「ダイエット」タグアーカイブ

ダイエットには食べ物より飲み物を見直す方がいい?

ダイエット > ダイエットには食べ物より飲み物を見直す方がいい?




Champagne Cocktail

by Peter(画像:Creative Commons)

体重管理には食べ物より飲み物の方が重要だと判明

(2009/4/12、GIGAZINE)

ジョンズ・ホプキンス大学などによる研究によれば、食べ物(固形物)によるカロリー摂取よりも飲み物(液体)によるカロリー摂取の方が体重に与える影響は大きいそうです。

液体による摂取カロリーは肥満の増加と並行して増加していて、ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ校による以前の研究では、2015年にはアメリカの成人の75%が過体重あるいは肥満になることが予想されていているそうです。

成人人口の3分の2にも影響し糖尿病などのリスクを高める肥満のまん延は清涼飲料水と結びつけられていて、研究者らは減量や体重維持のために成人は砂糖で甘味をつけた飲料の摂取を控えることを推奨しています。

食べ物より飲み物の方が体重に影響を与えるとは意外な結果です。

ダイエットをしたい方は、飲み物に気をつけましょう!

→ 飲み物からカロリーを摂取してない?ダイエット時に注意したい5つの飲み物 についてくわしくはこちら







【年代別ダイエット関連記事】
続きを読む ダイエットには食べ物より飲み物を見直す方がいい?

ダイエット失敗の最大の要因は「友達」!?その理由とは?

> ダイエット > ダイエット失敗の最大の要因は「友達」!?その理由とは?




friends

by Daniel M Viero(画像:Creative Commons)

ダイエット失敗の最大の要因は“友達”である!!

(2013/3/11、IRORIO)

太りすぎを気にしているという2,000人を対象にしたアンケートでは、ダイエットを失敗へと誘う最大の原因は“友達とご飯を食べにいくこと”であると判明した。

ダイエット失敗の最大の要因は「友達」であると答えた人が一番多かったそうです。

「人のせいにして」という人もいるかもしれませんが、確かにこの意見には一理ありそうです。

その理由としては、一つは、肥満傾向の人は自分に似た肥満気味の人とつきあう事が多いそうですが、メタボの新常識・肥満は伝染する?・スロートレーニング|たけしのニッポンのミカタ!によれば、肥満は伝染すると言われています。

→ 太り過ぎの子供、似た体型の友人と一緒なら食事量増加=米研究 について詳しくはこちら

→ 肥満はなぜ「伝染」するのか:実験結果 について詳しくはこちら

友人が太っている場合、これは近くにいることは関係なく、遠くに離れていても、親しい人がいれば、肥満は伝染するそうです。

これは、太っている人を見ると太ることへの危機感が薄れることと、親しい人をまねる心理が働くことから肥満が伝染するのではないかと考えられています。

もう一つの理由としては、人間は変化を恐れる生き物であるということも関わってきます。

ダイエット成功の秘訣は「誰にも言わないこと」によれば、「ダイエットをしていることは誰にも言わない」ことが、つらい時期を乗り切るうえで役に立ったそうです。

それは、人間は変化を嫌う生き物であり、周りの人達は、ダイエットしようとしていることに対して抵抗を示すため、ダイエットを邪魔するような行動(食べることを強要されたり、ダイエットをからかわれたり)をしてしまうそうです。




→ 同僚がダイエットを邪魔する理由。その心理とは? について詳しくはこちら




⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

【年代別ダイエット関連記事】

81%の人がダイエット中に友達が減った!?|なぜダイエットをすると友達が減るの?

ダイエット > 81%の人がダイエット中に友達が減った!?|なぜダイエットをすると友達が減るの?




