子どもにも増えるうつ病|子どものうつの症状・サイン


> 健康・美容チェック > メンタルヘルス(うつ・鬱病・不安) > 子どもにも増えるうつ病|子どものうつの症状・サイン




【目次】

■子どものうつ病の有病率は10代で3~8%

Frown Clown

by Shawn Campbell(画像:Creative Commons)

10代にも増えるうつ病 その「サイン」〈AERA〉

(2015/7/3、.dot)

児童精神科医の猪子香代・猪子メンタルクリニック院長によると、子どものうつ病の有病率は10代で3~8%とされ、児童期から青年期の間にうつ病を体験する人は20%という調査もあるという。

うつといえば、ストレスがかかったり、ホルモンバランスが崩れたりすることで起きるイメージでしたが、近年では10代にもうつの症状が増えているそうです。

■子どものうつの症状

いつもイライラしている、何をするのも遅くなる、面倒くさがり話さなくなる、などだ。ただ、こうした症状だけでは、うつ病かどうか見分けにくい。

イライラしたり、めんどくさがり、話さなくなるといった症状は、ほとんどの思春期の子供が通ってくる道なので、見分けるのは難しいですね。

【関連記事】

■子どものうつのサイン

ひとつの目安は、学校に行くことがつらくなるなど、今までは楽しくやれていたことが苦しいと感じるとき。さらに、朝起きられず、夜眠れない日が続くなど、生活に支障を来しているときだ。こうした行動が2週間以上続くときは、うつ病のサインの可能性があるという。

  • 学校に行くのがつらくなる
  • 楽しくやれていたことが苦しいと感じる
  • 朝起きられず、夜眠れない

以上のような行動が2週間以上続くときはうつ病のサインかもしれないそうです。

睡眠不足・不眠は「うつ」のサイン?によれば、睡眠不足が続く人は「うつ」状態になる率が高くなることが明らかになっています。

【関連記事】

[自己チェックの例]

  • 2週間以上眠れない日が続く
  • 食欲がなく体重が減っている
  • だるくて意欲がわかない
  • 頭痛
  • めまい

サインを見逃さないように、ちゃんと見守りたいですね。







P.S.

青魚に多いオメガ3脂肪酸、うつの改善などに効果によれば、青魚に多く含まれるオメガ3脂肪酸には、うつの改善などに効果があるとの報告がされているそうです。

青魚を食べる機会が少ないと感じている方は食べる機会を増やしてみてくださいね。

→ オメガ3 について詳しくはこちら

P.P.S.

「低体温」は「うつ」を誘発しやすくなると専門家によれば、心の病である「うつ」も低体温によって誘発しやすくなるそうです。

精神を安定させる働きのあるセロトニンが低体温の状態だとうまく作り出せないからなのだそうです。

また、低体温の子ども、「意欲」が低下によれば、低体温の傾向にある子供は、眠気やダルさ、頭痛や腹痛、学習や運動意欲の低下といった症状が出ているようです。

その原因としては、生活リズムの乱れから体温調節に関わるホルモンや自律神経の働きがおかしくなっていることが関係しているようです。

低体温を改善して、心も体も元気を維持したいですね。

→ 低体温|低体温の改善・原因・症状 について詳しくはこちら

→ 体温を上げる方法 について詳しくはこちら

【関連記事】