「Beauty」カテゴリーアーカイブ

美乳エクササイズでバストアップ(前島敏也)|胸の小さなアイドル(松井絵里奈さん)に谷間を造れ!バストアップ実験|ベストハウス123

2011年11月23日放送のザ・ベストハウス123の起死回生エクササイズでした。

2週間で胸が2サイズ変わる持ち上がって谷間が出来る

【目次】




■前島式バストアップ

726582-800x620-kate-upton_8c2899bf

by discutivo(画像:Creative Commons)

前島敏也(整体&ヨガ インストラクター)

肩甲骨が前島式バストアップの秘密

胸が小さいと悩んでいる人のほとんどが肩甲骨のケアが足りない。

肩甲骨は年齢や生活習慣で少しずつゆがみが生じる。

骨が歪むことで姿勢が悪くなりバストを小さくさせている。

肩甲骨が緩んで浮いた状態になると姿勢がよくなりスタイルもよくなる。

■胸の小さなアイドルに谷間を造れ!バストアップ実験

●松井絵里奈 さん

あお向けに寝ても肩がつかない。肩が浮いてきているというのは、本来の位置ではない。

肩甲骨が前に歪む『巻き込みタイプ』

普段から猫背の人に多い

巻き込みタイプの人は、前のめりになっているため、バストの位置が下がり、たれやすい。

肩甲骨を戻すとバストアップ。

・施術前
Cカップ(トップ:80cm アンダー:65cm)

・1回施術の結果
Dカップ(トップ:81cm アンダー:63cm)

・2週間実践の結果
Eカップ(トップ:83cm アンダー:63.2cm)

※トップとアンダーの差が2.5cm開くごとにブラジャーのサイズは1カップ上がる。

●にわみきほ さん

位置が高い『いかり型タイプ』

長時間緊張した姿勢で血行が悪く、肩の筋肉がかたくなるのが原因。

いかり肩タイプの人は、バストが外側に引き伸ばされたまま固くなり、しぼみやすい。

胸の外側の筋肉をゆるめればバストアップ。

・施術前
Bカップ(トップ:76cm アンダー:63.5cm)

・1回施術の結果
Bカップ(トップ:76.5cm アンダー:63cm)

・2週間実践の結果
Cカップ(トップ:78.7cm アンダー:63.9cm)

■自分で出来るバストアップトレーニング1 肩甲骨を緩めてバストを押し出せ!

  1. 脚の伸ばして座り、片手を真後ろにつく
    ※指先を外側に向ける
  2. 体をひねりながら胸を沈める
    ※お尻は浮かさないようにする

※肩甲骨を緩めて開かせる。

※1日 左右3回

■自分で出来るバストアップトレーニング2 背中からバストを吊り上げろ!

  1. ひざをついて直角の姿勢(四つん這いの姿勢)から、胸を沈めて反らす。
    ※お尻は高く保つ

※1回20秒キープ

※胸を反らせると、肋骨の間の筋肉が鍛えられ胸が垂れるのを防ぐそうです。

■骨盤から肩甲骨を矯正するトレーニング

  1. お尻をかかとに乗せて、手を床につけて、体を反らす
  2. 揺らすと肩甲骨が寄って姿勢を矯正

※1セット20回

■自分で出来るバストアップトレーニング3 小胸筋でバストを上向きに!
  1. 片膝を立てて手のひらを合わせる
  2. 立てた膝と反対のヒジで強く押す

※ひねりを加えることで上向きの美しいバストラインに

※左右10秒ずつ3セット

※小胸筋は、胸と肩甲骨を直接つないでいる

■美乳の神様が伝授 !あなたにも出来る2つの最強美乳エクササイズ

●美乳を造る

基本姿勢:足を伸ばしてラクに座り、腰に手を当てわきを広げる

  1. 脇の下に指4本を深く差し込む
  2. 親指で筋肉を挟むようにマッサージ

※左右20回ずつ

※痛みを感じるところが美乳を造る小胸筋 。強くやり過ぎないように注意。

※小胸筋がほぐれることでバストの弾力が取り戻される

●バストをたれさせない秘術

基本姿勢:足を伸ばして座り(片膝を立てる)、両手を後ろにつく

指先を真っすぐ伸ばし手を動かさないように意識する

  1. 右足を左足の膝の上に乗せる
  2. お尻を浮かせて左側に90度ひねる

※左右20秒ずつ




【ベストハウス123 11月23日 関連記事】

【関連記事】

【肩甲骨エクササイズ 関連記事】

【参考リンク】

若返り(TA-65・耳つぼピアス・痔のクリーム)|#ホンマでっか

Eyes That Pierce

by Robert McPherren(画像:Creative Commons)




2011年11月9日放送のホンマでっかTVでは「若返り」を特集しました。

 

●老化を止める不老の薬は既に出来ている!?(イギリス・デイリーメール)

カリフォルニアのベンチャー企業が開発したTA65

TA-65は、植物の根から抽出した成分でテロメアを伸ばす可能性がある。

テロメアとは、染色体の末端部分で、細胞分裂のたびに短くなり老化する。

TA-65はテロメアを伸ばす酵素(テロメラーゼ)を活性化する可能性がある。

30カプセル入りで約230ドルで販売されている。

しかし、人間は分裂細胞だけでなく非分裂の細胞が多い。

脳や心臓の細胞は非分裂細胞で、老廃物がたまり老化していく。

その寿命は120年~125年と決まっているので、心臓や脳は衰えていって、皮膚だけ美しいというのはどうかと意見。

●寿命が延びた原因はエンターテイメント!?

精神的に退屈になることで死に至ることもある。

人間の寿命が20年延びた一つの要因としては、エンターテイメント。

 

●若返りの耳つぼを押すピアスがある!?

置き鍼を置いてその上にスワロフスキーを置く。

耳を通すピアスではなく、置き鍼が耳を刺激する。

耳つぼピアスで、眼精疲労&血行促進などの効果がある。

 

●アロマオイルをへそに塗って若返り!?

 

●アロマオイルをへそから入れて加齢臭予防!?

 

●ホクロが多く出来る人は7歳若く見える!?

ほくろは平均20から30個

ホクロの多い人程実年齢より若く見える傾向がある。

ホクロが多く出来る人は皮膚の老化が遅いから。

ほくろが多いというのは、皮膚の細胞分裂が活発だから。

ただし、肌の若さは保てるものの、皮膚がんのリスクは増加するそうです。

 

●痔のクリームを顔に塗ると小顔になる・目じりのシワがとれる!?

セレブの間では小顔になるため痔のクリームを顔やアゴに塗ることもあるそうです。

痔のクリームは腫れを抑え、組織を収縮させる働きがある。

それを応用して顔に塗ると、シワを伸ばす効果が期待される。

デミ・ムーアやサンドラ・ブロックが愛用しているそうで、目の下に塗って目のシワを伸ばしているそうです。

(注意)Twitterを眺めていると、痔の薬にはステロイドが入っていることがあるので安易には薦められないという意見が多かったです。

 

●唇をふっくらにする薬がある!?

 

●見た目を若くすると体内は老化する!?

外見からアプローチして見た目を若くすると体内が老化する。

外見が若返ったことで安心し、生活が不摂生になりがち。

 

●玉ねぎを皮ごと食べると若返り効果あり!?

玉葱の皮にはポリフェノールが多く含まれている。

ケルセチンという成分が多く含まれ、ビタミンCの吸収を助ける効果がある。

 

●ローマ帝国は貴族化し食べ物の変化で衰退!?

 

●ヨーグルトは長寿の効果がある!?黒酢ヨーグルトは長寿に効果あり!?

黒酢(必須アミノ酸)⇒筋肉老化の防止

ヨーグルト(ビフィズス菌)⇒腸内環境の改善

ビフィズス菌「LKM512」⇒長寿効果の可能性があるというデータも

 

●秋鮭は男性に効果大!?

鮭の中の抗酸化物質が男性に対して非常に有用。

秋鮭は精子の運動能力の上昇に効果がある。

鮭を食べることによって、男性不妊の解消に効果が期待される。

石狩鍋は、麹と味噌と鮭でできているので、アミノ酸と亜鉛(精子を作るのに必要)が豊富。

亜鉛を多く含む食品 について詳しくはこちら

 

●性欲を高めるパッチがある!?

貼ると皮膚から浸透し、ホルモンに影響し性欲が向上

 

●欲深い人はアンチエイジング成分を自ら出している!?

よだれにはアンチエイジング成分がたくさん含まれている。

ノースウエスタン大学の欲深さとよだれの実験によれば、男性に綺麗な女性の写真を見せると、欲深い人ほどヨダレが出るという結果が出たそうです。

 

●フロリダに伝説の若返りの泉がある!?

 

●牛の精子で髪が若返る!?

冷凍保存した精子&カテラ(植物)を混合したトリートメント

タンパク質が豊富な精子&植物が傷んだ髪に効果があると考えられる。







小顔トレーニング・マッサージ(芝崎義夫)|ベストハウス123

Faces

by Rory MacLeod(画像:Creative Commons)




【参考記事】

2011年10月26日放送のベストハウス123ではパーソナルトレーナーを特集していました。

■たった3分でスッキリ!魔法の小顔トレーニング

(芝崎プロポーションクリニック院長の芝崎義夫さん)

■顔が大きくなってしまう理由

人間の頭蓋骨は23の骨が組み合わさってできています。

骨と骨のつなぎ目は加齢や生活習慣でズレが生じるそうです。

骨のズレが顔を歪ませ、筋肉が偏り、リンパの流れを阻害。

その結果、むくみやたるみが生じ顔が大きくなってしまうそうです。

■なぜ頭蓋骨が歪むのか?

睡眠や食事時に片側で噛みしめたりなど日常生活での癖が原因でなることが多いそうです。

■自分でできる芝崎流小顔トレーニング方法

●顔の歪みに効くマッサージ

  • 側頭部(こめかみ部分)に手を当て、優しく5から10秒ほど押す(3回)
  • 朝と夜など1日2セットが目安
  • 卵を潰さない程度の力で(強く押すと危ないそうです)

●下膨れ解消!頬スッキリマッサージ

  • (口を横に動かすと出てくる顔の横の)あごの骨の下に指3本を当ててゆっくり回転させながら上から下にずらしマッサージする。
  • 3回マッサージが目安
  • 痛気持ちいいぐらいまで

●二重あごをスッキリマッサージ

  • のど元から顎先までを親指でマッサージ(3回が目安)







台湾でEカップ以上の巨乳の女性が倍増している!?

阿宅反抗軍電台

by Yu-Cheng Hsiao(画像:Creative Commons)

参考画像:ワンピースのボア・ハンコックのコスプレが美しすぎると話題の台湾の芸能人「林采緹(Sunny Lin)」さん




10年でEカップ以上の“巨乳ちゃん”が倍増、Aカップは半減―台湾

(2011/10/4、レコードチャイナ)

2011年10月3日、台湾女性のバストはこの10年で大きく成長し、Eカップ以上の“巨乳”が倍増していることが分かった。NOWnewsが伝えた。

台湾女性のバストがこの10年で成長しているそうです。

現代女性は栄養が行き届いているせいか、バストの大きさも大幅にアップ。

台湾大手の下着メーカーが実施した調査によると、Eカップ以上の“巨乳”女性がこの10年で倍増し、代わりにAカップ女性は半減した。

低年齢化も目立ち、小学6年生でEカップという例も見られるという。

その理由としては、はっきりとわかっているわけではなく、栄養が行き届いているからであろうということでした。

10年前と何が違っているんでしょうか?

気になるところです。

deal_with_summer_045

by Nova(画像:Creative Commons)

参考画像:ヤオヤオ(瑤瑤)ことグオ・シューヤオ(郭書瑤)







自宅でできる小顔体操 (清水六観)|どや顔サミット 9月30日

Bianca

by Steven Santiago(画像:Creative Commons)





2011年9月30日放送のどや顔サミットでは、清水六観さんの小顔にする方法を紹介しました。

■5分で小顔にする方法

生活習慣で骨と骨の間が開いたりずれたりしていて、それを正しい位置に戻すと小顔になる。

頭蓋骨は23の骨が組み合わさっている。

清水六観さんの理論によれば、日常生活の中で頭蓋骨はずれていき、ずれた頭蓋骨は顔が大きくなる原因であるという。

佐藤かよさんが小顔になる方法を体験していました。

1,おでこの骨(前頭骨)を正しい位置に押し上げることで、シワのないつるんとしたおでこに。

2.頬骨を左右揃えて中に入れる。頬骨を押し込み、シンメトリーな小顔を目指す。

3.ずれているアゴを正しい位置に戻す。正しい位置に矯正すると、かみ合わせが良くなる。

4.曲がった鼻を元に戻し、鼻を高くする。

■自宅でできる小顔体操 

1.側頭骨締め

側頭骨(こめかみの少し上の部分)を息を吐きながら押す。

一呼吸で8秒間が目安。3回ぐらい。

2.前頭骨押し上げ

首を片方の手で固定した状態で、もう片方の手でおでこを押し上げる。

3.鼻引っ張り出し

鼻の付け根を指でつまみ、鼻は下へ、おでこは上へ押す。