I give you four global warming causes

by Eddy Van 3000(画像:Creative Commons)

ダイエットとどっちを取る!? 「6キロ減量するごとに友達が2人ずつ減っていく」との調査結果

(2014/5/26、ロケットニュース24)

“減量して悪い影響があったか?” との質問に対しては、次のような結果が出た。

1位:減量中に友達が減った 81パーセント

81%の人が、減量中に友達が減ったそうです。

記事の中では、その理由として次のような理由が挙げられています。

調査チームが、回答者がどれだけ減量して何人の友人を失ったか統計を取ったところ、6キロ減量するごとに友人が2人減っていることが判明したのだ。また痩せたことで友達を失った理由として、以下のような理由が挙がっている。

1位:痩せたことを嫉妬している 65パーセント

2位:ライフスタイルと価値観の変化 53パーセント

3位:友達付き合いがうまくいかなくなった 36パーセント

ダイエット失敗の最大の要因は「友達」!?ダイエット成功の秘訣は「誰にも言わないこと」でも紹介しましたが、「ダイエットをしていることは誰にも言わない」ことが、つらい時期を乗り切るうえで役に立ったそうです。

それは、人間は変化を嫌う生き物であり、周りの人達は、ダイエットしようとしていることに対して抵抗を示すため、ダイエットを邪魔するような行動(食べることを強要されたり、ダイエットをからかわれたり)をしてしまうそうです。

【関連記事】

ただ、反対に友達と助け合うことがダイエット成功への近道という意見もあります。

【関連記事】

大事なことは、ダイエットを本当に応援してくれる人にだけダイエットをしていることを伝えるということです。

もし、あなたがダイエットをしたことで離れていった友だちがいたら、それは真の友達ではなかったということだと思います。







→あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら

ダイエット方法ランキングはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイエット方法ランキング

【年代別ダイエット関連記事】
続きを読む 81%の人がダイエット中に友達が減った!?|なぜダイエットをすると友達が減るの?

ミス日本がやらないNGダイエット法とは|料理・食事を目いっぱい楽しむことが美しさにつながる!?

> ダイエット > ミス日本がやらないダイエット法とは|料理・食事を目いっぱい楽しむことが美しさにつながる!?




【目次】

Vegan mediterranean dish

by Barn Images(画像:Creative Commons)

【ミス日本式】げっ…かえって太る!? 歴代ミス日本はやらないNGダイエット法3つ

(2016/1/25、Wooris)

■むやみに食べる量を減らす

ダイエットをする目的でむやみに食べる量を減らしてしまうとかえって太りやすくなります。

偏った食事が原因で必要な各栄養素が十分に摂れていないと、空腹でなくても食欲がすぐにわいてしまうのだそうです。また、“食べられない”ことによるイライラやストレスで、拒食や過食を繰り返すことも……。

ダイエットはストレスを増加させ、怒りっぽくなるによれば、ダイエットのために、食事を抑えている人は、ダイエットに対するストレスによって、攻撃的になり、怒りっぽくなるそうです。

また、食欲を抑え込んでいた人がその誘惑に負けて食べてしまうと、食べてしまったことによる罪悪感からか拒食・過食を繰り返すようになると考えられます。

ミス日本式ダイエットでは、“毎食9品目をお腹いっぱい食べる”ことを提案しているそうです。

9品目というのは、“肉・魚・貝・海藻・豆類・卵類・乳製品・野菜・油脂”の9つ。

ミス・ユニバースに選ばれた方々も一日3食はしっかり食べて、腹8分目を心がけているようで、決してむやみに食べる量を減らしてはいませんでした。

【関連記事】

■ダイエット食品に頼る

いわゆる“ダイエット食品”ではエネルギーや栄養の不足を解消できず、ますます食欲を高めてしまうこともあるようです

この記事では、ダイエット食品では栄養不足によって食欲を高める恐れがあるという視点からダイエット食品には頼らないほうがよいというアドバイスをしています。

0キロカロリーダイエットを1週間したらどうなるか?によれば、1週間まったく「カロリーのある食料」を摂取せず、すべて0キロカロリーのゼリーやドリンクだけで生活した女性が、約5キロも減量したもののバストは4センチしぼんでしまったそうです。

ダイエットの目的を、体重を減らすことにするのか、それともきれいになるためにするのかによって、ダイエット食品を選んだほうがいいのかが決まるのではないでしょうか。

【関連記事】

また、ダイエット食品に含まれる人工甘味料を摂ると、かえって太りやすくなるおそれもあるのだとか……。

人工甘味料で糖尿病リスク増!?|人工甘味料は腸内細菌のバランスを崩して、血糖値が下がりにくい状態にする作用がある!?によれば、人工甘味料は腸内細菌のバランスを崩して、血糖値が下がりにくい状態にする作用があるそうで、そのことが太りやすい体につながると考えられます。

