今日はばあちゃん(母)は定期検診で腰のMRI検査を受けました。
検査結果は圧迫骨折(過去のもの)があり、神経にあたっていたもののひどい状態ではなく安心しました。
ただ注意してほしいのが腰回りの筋力が全然ないということでした。
筋力がなくなると猫背や側弯になるので、注意が必要です。
→ なぜばあちゃん(母)は座っているときに左に傾き、立っているときは背中が丸くなる(円背)のか?その原因を調べてみた!
そこで先生からのアドバイスは腹式呼吸や姿勢を良くするなど対策をしましょうというものでした。
体に負担なく腹筋や腰回りの筋肉を鍛えるためには「ドローイン」が良さそうですね。
ドローインで体幹・インナーマッスルを鍛えてダイエット!その方法・コツとは?によれば、「ドローイン」とは、「腹式呼吸でお腹を最大限にへこませた状態」のこと。
ドローインのやり方のコツは、まずは仰向けになって寝た状態になり、両ひざを閉じた状態で立たせて、鼻から大きく息を吸いながら、お腹を思い切り膨らませ、最大限まで膨らませたら、お尻を締め、口から息を吐きながら、お腹をへこませます。
ちゃんとできているかをチェックするには、両手をへその上に軽くのせて、お腹の動きを確認すること。
その中でも気になったのが「バランス能力の低下」です。
筋肉が弱くなると姿勢を保持する力も弱くなり、結果としてバランス能力も低下していくと考えられます。
大事になってくるのは、首・胸・腰・骨盤・太もも・足首といった体を支える「姿勢保持筋」を鍛えること。
毎日の腹式呼吸で少しでも筋力を鍛えて姿勢を維持する支えをできるようにしていきたいですね。
→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら
新品価格 |
→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら