「にんにく」タグアーカイブ

有機農園「ひらんの里」さんに「平戸にんにく」を熟成・発酵させた「黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」と有機JASへの取り組みについてインタビュー




■有機農園「ひらんの里」さんに「平戸にんにく」を熟成・発酵させた「黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」と有機JASへの取り組みについてインタビュー

「健美黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」
有機農園「ひらんの里」さんに「平戸にんにく」を熟成・発酵させた「黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」と有機JASへの取り組みについてインタビュー

長崎島原手延えごまそばを販売するハクライドウ(舶来堂)は、長崎県平戸のオーガニック農園で栽培した「平戸にんにく」をじっくり熟成・発酵させた「健美黒にんにく」(有機栽培にんにく100%)を販売する有機農園「ひらんの里」の代表宗田摩哉さんに「平戸にんにく」「黒にんにく」にかける思いについてインタビューを行ないました。

【目次】

■有機JASへの取り組みのきっかけ

ひらんの里の宗田さんご夫妻
ひらんの里の宗田さんご夫妻

「安心安全なオーガニックの農産物が食べたい!」

農家の方に聞いてみると、オーガニック栽培では経営が成り立たないとのこと。

「多くの人がのぞんでいるだろうにナゼ?」

最近よく耳にする6次産業にいつか自分で挑戦してみたいと思っている中、平戸の活性化はやっぱり一次産業の農業、漁業がよくなくては!自分の子供たちが残って暮らしていける町にしたい、今私たちが始めなければ手遅れになってしまう・・・。

そんな思いの仲間が6年前、地元活性化グループを立ち上げ、JASへの取り組みを始めました。

これが私達夫婦の農業体験の始まりでした。

■JAS認定への道のり

有機栽培の畑
2018年11月10日に撮影したひらんの里の有機栽培の畑です。

JAS認定は本当に大変でした。

2年以上農薬や化学肥料を使っていない圃場(ほじょう)しかできないし、1年に一度更新があり、書類審査の準備、講習に農場検査、仲間で助け合わなければできない作業です。

安心安全な有機野菜(農薬不使用)に取り組んでみると、一に雑草、二に雑草!

雑草との戦い!!!

当たり前ですが除草剤は使えません。

おまけに慣行栽培より収量が少ない、形がそろいにくい。

倍の値段ではあるが手間ひまかかっているからもっと高くてもいいと思ってしまう。

販路さがしも大変!

大変な思いもしていますが、収穫してみるとなんとも美味しい。

みんなに喜んで頂ける嬉しさも!

■「平戸にんにく」と「黒にんにく」との出会い

かぼちゃ、きぬさや、ラッキョウと試していく中、にんにく、それも「平戸にんにく」に出会いました。

「平戸にんにく」は、その強さ、栽培の手間が少ない、重くない、貯蔵できる、高値だということで、これ1本でいこうと決心。

6次産業にも向いているかもと考えている中、「黒にんにく」に出会ったのです。

■創業助成金と相談会が私の背中を押してくれた。

人生の後半に踏み込んだ今、やらなかったことで後悔はしたくない!

未曽有の熊本地震に関わった経験は、まだまだ私もチャレンジできるとの思いを強くしました。

そして、創業助成金と相談会が私の背中を押してくれました。

■現在

うにがら
うにがらには中身も入っているので、ミネラルたっぷり!

8月から畑の手入れ、10月に植付け、5月に収穫・乾燥し、加工・熟成まで約1年間手間暇愛情かけて黒にんにくが出来上がります。

有機肥料にも地元の海産物資源である雲丹ガラ・海藻また自家製ぼかしを利用、周りを海に囲まれたミネラル分豊富な平戸ならではの環境により高品質の『平戸にんにく』になります。

■これからの想い

高齢化社会のなかでみんなの健康寿命を延ばし、私たちも一生元気で働き続けたい、また取り組んできたことを活かし継承できる事業を興したい。

「平戸にんにく」は品質の良さで徐々に人気が出てきており、平戸の土壌は根もの野菜に適していることもありブランド化で地域の農家が元気になればと思っています。

そして、この6次産業化で最初の目的である地域活性化への貢献が少しでもできるのではと思っています。

■ウォーキングコースとして人気の佐志岳のふもとの耕作放棄を借り受けて栽培

佐志岳|ひらんの里
佐志岳|ひらんの里

高齢化による耕作放棄地を借り受け「平戸にんにく」を栽培しています。

佐志岳は近年ウォーキングコースとして人気が出てきている風光明媚な地域です。

■軽トラック市

軽トラック市|ひらんの里
毎月第4日曜日に軽トラック市を開催しています。

毎月第4日曜日に軽トラック市を開催し、黒にんにくと有機野菜などを出品しています。

オレンジの軽トラが目印です。

■芽摘み体験&バーベキュー会

軽トラ市で募集したところ、福岡、佐世保、平戸から家族連れで参加していただき、芽摘み体験、牛舎見学、子牛の餌やり体験、地元食材のバーベキュー、佐志岳登り、サワガニとりなどを行いました。

■インタビューに応えて頂いたひらんの里の「黒にんにく」のご紹介

「健美黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」
有機農園「ひらんの里」さんに「平戸にんにく」を熟成・発酵させた「黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」と有機JASへの取り組みについてインタビュー

ひらんの里の黒にんにくは化学肥料や農薬、除草剤を使用せずミネラル分豊富な潮風に包まれた有機農園で育った「平戸にんにく」を原料に土づくりから加工まで約1年、自然の恵みを生かし仕上げた完全無添加の食品です。

時間をかけて自然乾燥・熟成させた黒にんにくは甘くかすかに酸味もあり、ドライ果実のようなまろやかな味わいと気になるニオイも少ないので毎日続けられます。

■地図・連絡先

〒859-5515 長崎県平戸市鮎川町1−2

■最後に!

2018年11月10日に「ひらんの里」を訪れました。

場所は奥平戸ともいわれる地域なのだそうで、近くには「鄭成功廟」や「鄭成功門」があります。

宗田さんご夫妻の案内で有機栽培の畑を直接見に行きました。

畑の周りにはイノシシがいるということで周りが囲われており、その畑の中に入ってみると、とてもきれいな赤土の土があり、その近くに肥料用のウニがらが置いてありました。

大変なのは、除草剤が使えないということで雑草との戦いと大きいにんにくを作るための芽摘みなのだそうです。

黒にんにくづくりは、畑の手入れ、植え付け、収穫・乾燥、加工・熟成まで約1年かかる大変な仕事と語るご夫妻でしたが、お二人の明るい笑顔が印象的でした。

長崎県平戸産の有機栽培にんにくを発酵・熟成させた「健美黒にんにく」がぜひ召し上がってみてください!

【有機栽培にんにく100%】健美黒にんにく45粒(160g入)|長崎県平戸のオーガニック農園で栽培したにんにくを熟成・発酵

黒にんにく
黒にんにく(有機栽培にんにく100%)







【追記(2019/1/17)】

有機黒にんにくとオーガニック蜂蜜のはちみつ漬けの作り方・レシピ/How to make organic honey fermented black garlic
オーガニック蜂蜜に有機栽培で育てた黒にんにくを漬けてみたのですが、これを食べさせた人に大評判です!

ぜひみなさんも試してみて下さい!

P.S.

■ニンニクの健康効果

続きを読む 有機農園「ひらんの里」さんに「平戸にんにく」を熟成・発酵させた「黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」と有機JASへの取り組みについてインタビュー

初夏の畑でハーブを収穫!ジェノベーゼ風バジルソースパスタの作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】/How To Make Fresh Basil Pesto Pasta




初夏の畑でハーブを収穫!ジェノベーゼ風バジルソースパスタの作り方・レシピ【ばあちゃんの料理教室】/How To Make Fresh Basil Pesto Pasta

今回のばあちゃんの料理教室は「庭の小さな畑で収穫したバジルで作るジェノベーゼ風バジルソースパスタ」の作り方を紹介します。

RECIPE Start :: ▶ 0:09

【概要欄の目次】


◎ジェノベーゼ風バジルソースパスタの材料・作り方◎

【材料】

(バジルソース)
バジル 25g
にんにく 1片
オリーブオイル 60cc
粉チーズ 大さじ2
塩 小さじ1/2

(バジルソースパスタ)
スパゲッティ 200g
ベーコン 40g
バジルソース 大さじ4
オリーブオイル 大さじ1
(お好みで)塩コショウ 少々

【作り方】

【バジルソースパスタレシピ】1.下ごしらえ。バジルを洗い、よく水気をきります。にんにくを粗みじん切りにします。
【バジルソースパスタレシピ】1.下ごしらえ。バジルを洗い、よく水気をきります。にんにくを粗みじん切りにします。

