフェイスラインのたるみ」には気づかない人が多い!によれば、「他人のフェイスラインのたるみ」には気づく人が多い一方で、 「自分自身のフェイスラインのたるみ」には気づかない人が多く、自己認識と他者認識でギャップが大きいことが伺えます。







続きを読む 脂肪やたるみが気になる箇所は女性と男性で違う?

人は姿勢で年齢を認識する!その4つのポイントとは?




Willamette Christian Church 1735

by Parker Knight(画像:Creative Commons)

顔のほうれい線やしわなどでも年齢を判断するのでしょうが、姿勢でも人の年齢を認識しているようです。

姿勢を正すだけで痩せるとのうわさ! 手軽美ボディに注目!

(2012/3/8、Cosmetty(コスメッティ))

なぜかというと、人の年齢を認識するポイントというのが
・肩が前に入っていないか(確かに肩が前に入ると、背中がまるく老いた印象に)
・バスとトップが上腕の真ん中より上にあるか。
・背中がウエストに向けて逆三角形になっているか。
・ヒップは上を向いているか。
の4つ。

人の年齢を意識するポイントは4つあるそうです。

この4つのポイントを意識して姿勢を正すだけで、体に緊張感が生まれ、たるみや冷えの改善につながります。

結果として、代謝もあがり、痩せやすい体質になっていくんです。

姿勢を意識することで、たるみや冷えの改善、やせやすい体質が手に入るそうです。

では、4つのポイントについて考えてみたいと思います。

 

1.肩が前に入っていないか(確かに肩が前に入ると、背中がまるく老いた印象に)

長時間イスに座っているのは、健康に良くないらしい携帯デバイス多用の人は「テキスト・ネック」に注意でも取り上げましたが、現代人の生活は前かがみになって、猫背になりやすいですよね。

肩の位置を意識的にすることだけでもそれだけで若々しいイメージになれます。

以前聞いた話によれば、正しい肩の位置に戻すには、次のように行うと出来るそうです。

  1. 両ひじを曲げて、肩を引き上げる。
  2. 肩を引き上げたまま、肩甲骨が合わさるくらいまで真後ろに引く。
  3. その状態から肩を下に下ろす。
  4. ひじをもとに戻す。

【肩甲骨エクササイズ 関連記事】

 

2.バストトップが上腕の真ん中より上にあるか。

美乳エクササイズでバストアップ(前島敏也)|ベストハウス123 11月23日によれば、普段から猫背の人に多い、肩甲骨が前に歪む『巻き込みタイプ』の人は、前のめりになっているため、バストの位置が下がり、垂れやすいそうです。

バストアップのためには、まず日頃から肩を動かすようにして、肩関節の可動域を広げて、肩甲骨周辺の筋肉を鍛えることが欠かせないようです。

【関連記事】

胸が垂れてしまう原因とは?

胸がたれてしまう原因は、大きく2つの原因があるそうです。

1.乳腺組織を支えているクーパー靭帯が伸びきってしまうこと

2.バストを覆っている皮膚の衰え

では、なぜ乳腺組織を支えているクーパー靭帯が伸びきってしまったり、バストを覆っている皮膚が衰えてしまったりするのでしょうか。

加齢・重力・物理的刺激・妊娠出産時のトラブルによって起こるようです。

では、どうしたら、下垂を遅らせることができるのでしょうか。

それは、バストの内部を支えているクーパー靭帯に大きな負荷がかからないようにすること。

バストアップには肩甲骨周りの筋肉を鍛えることが欠かせない!

 

3.背中がウエストに向けて逆三角形になっているか。

背中で恋愛対象外になる?でも紹介しましたが、背中は自分では見えない分、人からよく見られている怖いパーツです。

自分の目が届かない部分だけに、背中を意識すれば、より魅力的になれるのではないでしょうか。

 

【関連記事】

肩甲骨はゆがみやすい!肩甲骨をゆるめて痩せやすく太りにくい体に!

肩甲骨の周りには左右あわせて、34もの筋肉がついているそうです。

肩甲骨周りの筋肉が凝り固まってしまうと、丸まったのっぺりとした背中になるそうです。

そこで、肩甲骨をゆるめて、正しい位置に戻すと、美しい背中になるそうです。

たるみ解消・EMCL・スロトレ|ためしてガッテン 10月19日

体型を維持した人の特徴は、歩幅が広いこと。

お尻と腹回りを刺激するには、歩幅7cmアップの大股歩きがおすすめ。

スロトレ (スロースクワット・スロー腹筋・スロー腕立て伏せ)もおすすめ。

スロトレ について詳しくはこちら。

美背中を作る肩甲骨エクササイズ

4.ヒップは上を向いているか。

たるみ解消・EMCL・スロトレ|ためしてガッテン 10月19日で解説されていた宮地元彦さん(国立健康栄養研究所)によれば、日本人女性は最近10年間の変化を見ると、一日の平均歩数が800歩減少しているそうです。

歩くことがたれ尻予防・美尻につながるのですが、歩数は明らかに減ってしまっています。

このことが、体のたるみ(「たれ尻」・「お腹にうきわ」・「背中に三段腹」)の原因のようです。

ただし、歩き方の質を良くすることでヒップラインを維持することは可能なのだそうです。

ウオーキングの基本姿勢
・背筋を伸ばし、おなかを引っ込める
・ひざを曲げない
・後ろ脚を伸ばし、太ももの裏側を意識する
・頭を上下させない

美しい姿勢と歩き方を意識して歩くようにしましょう!

たれ尻の原因は日本人の歩き方にあった!?

●日本人を含めたアジア人の歩き方

大腿四頭筋とふくらはぎの下腿三頭筋を主に使い、前かがみになって膝を曲げた状態で歩くため、足をついた瞬間に膝が前に出て、お尻の筋肉を使わないで済む、長距離歩行に向いた歩き方

●ヨーロッパ人の歩き方

背筋をまっすぐ伸ばし、膝を曲げずに足を出してかかとから着地するため、臀筋と腸腰筋をダイナミックに使うのでお尻の筋肉がピンと張った状態の歩き方

欧米人の歩き方を心がければ、お尻の筋肉がつくと同時にヒップラインやハリ感アップにもつながりそうです。

ミス・ユニバース・ジャパン ファイナリストのスタイルキープのための運動方法・ボディのチェック方法

外を歩いている時にいつも周りから見られていることを意識すること。歩く時も1歩1歩、後ろ脚に力を入れて歩くとヒップアップにも効果的なんですよ。

美尻を手に入れる歩き方

下半身はなぜ太りやすく、ダイエットしにくいのか?

おしりを美しく鍛える方法とは?

腕組みウォーキングで下半身太り解消ダイエット

ひざを曲げた状態で歩いている人は、かかとから足をおろしていないため、足音が1つしか聞こえません。

多くの女性が膝を曲げた状態で歩いているようです。

そのため、下半身が鍛えられており、いわゆる「大根足」になってしまうのだとか。