摂取カロリーを減らすこと=ダイエットではなくて、バランスの良い食事をすること=ダイエットという考え方にしたいですね。

■食事を楽しまない

ミス日本式ダイエットでは、“目から満腹中枢に信号を送る”ことを重視しており、食事をきれいに盛り付けることを推奨しています

ARダイエット|AR(拡張現実)で満腹感をコントロールできるようになる!?によれば、満腹感はおなかの中が食べ物で満たされている感覚というだけではなく、様々な情報・感覚に影響されているのです。

例えば、ダイエットは小さな食器とカラーコーディネートで、米研究で紹介した米コーネル大学(Cornell University)の研究チームが行った実験で、小さくて料理と合わない色の食器を使うと、盛り付ける食べ物の量が9~31%減ったそうです。

つまり、視覚的な情報によって、満腹感は変化するということです。

食事をキレイに盛り付けることが満腹感を与えることにつながるのかどうかはわかりませんが、料理を一つ一つ楽しむことが美しさの秘訣ともいえるのではないでしょうか。

【関連記事】

■まとめ

様々な食品を使って食事をして、キレイに盛り付けるというように、料理・食事を目いっぱい楽しむことがダイエットにつながるのだと思います。







【体重を減らす方法 関連記事】
続きを読む ミス日本がやらないNGダイエット法とは|料理・食事を目いっぱい楽しむことが美しさにつながる!?

#AKB48 #大家志津香 さんが-13キロ減量のダイエットに成功した方法とは?

> 健康・美容チェック > ダイエット > AKB48・大家志津香さんが-11キロダイエットに成功した方法とは?




■AKB48 大家志津香さんが-13キロ減量のダイエットに成功した方法とは?

Snowing

by Hernán Piñera(画像:Creative Commons)

【追記(2021/11/20)】

【追記(2021/11/14)】

【追記(2021/6/13)】

AKB48の大家志津香さんは、1か月半のダイエットで-7.8kg、ウエスト12cm減のダイエットに成功したそうです。

Before62.8kg→After55.0kg

before87cm→After75cm

【追記(2016/10/13)】

大家志津香さんは以前11キロダイエットしたことを公開していましたが、ダイエット後も維持のためにトレーニングしたところ、最も太っていた時期から13キロダイエットしたそうです。

AKB48の大家志津香さんが、自身のtwitterでトータル11キロ痩せて、そのビフォーアフター写真をアップし、話題になっています。

どのような方法でダイエットしたのでしょうか?

AKB48・大家志津香がマイナス11キロダイエットに成功!美しすぎるスタイルを披露して話題に

(2016/1/26、AOL)

大家は昨年女性誌『Ray』で綺麗に痩せるダイエット企画に挑戦しており、ファンの問いかけに、「とにかく鍛えたよ!スクワットしてひたすらしてた。笑 あとめっちゃタンパク質とってた!でも炭水化物もしっかり食べてたよ」と返答している。




■食事

健康的にやせるには「たんぱく質」が欠かせない!では、ダイエットだからといって食事量を減らすことや「○○だけダイエット」ではタンパク質が不足してしまうと筋肉量が減少し、基礎代謝量も落ちてしまうということを紹介しました。

  • 筋肉のもととなるたんぱく質が不足することで、筋肉量が減少し、代謝が落ち、太りやすい体になる。
  • たんぱく質が不足することで、体の熱のもととなる筋肉量が減少すると、冷えやすい体になる。(低体温冷え性
  • アミノ酸が多い良質のタンパク質は肝臓などの内臓の再生・修復に役立っているのですが、そうした体を作るもととなるたんぱく質が不足すると、肌荒れなどを起こす原因となる。

ミス・ユニバース・ジャパン候補者のスタイルキープ法&美肌の秘訣でも紹介しましたが、健康的でメリハリのある美しいボディーラインと代謝の良い体を作るためには筋肉が欠かせないのですが、筋肉を作るために、タンパク質の多い食事を増やすことを心がけているそうです。

【関連記事】

■運動・トレーニング

■まとめ

以上の内容をまとめると、食事面ではタンパク質を摂取すること、運動面ではスクワットや腹筋、ジョギングなどのトレーニングで鍛えて、トータルで11キロダイエットしたようです。

⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら

⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら







【関連記事】
続きを読む #AKB48 #大家志津香 さんが-13キロ減量のダイエットに成功した方法とは?