1.下ごしらえ。バジルを洗い、よく水気をきります。にんにくを粗みじん切りにします。

【バジルソースパスタレシピ】2.ミキサーにバジル、にんにく、オリーブオイル、粉チーズ、塩を加えて、撹拌します。
【バジルソースパスタレシピ】2.ミキサーにバジル、にんにく、オリーブオイル、粉チーズ、塩を加えて、撹拌します。

2.ミキサーにバジル、にんにく、オリーブオイル、粉チーズ、塩を加えて、撹拌します。

【バジルソースパスタレシピ】3.スパゲッティを商品の袋の表示通りに茹でます。(水の量1リットルに対して塩小さじ1が目安)
【バジルソースパスタレシピ】3.スパゲッティを商品の袋の表示通りに茹でます。(水の量1リットルに対して塩小さじ1が目安)

3.スパゲッティを商品の袋の表示通りに茹でます。(水の量1リットルに対して塩小さじ1が目安)

【バジルソースパスタレシピ】4.フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンを焼き色がつくまで炒めます。
【バジルソースパスタレシピ】4.フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンを焼き色がつくまで炒めます。

4.フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンを焼き色がつくまで炒めます。

【バジルソースパスタレシピ】5.焼き色がついたら、バジルソースを加えて軽く炒めます。
【バジルソースパスタレシピ】5.焼き色がついたら、バジルソースを加えて軽く炒めます。

5.焼き色がついたら、バジルソースを加えて軽く炒めます。

【バジルソースパスタレシピ】6.スパゲッティとゆで汁少々を加え、全体を絡めたら出来上がり!塩気が足りない時には塩コショウをかけましょう。
【バジルソースパスタレシピ】6.スパゲッティとゆで汁少々を加え、全体を絡めたら出来上がり!塩気が足りない時には塩コショウをかけましょう。

6.スパゲッティとゆで汁少々を加え、全体を絡めたら出来上がり!塩気が足りない時には塩コショウをかけましょう。


◎作り方のポイント◎

●シェフの方にパスタの仕上げについて相談したところ、1)麺とソースを同時に完成させることを意識するよりもソースの下準備を終わらせることが大事、2)アルデンテなど茹で加減を意識してスパゲッティの麺をあげてほおっておいてソースにからめるのが遅れるよりも茹でたままにしておいた方がよいとアドバイスを受けました。


◎おススメする方◎


◎Q&A◎

◎関連レシピ◎


◎最後に◎

庭の小さな畑でとれたバジルを使ったソースです。

パスタだけでなく、肉料理などにもかけても美味しいと思います。

ぜひ作ってみてくださいね。

※動画を見て作り方がわからないときはコメント欄に「0:00(何分何秒) ○○がわかりにくい」というようにコメントしてくださいね。

→チャンネル登録はこちら

→ ばあちゃんの料理教室SNS・ばあちゃんの料理教室ができたきっかけ はこちら

→ ばあちゃんの料理教室レシピ集 はこちら

ばあちゃんの料理教室 伝え続けたい「美味しっ!」のバトン

新品価格
¥1,870から
(2023/1/4 08:59時点)

→ ばあちゃんの料理教室レシピ本の初版印税を全額寄付する理由 はこちら

→ 【予約したお客様に聞いてみた!】レシピ本を予約した理由とは? はこちら







———————————————————————–

★ FOLLOW Hakuraidou ★

📺 Please SUBSCRIBE ▶︎ YouTube
Ⓗ 舶来堂|長崎逸品のお取り寄せ
Ⓢ Store ▶︎ ハクライドウストア
🌎 Website ▶︎ 40代・50代のための健康情報ならハクライドウ
Ⓑ Blog ▶︎ 40代・50代のための健康美容ブログ「HAKUR」|ダイエット・恋愛
🐤 Twitter ▶︎ Twitter
📖 Facebook ▶︎ Facebook
📷 Instagram ▶︎ Instagram
Ⓟ Pinterest ▶︎ Pinterest
Ⓣ TikTok ▶︎ TikTok

———————————————————————–

#ばあちゃんの料理教室 #おばあちゃんの料理
#バジルソースパスタ
#作ってみたくなるハクライドウグルメ
#レシピ #料理 #自家製

———————————————————————–

撮影機材(Equipment)

Camera:Osmo Pocket(DJI)

