「Beauty」カテゴリーアーカイブ

まつ毛治療薬の国内初の薬が承認、緑内障治療薬の副作用から開発

tupareita 1

by Maria Morri(画像:Creative Commons)

健康・美容チェック > まつげ > 緑内障 > まつ毛治療薬の国内初の薬が承認、緑内障治療薬の副作用から開発




まつ毛フサフサ?国内初の薬 緑内障治療薬で「副作用」

(2014/9/21、朝日新聞デジタル)

製品名は「グラッシュビスタ」。今年3月、日本初のまつ毛貧毛症治療薬として、厚生労働省から製造販売承認を受けた。成分は緑内障の点眼薬と一緒で、1日1回、寝る前に上まつ毛の生え際に塗る。自由診療のため各医療機関で異なるが、70日分が1万~数万円で販売される見込みだ。

約170人を対象に行われた臨床試験では、薬を4カ月間使うと、約8割の人が「長さ」「太さ」「濃さ」などの印象度が改善したという。副作用には結膜の充血などがある。

まつげ美容液として緑内障点眼薬が使われている?という記事を取り上げましたが、今回の記事によれば、国内初のまつげ貧毛症治療薬が承認を受けたそうです。

【関連記事】

まつ毛エクステで視力障害も-国民生活センターによれば、誤った施術によるまつ毛エクステによって、目の病気になることもあるそうです。

しかし、それだけまつげが女性の美にとって欠かせないものだとも言えます。

まつげの寿命を縮める5つのNG行動とは?でも紹介したとおり、まつげに負担をかけないようにしっかりとメイクを落とす→ケアをするということを大事にして欲しいですね。

【関連記事】

【関連ワード】







柴咲コウさんの美の秘訣とは?|どんな食事・運動をしているの?




柴咲コウ インスタへのスパムに怒り露わ「やめろにゃっ」

(2014/9/9、アメーバニュース)

柴咲は3日、自身のInstagramに猫の写真を公開。その際

「スパム詐欺広告やめろにゃっ 美は一日にしてならず だろにゃっ!!!」

とコメントし、可愛らしく怒りを表した。スパム詐欺広告、スパムコメントとは、あたかも柴咲が使っていたり勧めていたりするかのような書き方で、商品について

「2週間で7kg落ちた」

などと書いているコメントだが、柴咲はその商品とは全く無関係のもの。

それでは、柴咲コウはどのようにして現在のスタイルを維持しているのか、気になりましたので調べてみました。

柴咲コウ、身も心も「変化のとき」 輝く美の秘訣に迫る モデルプレスインタビュー

(2014/8/21、モデルプレス)

■美の秘訣|食事編

柴咲:好きな食べ物が大豆なんです。それは身体に良いからとか、ダイエットに効くからとかではなく、小さい時から好きで、それを食べると安心するし、美味しいと心から思えるので。お味噌や納豆、お豆腐をよく摂っていますね。自炊する時も、和食しか作らないです。

柴咲コウさんが好きな食べ物は大豆なのだそうですが、カラダに良いから、ダイエットに効くから、大豆が好きというわけではなく、美味しいから食べているそうです。

好きな食べ物が健康にいいものというのは幸せなことですよね。

→ 豆乳の栄養・健康効果(効能)について詳しくはこちら

【関連記事】

■美の秘訣|運動編

柴咲:私習慣性がなくて、あまり物事が続かないタイプなんです。ジムもここ十数年色んな所を転々として、3ヶ月通ったら1年休む…みたいなことを繰り返していたんですが、1年前にやっと「ここ!」っていう所を見つけて、毎日通えるようになりました。

<中略>

― 身体の変化は感じますか?

柴咲:確実に感じます。私は筋肉がもともと多いんですが、その筋肉が硬いんです。食べるとしたらおいしくない肉(笑)。だからそれを柔らかくておいしい肉にしようということで、とにかくストレッチを永遠に続けていたら、やっと効果が出てきましたね。

柴咲コウの健康美の秘訣 アクティブなトレーニングライフ明かす

(2012/10/18、モデルプレス)

鮮やかなピンク色のランニングウェアでスレンダーなボディラインを披露した柴咲は「長距離ではないですが、ジムに通っているので定期的に走っています。今はトレーニングの前後に走るのがメインなので、今度山を登りながら走ってみたい」とアクティブなランニングライフを告白。運動をする際には体の柔軟に気を使っているといい「岩盤浴で体を温めながらストレッチをしたりしています。汗をかくことは好き」と語った。

2012年の記事によれば、トレーニングの前後に走ったり、岩盤浴で身体を温めながらストレッチをしたりしていたようですが、柴咲コウさんは、物事が続かないタイプなのだそうで、ジムに通ったら休むを繰り返していたそうです。

「そっかー、私と同じで安心したー」と思ったそこのあなた!

スタイルの良い人の「何もしてない」を信じてはいけない!のです。

スタイルの良い人は何もしていないわけではなく、美しさを維持するために、そして更に磨きをかけるために、常に努力をしているのですが、これぐらいではしているうちに入らないという高い理想があるため、質問された時には、「何もしてない」「特に変わったことはしていない」と答えているのだと思います。







【関連記事】

自撮り写真に不満で整形する人が増加している!?




Meta-Selfie

by Gordon(画像:Creative Commons)

自撮り写真に満足いかない…SNSの流行で整形が増加中と判明!

(2014/9/2、美レンジャー)

アメリカの顔面整形外科手術機構が行った調査によると、自撮りによって整形手術を希望する人の数が増えているということがわかりました。

顔の整形を行う外科医のうち3人に1人が、「SNS用に自撮りした写真がよく見えるように」という患者からの要望が増えていると回答。実際に、この機構に所属している医師のうち13%が、患者が自撮り写真をSNSなどで投稿することと、それによる不満が近年高まっていると指摘しています。

自撮り(スマホなどで撮影して、その多くがFacebookやInstagramといったSNSにアップロードしています。)で自分の顔や身体を撮影する機会が増えたことによって、自分の欠点に不満を持ち、整形を希望する人が増えているそうです。

【関連記事】

「若いのになぜ整形?」という人もいるでしょうが、若いからこそ特に自分の持つコンプレックスに悩むのだと思います。

【関連記事】

また、女性は自身の顔を過小評価している!?で紹介した実験によれば、女性は自身の顔を過小評価しているということがわかったそうです。

「自信がない」女性が多いということなのでしょう。

【関連記事】

女性が自信を持つために必要なのは、「褒める」ことです。

なぜ、彼女を褒め続けると、キレイになろうと努力するようになるのか?によれば、毎日1カ月間「かわいい」「きれい」「好き」などの褒め言葉を言うことによって、きれいになろうと努力するようになったそうです。

なぜ、「かわいい」「きれい」「好き」などの褒め言葉を言われると、女性はキレイになろうと努力するのでしょうか?

一つは、褒められると、脳が活性化し、女性ホルモンが出るから。

女性はホメられるとキレイになるによれば、女性の場合、ホメられると次のようなことが起こるそうです。

  • ホメられることによって、「報酬系」と呼ばれる脳の部位が活性化し、元気になったりイキイキしてくる
  • 「エストロゲン」と呼ばれる女性ホルモンがたくさん分泌し、肌のコンディションが良くなる
  • 自信が出る
  • ストレスホルモンを減らし、ドーパミンが出ることで積極的になる

【褒める関連記事】

もう一つは、暗示効果。

女性は周囲からの評価・役割を裏切ることが出来ない性質を持っているため、男性から「かわいい」「きれい」と褒められると、その評価を落としたくないという心理が働き、自分の評価を守ろうとして、キレイになろうと努力するのです。

あなたが褒めることで女性の自信が高まり、あなたの周りにはきっときれいな女性だらけになると思いますよ。







P.S.
続きを読む 自撮り写真に不満で整形する人が増加している!?

iPhone×マスク×アプリ=美白ケア?!ー資生堂「HAKU メラノフォーカス EX × iデバイス」

参考画像:ギズモード




自宅にいながら贅沢美白ケアができる。そう、iPhoneならね。

(2014/8/2、ギズモード)

資生堂から美容ケア「HAKU メラノフォーカス EX × iデバイス」が登場しました。このマスク、なんとiPhoneと連動しエステサロンのような本格的な美白ケアを自宅で楽しめるそうです。

<中略>

使い方は、まずiPhoneのイヤホンジャックと「iデバイス」というアイテムを連結。次にこの「iデバイス」をマスクにつけて専用アプリをスタートするとマスクに微弱な電流が流れるんだそう! この電流によって、マスクが肌に密着し、美白美容液100回分が肌に浸透します。

こうした美容製品といえば、専用デバイスが必要だと思っていましたが、今回は、iPhoneとマスクとアプリで美白ケアを行なうというものです。

今後は、こうした商品が増えていきそうな予感です。







【関連記事】

ココナッツウォーターがヴィクシーモデルの間で流行っている!?




カフェイン浸けの日々を救ってくれた救世主【私をしあわせにしてくれる1000のアイテム】#0058

(2014/5/21、ANGIE)

ココナッツウォーターは、マドンナやリアーナ、ジゼル、アドリアナ・リマ、アレッサンドラ・アンブロジオが愛飲しているもので、マグネシウムやカリウムなどのミネラル、さらに細胞の働きに関わる電解質(イオン)も含むなど栄養たっぷり。

そのためむくみ防止やデトックスなど女性には嬉しい効果がたくさん。

記事によれば、ココナッツウォーターをジゼル・ブンチェンやアドリアナ・リマ、アレッサンドラ・アンブロジオ、マドンナ、リアーナが愛飲しているのだそうです。

ヴィクシーモデル(ヴィクトリアシークレットモデル)が多いので、もしかすると、こうした美容に関する情報を一緒に共有しているのかもしれませんね。







【関連記事】