———————————————————————–

【名医のTHE太鼓判】ニンタマス味噌玉の作り方|玉ねぎ・にんにく・味噌・酢で作るみそ汁




2019年5月6日放送の「名医のTHE太鼓判」で紹介された玉ねぎ・にんにく・味噌・酢で作る「ニンタマス味噌玉」の作り方を動画にまとめました。

【ニンタマス味噌玉(10回分)の材料】

  • たまねぎ 1個
  • 味噌 100g
  • にんにく 1かけ
  • 酢 大さじ1

【名医のTHE太鼓判】ニンタマス味噌玉の作り方|玉ねぎ・にんにく・味噌・酢で作る味噌汁

【ニンタマス味噌玉の作り方】

  1. たまねぎとにんにくをすりおろす。
  2. 耐熱容器に入れて、電子レンジ(600W)で4分加熱。
  3. 味噌と酢を加えて混ぜる。
  4. 製氷皿に入れて凍らせる。

【ニンタマス味噌玉の身体にいいところ】







有機しょうゆ・みそ詰め合わせセット(YL)

有機しょうゆ・みそ詰め合わせセット(YL) 4,208円(税込)

有機にんにくとオーガニック蜂蜜で作るにんにくはちみつ漬けの作り方・レシピ




■ニンニクの健康効果

「にんにく」は健康に良いということがいわれていますが、実際にはどのような効果があるのか、具体的には知りませんでした。

しかし、ここ数年のテレビ番組では、ニンニクの持つ健康効果について具体的にわかってきました。

●糖尿病予防・中性脂肪を減らす

水溶性食物繊維の一つであるイヌリン糖尿病の予防や中性脂肪を減らす成分として注目を集めています。

イヌリンは、ごぼう、納豆、大麦入り玄米など根菜類(根っこ野菜)、キノコ類、海藻、そして「にんにく」に含まれています。

【関連記事】

認知症予防

えごま油で認知症対策&うつ病予防|#林修の今でしょ講座で紹介した2017年4月18日放送の「林修の今でしょ!講座」によれば、えごま油とにんにく両方をとると認知症予防の効果がさらに期待できるそうです。

細胞膜を柔らかくし、脳に必要な栄養成分を入りやすくするそうです。

内臓脂肪を減らす

→ 痩せる脂肪!褐色脂肪組織BAT(褐色脂肪細胞・ベージュ脂肪細胞)を活性化させる方法・食べ物【美と若さの新常識~カラダのヒミツ~】【たけしの家庭の医学】 について詳しくはこちら

冷え性対策

→ 冷え性に良い!?「にんたまジャム」のレシピ・作り方|#あさチャン(#TBS) について詳しくはこちら

がん予防

→ がん予防に効果的な食べ物はブロッコリースプラウト(抗酸化作用のあるスルフォラファンが豊富)・黒にんにく・ハト麦・大豆製品(星野泰三)|#ジョブチューン について詳しくはこちら

こんなに健康に良いなら食べないと損!

そこで、せっかくなら、にんにくを毎日取り入れたいということで、にんにくと蜂蜜を使ったにんにくはちみつ漬けを作ることにしました。

有機栽培で作ったニンニクとオーガニックのはちみつが手に入ったので、オリジナルの有機にんにくはちみつ漬けです♪

■ブルガリア産オーガニックはちみつとは?

ブルガリア産オーガニック アカシア蜂蜜180g(Bulgarian Organic Acacia Honey)
 918円

ブルガリア産オーガニック アカシア蜂蜜180g(Bulgarian Organic Acacia Honey)

バラとヨーグルトで有名なブルガリアはバルカン半島に位置し、黒海に面する農業の国です。

ブルガリアを東西に走るバルカン山脈の北側の山間地で生産されたオーガニックのアカシアはちみつです。

オーガニック認定のブルガリア産はちみつを日本で瓶詰しました。

日本のアカシアと違い、濃厚なアカシアはちみつです。

スッキリした気品ある甘さはとても日本人の好みに合います。

ヨーグルト、紅茶をはじめ、いろいろな料理に広く使えるはちみつです。

■にんにくはちみつ漬けの作り方・レシピ

にんにくはちみつ漬けの作り方・レシピ
有機にんにくとオーガニック蜂蜜で作るにんにくはちみつ漬けの作り方・レシピです。

作り方は簡単です。

にんにくの皮をむいて、瓶に入れ、蜂蜜で漬けるだけ。

ほら、簡単でしょ(笑)

以前にんにくのはちみつ漬けを作った方に伺ったときには、にんにくをレンジで2分ほどチンするとニオイが減る(無臭に近づくらしい)ということで、今回試しましたが、頂いたにんにくのサイズが大きすぎて瓶に入りきらなかったので、切ったところ強烈なにんにくのニオイが!

カットしたにんにく
レンジでチンしたにんにくをカットしました。

切ってしまうとニオイが残ってしまうので、みなさんはあまり大きいサイズのにんにくを使わないように気をつけてくださいね。

1か月ほどすると食べられますが、おいしくするには1年以上漬けておいた方が美味しいそうです。

今から楽しみです♪

【追記(2019/1/17)】

オーガニック蜂蜜に有機栽培で育てた黒にんにくを漬けてみたのですが、これを食べさせた人に大評判です!

ぜひみなさんも試してみて下さい!

有機黒にんにくとオーガニック蜂蜜のはちみつ漬けの作り方・レシピ

【有機栽培にんにく100%】健美黒にんにく45粒(160g入)|長崎県平戸のオーガニック農園で栽培したにんにくを熟成・発酵

黒にんにく
黒にんにく(有機栽培にんにく100%)

→ 有機農園「ひらんの里」さんに「平戸にんにく」を熟成・発酵させた「黒にんにく(有機栽培にんにく100%)」と有機JASへの取り組みについてインタビュー について詳しくはこちら







【林修の今でしょ講座】夏の老化を防ぐ「最強の薬味ベスト5」(長ねぎ・唐辛子・にんにく・しょうが・大根おろし)|9月17日




2019年9月17日放送の「林修の今でしょ講座」では夏の老化を防ぐ「最強の薬味ベスト5」を取り上げました。

解説:平柳要さん

【目次】

■第5位 大根おろし(胃腸を老けさせない薬味)

大根おろし
大根おろし

大根などのアブラナ科の野菜をとると辛味成分のイソチオシアネートがとれます。

イソチオシアネートを多く摂取する人は少ない人に比べ死亡リスクが低いそうです。

また、イソチオシアネートは唾液などの分泌を促し消化を促進し、がん予防にも期待できるそうです。

【関連記事】

【最強の大根おろしの作り方】

  • 辛味成分イソチオシアネートの量も多い部分は大根の下部にあるので、大根おろしは下の部分を使う!
  • また、大根をおろす時の角度でも辛み成分が変わるそうで、最もイソチオシアネートが多く出るおろし方はおろし金と垂直におろす方法。
    垂直におろすことで細胞が崩れて辛み成分が多く出るそうです。
  • ポイントとしては、イソチオシアネートは時間が経つと減ってしまうので、適量をすって食べることが大事。
  • さらにパワーアップする組み合わせは、納豆と大根おろしの組み合わせ。納豆と大根おろしをつゆにいれた素麺がおすすめしてましたよ。
    1日大さじ1杯が目安。

■第4位 しょうが(免疫力を老けさせない薬味)

生姜
生姜

しょうがは生と加熱で得られるパワーが変わります。

免疫力が低下する今の時期は加熱したしょうがをとると良いそうです。

その秘密が辛味成分ジンゲロールで、加熱するとジンゲロールの一部がショウガオールになり、ショウガオールは体を温め免疫力を老けさせないそうです。

また、しょうがの栄養を逃さないすりおろし方としては「皮ごとすりおろす」といいそうです。

【関連記事】

生姜の持つ免疫力アップパワーをさらにアップさせる組み合わせは「しょうが×緑茶」!

緑茶のエピガロカテキンガレートとしょうがのジンゲロール、ショウガオールが免疫力を調整してくれるそうです。

■第3位 にんにく(血管を老けさせない薬味)

にんにくに含まれるアリシンが血管を老けさせないそうで、動脈硬化予防にいいそうです。(食べる降圧剤!)
 
にんにくの食べ方としては、細かくみじん切りにすること。

一日1/2粒ほど食べるといいそうで、ニンニクは加熱すると成分が変わってしまうので、生がいいそうです。

おススメの食べ方は、リコピンが豊富に含まれているトマトのニンニクドレッシング和え。

■第2位 唐辛子(脂肪燃焼パワーを老けさせない薬味)

唐辛子の辛味成分カプサイシンは中性脂肪を分解・燃焼するそうです。

運動しなくてもアドレナリンを分泌させて脂肪燃焼を促進させてくれるそうです。

痩せる脂肪!褐色脂肪組織BAT(褐色脂肪細胞・ベージュ脂肪細胞)を活性化させる方法・食べ物【美と若さの新常識~カラダのヒミツ~】【たけしの家庭の医学】によれば、皮膚表面にある温度センサー「トリップチャネル(Transient Receptor Potential(TRP))」が温度に反応すると、その信号が脳に伝えられ、褐色脂肪を活性化させるのですが、このトリップチャネルは口の中や胃、腸管にも存在し、食べ物によってトリップチャネルを刺激することができるそうです。

褐色脂肪を刺激するトリップチャネル、トリップV1(TRPV1)を刺激する食品の一つとして、唐辛子(カプサイシン)があります。

また、脂肪燃焼効果がアップする組み合わせは、大根おろしと唐辛子を組み合わせた「もみじおろし」!

ただ、目安は鷹の爪で1日1本分で、食べすぎには注意とのこと。

■第1位 長ねぎ(冷え性改善が期待できる薬味)

長ねぎ
長ねぎ

長ネギの白い部分のアリシンが血流を良くし、身体を温め、緑の部分のβカロテンが血液を増やしてくれるそうです。

■納豆おろし素麺の作り方

【材料(一人前)】
黒ごま素麺 50g
麺つゆ
納豆 1パック
長ねぎ 適量
大根おろし 適量
もみじおろし 適量

【作り方】

【納豆おろし素麺レシピ】1.長ねぎを刻み、大根をすりおろし、大根に穴を開けて唐辛子(鷹の爪)を差し込んですりおろす。
【納豆おろし素麺レシピ】1.長ねぎを刻み、大根をすりおろし、大根に穴を開けて唐辛子(鷹の爪)を差し込んですりおろす。

1.長ねぎを刻み、大根をすりおろし、大根に穴を開けて唐辛子(鷹の爪)を差し込んですりおろす。

【納豆おろし素麺レシピ】2.納豆をかき混ぜる。
【納豆おろし素麺レシピ】2.納豆をかき混ぜる。

2.納豆をかき混ぜる。

【納豆おろし素麺レシピ】3.黒ごま素麺をたっぷりのお湯で約1分茹でて、水で洗う。
【納豆おろし素麺レシピ】3.黒ごま素麺をたっぷりのお湯で約1分茹でて、水で洗う。

3.黒ごま素麺をたっぷりのお湯で約1分茹でて、水で洗う。

【納豆おろし素麺レシピ】4.器に黒ごまそうめんを盛りつけ、納豆、長ネギ、大根おろし、もみじおろしをのせて、麺つゆをかけて出来上がり!
【納豆おろし素麺レシピ】4.器に黒ごまそうめんを盛りつけ、納豆、長ネギ、大根おろし、もみじおろしをのせて、麺つゆをかけて出来上がり!

4.器に黒ごまそうめんを盛りつけ、納豆、長ネギ、大根おろし、もみじおろしをのせて、麺つゆをかけて出来上がり!

【関連記事】

■トマトのニンニクドレッシング和えの作り方

【材料】
トマト 1個
オリーブオイル 大さじ2
白ワインビネガー 大さじ2
砂糖 小さじ1/2
塩 少々
にんにく少々

【作り方】
1.オリーブオイル、白ワインビネガー、砂糖、塩、すりおろしにんにくを入れて、かき混ぜる。
2.トマトを食べやすい大きさに切る。
3.トマトと調味液を和えて出来上がり!

■しょうが緑茶の作り方

【材料】
乾燥生姜
緑茶

【作り方】
1.生姜を薄くスライスし、電子レンジで2分加熱する。裏側がしっとりしていたら、ひっくり返して、2分ほど加熱する。(やりすぎるとなくなってしまうので注意!)
2.緑茶を淹れて、乾燥生姜を入れて、出来上がり!

【林修の今でしょ講座】夏の老化を防ぐ「最強の薬味ベスト5(長ねぎ・唐辛子・にんにく・しょうが・大根おろし)」を全部使った健康レシピ「納豆おろし素麺」とトマトのニンニクドレッシング和え・生姜緑茶の作り方

【関連記事】







【関連記事】
続きを読む 【林修の今でしょ講座】夏の老化を防ぐ「最強の薬味ベスト5」(長ねぎ・唐辛子・にんにく・しょうが・大根おろし)|9月17日